無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ユニコーン、新曲がアニメ「宇宙兄弟」主題歌に決定!

音楽

ユニコーンの新曲が、4月から放送スタートするアニメ「宇宙兄弟」のオープニングテーマに決定した。(読売テレビ・日本テレビ系全国ネット)

マンガ家・小山宙哉原作による『宇宙兄弟』は、講談社『モーニング』で絶賛連載中、コミックでも累計発行部数は700万部を超える人気漫画。そのテレビアニメ化が4月1日より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで毎週日曜午前7時より放送決定し、ユニコーンが主題歌を担当することが決定した。

タイトルは「Feel So Moon」。兼ねてからユニコーンファンであった原作者・小山氏からの熱いオファーによりユニコーンの「宇宙兄弟」への書き下ろしが実現した。ユニコーンにとっては初のアニメ主題歌となる。

「Feel So Moon」はタイトル通り、宇宙フレーバー満載でユニコーン節炸裂の曲。作曲は阿部義晴、作詞は奥田民生によるもので、ボーカルは奥田民生が担当している。なお、リリースに関しては現在未定とのこと。

ユニコーンファンはぜひ4月1日からのアニメ放送をぜひチェック!

「宇宙兄弟」原作者・小山宙哉氏コメント

もともと僕はユニコーンの大ファンだったんです。『宇宙兄弟』のストーリーを考える時に、音楽を聴きながら歩いたりしてイメージを膨らませるんですが、よくユニコーンを聴いていました。つまり、今回主題歌を書いていただく前から、自分の中で勝手にユニコーンの曲を『宇宙兄弟』のテーマソングにしていたんですね(笑)。

だから僕の中では、『宇宙兄弟』の映像とユニコーンの音楽はつながりやすくて、アニメの主題歌をぜひお願いしてみようと思ったのも自然なことでした。本当に作っていただけることになって、めちゃくちゃ嬉しかったです。

出来上がった「Feel So Moon」は、初めてデモを聴いた瞬間から体が踊り出す感じで、すごく好きな曲です。それと、スピード感のある曲の出だしから、無重力空間にいるようなサビに至る流れとか、音で宇宙感が表現されていて、作品にぴったりだなと。本当に『宇宙兄弟』のために作ってくれたんだなと感じて、感動しましたね。
<関連リンク>
「宇宙兄弟」番組公式HP

-音楽

関連記事

「ドラゴンボールZ」のベジータ役でお馴染みの声優・堀川りょうが、現在Birth Shinjukuを舞台に定期的に主催ライブ活動を行っています。

「ドラゴンボールZ」のベジータ役で有名な声優の堀川りょうが、Birth Shinjukuを舞台、12月28日にライブを開催。堀川りょうバンドのメンバーには、ギターでDIR EN GREYのDieも参加 …

奥田民生が通販番組の司会者に!? 新番組『ラーメンカレーミュージックショッピング』がスタート

9月にアルバム「サボテンミュージアム」を発売したばかりの奥田民生が、今度は新たに通販番組をスタートさせた。 この番組は、自身の設立したレーベル「ラーメンカレーミュージックレコード」の公式YouTube …

本屋大賞の発表で、にわかに注目を集めているアーティストって?

今年で10回目となる本屋大賞が先日発表され、百田尚樹氏の『海賊とよばれた男』が受賞作となったのは記憶に新しいところだが、その余波とでも言うべきか、あるアーティストが一挙に注目を浴び出している。 百田氏 …

きゃりーぱみゅぱみゅ初の卒業ソング「ゆめのはじまりんりん」発売記念、『きゃりーぱみゅぱみゅ学園 合同卒業式』開催決定!

2011年の夏にCAPSULEの中田ヤスタカプロデュースでデビューを飾ったきゃりーぱみゅぱみゅ。昨年発売した2枚目フルアルバム「なんだこれくしょん」はオリコンウィークリーチャート初登場1位と大ヒット、 …

OK Go フジロックで圧巻のステージを繰り広げたオーケー・ゴー、ニュー・アルバム「ハングリー・ゴースト」を引っさげて待望の単独ジャパン・ツアーが決定!

この夏フジロックフェスティバル14でレッド・マーキーに出演し、最高にポップでエンタテインメント性の高いステージで満員のフロアを大いに沸かせたオーケー・ゴーの単独来日ツアー“OK Go Japan To …

フランツ・フェルディナンド、プロモーション来日時に<twitterインタビュー>と<世界最速アルバムリスニング・パーティー>でメンバーと交流するキャンペーン開催が決定!

8月21日に日本先行リリースされるフランツ・フェルディナンド約4年振りのニュー・アルバム『ライト・ソーツ、ライト・ワーズ、ライト・アクション』。そのタイトルにかけて、来日したメンバーも巻き込んだ“ライ …

モバイルバージョンを終了