無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

【ちびまる子ちゃん×桑田佳祐】新エンディングテーマ初公開ちびまる子ちゃんの世界に桑田キャラがついに登場!

音楽

過日発表があった通り、この4月からフジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」のエンディングテーマを桑田佳祐が担当することになりました。作詞:さくらももこ、作曲:桑田佳祐という共作にはもちろん注目ですが、もうひとつ要注目なのは、エンディングのアニメーションに桑田佳祐のキャラクターが登場することです!

そしていよいよ本日、ちびまる子ちゃんの世界に現れた桑田佳祐が、初公開されました。アニメキャラの桑田は、赤いTシャツ姿にエレキギターを肩にかけるという出で立ち。エンディングの世界の中では、ギターを弾きつつ歌をくちずさみながら、まる子をはじめとする登場キャラクターたちを暖かく見守っているような役割を果たしています。この新エンディングは本日早朝の「めざましテレビ」ではエンディングアニメーションの一部が初公開されましたが、4月1日放送の「ちびまる子ちゃん」から毎週オンエアされていきます。心暖まる新エンディングをぜひお楽しみに。

そしてそんなちびまる子ちゃんがなんと本日より、サザンオールスターズ公式ホームページ「sas-fan.net」をジャック!サザンオールスターズ公式HP「sas-fan.net」(http://sas-fan.net/[PCのみ]) にアクセスすると、なんとそこにはちびまる子ちゃんがドーンと登場。まるちゃんと桑田キャラの掛け合いが展開されているのです!その中で、新エンディングテーマ曲の『100万年の幸せ!!』が3月31日の「桑田佳祐のやさしい夜遊び」で初オンエアされること、そしてさらに4月2日に桑田佳祐に関する何らかの新たな発表が行われることが匂わされています。掛け合いの最後には、「4月2日(月)早朝、乞うご期待!」という意味深なメッセージが画面に映し出されるのです。さて一体何が発表されるのか!?

3月末から4月頭にかけて、一気に桑田佳祐周辺がにぎやかになってきそうです。まさに、乞うご期待!です。お楽しみに!

Information
桑田佳祐の新曲が4月1日より主要サイトにて配信スタート!
○着うた(R)、待ちうた/メロディコール
「幸せのラストダンス(CM Version)」(三井住友フィナンシャルグループCMソング)
「100万年の幸せ!!」(フジテレビ系アニメ「ちびまる子ちゃん」エンディングテーマ)
○着うたフル(R)
「100万年の幸せ!!(TV Version)(90sec.)」
○Android向けダウンロード(シングル)
「100万年の幸せ!!(TV Version)(90sec.)」
※着うたフル(R)、Android向けダウンロード(シングル)はテレビで流れている90秒バージョンです。
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

きゃりーぱみゅぱみゅ出演のHARAJUKU KAWAii in OKINAWA!4500名を動員し、大成功で終了!

青文字系読者モデルによるファッションショーイベントHARAJUKU KAWAii in OKINAWA!4500名を動員し、大成功で終了!きゃりーぱみゅぱみゅをはじめ、土屋アンナ、中川翔子らが出演! …

筋肉少女帯人間椅子、限定盤特典ヒストリーブックの詳細発表!

筋肉少女帯と人間椅子が合体したバンド『筋肉少女帯人間椅子』のコラボシングル「地獄のアロハ」(5/13発売)の限定盤に付く「筋肉少女帯人間椅子 HISTORY BOOK」(44ページ)の全貌が明らかとな …

Salyu 約3年ぶりフルバンドツアー決定!オフィシャルファンクラブサイト「AIR SALYU」がスタート!

昨年末の自身初となるクリスマスライブに、今年1月にはsalyu × salyuとしてオーストラリア3都市でのライブツアーを敢行するなど精力的に活動してきたSalyu。2012年ぶりとなる待望のフルバン …

“二刀流”シンガーソングライター瀬川あやか、札幌ドームで生歌披露!

北海道富良野市出身、アーティスト&看護師の“二刀流”シンガーソングライター瀬川あやかが、8月17日(木)に、札幌ドームにて生歌を披露した。デビュー1年ながらにして自身初となる札幌ドームでの生歌唱である …

関取花新曲「親知らず」5/14配信スタート! アルバム「ただの思い出にならないように」アートワーク公開!

6/13発売の関取花アルバム「ただの思い出にならないように」にも収録される、NHKみんなのうたに書き下ろした「親知らず」が、5/14よりiTunesにて先行配信された。 合わせて「ただの思い出にならな …

デイヴィッド・フォスター コンピレーション発売。「私がこれらの曲を作った喜びと同じぐらいの喜びをリスナーが感じてくれればと思う」

グラミー賞を15度受賞したスーパー・プロデューサー、ミスターAOR、デイヴィッド・フォスター。2018年3月27日から4月にかけて、北米ツアーを発表。その他にも、アジアズ・ゴット・タレントの審査員を務 …

Ads