無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Acid Black Cherry、メジャー活動13年目で初の首位!

音楽

3月21日に約2年半ぶりとなるニューアルバム「『2012』」をリリースした、ロックバンド“Janne Da Arc”のボーカル・yasuのソロプロジェクト“Acid Black Cherry”。その3rdアルバム「『2012』」が発売初週で自己最高となる11.8万枚を売り上げ、4/2付オリコン週間アルバムランキングで初登場首位を獲得した。

Acid Black Cherry として2007年7月に1stシングルをリリースして以来、最高位は「Black Cherry」(2007年9月発売)など計5作のシングルと『BLACK LIST』(2008年2月発売)、『Q.E.D.』(2009年8月発売)の2作のアルバムで記録した2位。また、Janne Da Arcでの最高位も2位で、yasuにとって首位はメジャー活動13年目で初となった。ダウンロードが主流になりつつある中、CDパッケージにこだわっていきたいという思いから、1stアルバム「BLACK LIST」では“七つの大罪”をテーマに、2ndアルバム「Q.E.D.」では“ブラック・ダリア事件”(1947年1月15日にアメリカで発生した殺人事件)をモチーフにしたコンセプトアルバムをリリースしてきたAcid Black Cherry。

5ヶ月連続リリースシングルを含む、ヒットシングル7作が収録された今作は、“生きる”ということをテーマに、ブックレットにある絵本仕立てのストーリーと収録楽曲が絡み合うコンセプト・アルバムとなっている。

5月1日からは約2年半ぶりとなる全国ツアーをスタートさせるAcid Black Cherry。2012年はAcid Black Cherryから目が離せない!

<Acid Black Cherry 3rdアルバム『2012』>

【CD+DVD(1)】〈MUSIC CLIP盤〉

品番:AVCD-32200/B

価格:¥3,940 (tax in)

【CD+DVD(2)】〈大阪城ホールLIVE盤〉

品番:AVCD-32201/B

価格:¥3,940 (tax in)

【CD ONLY】

品番:AVCD-32202

価格:¥3,000 (tax in)

Acid Black Cherryオフィシャルサイト:http://acidblackcherry.net/

Acid Black Cherry YouTubeオフィシャルチャンネル:http://www.youtube.com/user/AcidBlackChannel
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ゆず、新曲「ひだまり」が映画『銀の匙 Silver Spoon』主題歌に決定!

ゆずの新曲「ひだまり」(発売未定)が、2014 年3 月7 日(金)公開の映画『銀の匙 Silver Spoon』の主題歌に決定した。原作は、テレビアニメ化もされた累計1200 万部突破の大人気コミッ …

本日7月18日2ndシングル発売!RIP SLYMEのMC、PESの2本立てミュージック・ビデオ(後編)、『真夜中のレインボー』本日公開!

本日2ndシングル発売!RIP SLYMEのMC、PESの2本立てミュージック・ビデオ(後編)、『真夜中のレインボー』本日公開! RIP SLYMEのPES、本日7月18日発売の両A面シングル『シーサ …

THE BACK HORN、ストリングスを交えた初のホールツアー開催

THE BACK HORNが、初となるホールツアー『「KYO-MEIホールツアー」〜月影のシンフォニー〜』を開催することが明らかとなった。 昨年4月、東京・渋谷公会堂にてストリングスを交えた特別編成で …

鈴木雅之 新曲「十三夜」をさだまさしと共に、初披露!!

9月17日、COTTON CLUB TOKYOで行われた鈴木雅之のスペシャルライブイベントに、さだまさしがサプライズゲストで登場し、鈴木雅之の新曲「十三夜」を初披露した。 2012年、鈴木雅之は詩人と …

森友嵐士、初のライブDVDリリース決定!

今年7月にT-BOLAN時代の「LOOZ」以来、22年振りとなるオリジナル・フルアルバム「PEACE ROCK」をリリースした森友嵐士が、9月7日、都内で開催されたイベントの場で初の映像作品となるライ …

ウルフルズ 「センチメンタルフィーバー ~あなたが好きだから~」配信スタート! ファン待望! NEWアルバム『ウ!!!』リリース決定!!!

本日より最新曲「センチメンタルフィーバー ~あなたが好きだから~」配信スタート!こちらの楽曲は、ウルフルズとしては意外性のあるテクノポップ(?)サウンド、そして意外な楽曲構成ということでオンエア解禁さ …

Ads