ZARDのボーカル坂井泉水の突然の逝去から今年の5月で丸5年を迎えようとしている今、今尚多くの人々の心に生き続けているZARD。ZARDがデビュー21年目を迎える本日2月10日に生前ZARDのレコーディングが行われていた東京・六本木に“ZARD ギャラリー”が5月末日までの期間限定でオープンする。オープンの場所は2007年5月の逝去後より毎年献花台が置かれることでファンの中では特別な想いのある場所である。会場には数々の思い出の写真や衣装、プライベート・グッズ等が総数122点展示され、初登場の展示品も25点登場。前半は「My Best Shot展」と題し、ZARDの歴史を感じる代表的な写真の数々を、そして後半は「Request Best Shot展」と題し、ファンのリクエストによって選ばれた人気の写真を展示予定。また、CDや記念グッズの販売もされている。ZARD・坂井泉水の20年を振り返る“ZARD ギャラリー”詳しくはZARD20周年特設サイトまで!
【場所】
ZARD GALLERY
〒106-0032 東京都港区六本木5-14-35 ビーイング鳥居坂ビル1F
【会期】
My Best Shot展…2012年2月10日(金)〜4月1日(日)
Request Best Shot展…2012年4月4日(水)〜5月末日
「Request Best Shot展」展示フォトリクエストはこちら
※リクエスト受付はZARDオフィシャルホームページにて2月10日(金)よりスタート。
【開館時間】
11時〜18時(入館は閉館の30分前まで)
【休館日】
毎週月曜日、火曜日(祝祭日および5月28日、29日は開館いたします。)
【入場料】
一般 1,000円(税込) 大学生・高校生 800円(税込) 中学生以下 500円(税込) 6歳未満無料(入場券はございません)
★オリジナル入場券(来場記念スタンプが押せるZARD GALLERYオリジナルカード付き)
※入場券は会場にてお求め下さい。
※ZARD Screen Harmony会場でも入場券販売致しますので、ぜひご利用下さい。
※オリジナルカードのデザインは月毎に変わります。
◆ フォトギャラリー
ギャラリー内には80点にも及ぶ写真を展示。2 月10 日から4 月1 日までは「My Best Shot 展」と題し、ZARD の歴史を感じる代表的な写真の数々を、そして4 月4日からは「Request Best Shot 展」と題し、ファンの皆様のリクエストによって選ばれた人気の写真を展示していきます。写真とともに、様々な思い出も甦る…そんな空間です。
◆ 衣装展示
ジャケットやPV 撮影で坂井泉水が実際に着用した衣装、小物を展示。
◆ LIVE コーナー
数々のLIVE 写真のほか、2004年の“What a beautiful moment Tour” で使用されたマイクとイヤモニを初展示。LIVEで使用された映像も常時上映しています。
◆ プライベートコーナー
坂井泉水が自宅で使用していた椅子やギターのほか、コレクションしていたジーンズも初展示。非常に多趣味だった彼女の一面を垣間みる事が出来るコーナーです。
◆ THE PRIZE
〜ZARDの記録〜
2007年以降にゴールド、プラチナ認定(日本レコード協会)された作品の記念盾を展示。その他、ZARDの持つ記録をご紹介します。
◆ スタンプコーナー
来場記念のスタンプコーナー。
ZARD GALLERY のロゴと来館日が入っていますので、ZARD GALLERY オリジナルカードにスタンプして、ぜひ記念にして下さい。
◆ ZARD GALLERY SHOP
展示ギャラリーに併設された物販コーナーでは、ZARD GALLERY限定アイテム・ZARDオリジナルグッズをはじめ、CD、DVD、写真集といったZARD作品を網羅。
※ GALLERY SHOP のみのご利用は無料です。
主催:ビー企画室
企画・運営:ビーイング
協力:泉水/ZARD Mobile FC “WEZARD”
●最新リリース情報
『ZARD ALBUM COLLECTION 〜20th ANNIVERSARY〜』
【リリース日】:2012年1月1日
【リリース形態】:
◆オリジナルアルバム11枚+プレミアムディスク1枚 計12枚収録
◆全128曲収録
◆ 全曲デジタル・リマスタリング
◆全アルバムのジャケットを30cmLP サイズにリメイクしたスペシャル・
パッケージ仕様
[三方背BOX・サイズ:天地317mm × 左右315mm × 幅55mm]
◆ 豪華108P ブックレット付
◆ JBCD-2012 26,800yen(税込み) 25,524yen(税抜き)
【ZARD ランキング記録】
オリコン調べによる(2011年4月現在)。
●アーティスト・トータル・セールス(CD総売上枚数):3745.2万枚(歴代7位)
oシングル:1773.3万枚(女性ボーカルアーティスト歴代2位)
oアルバム:1972.0万枚(女性ボーカルアーティスト歴代4位)
●シングルTOP10獲得数:43作(歴代5位タイ)(女性ボーカルアーティスト歴代2位)
●90年代アーティスト・トータル・セールス:3位(女性ボーカルアーティスト1位)
●シングル1位獲得数:12作(女性ボーカルアーティスト歴代4位)
●シングルTOP100チャートイン数:45作(90年代デビューアーティスト歴代2位)
●アルバムミリオン獲得数:9作(歴代4位タイ、もう一人は松任谷由実)
●アルバム連続ミリオン獲得数:9作(歴代1位)(HOLD ME?ZARD BEST ?Request Memorial?)
●アルバム1位獲得数:11作(女性ボーカルグループ1位タイ、もう一つのグループはDREAMS COME TRUE)
【ZARDプロフィール】
坂井泉水を中心としたユニット。1991 年2 月10 日にシングル「Good-bye My Loneliness」でデビューして以来、J-POP シーンを代表する女性アーティストとして、「負けないで」「揺れる想い」等に代表される数々のヒット曲を発表し続け、現在まで45 枚のシングル、20 枚のアルバムを発表。シングルはTOP10 入り通算43 作品(オリコン調べ:女性ボーカルアーティスト歴代2位)
<関連リンク>
■ZARD20周年特設サイト
関連記事
-
-
AAAの新きせかえキットが【キセカエ♪mu-mo】にて独占配信スタート!
若者を中心に人気急上昇中、最近ではイトーヨーカドーのCMでもおなじみのAAAがデビュー6周年を迎えた9月14日、6周年の感謝を込めたベストアルバム『#AAABEST』(トリプル・エー・ベスト)をリリー …
-
-
藍坊主、2ndミニアルバムより第二弾フルMUSIC VIDEO「宇宙が広がるスピードで」が初公開!
藍坊主が2013年11月6日(水)にリリースする2nd Mini Album「S/Normally」(読み:スノーマリー)よりMusic Video第二弾が初公開された! Sammy PACHINKO …
-
-
the brilliant green、セルフカバーベストから、大ヒット曲「There will be love there〜愛のある場所〜」をiTunesで先行配信&全曲試聴スタート!
7月23日(水)発売のセルフカバーベストアルバム『THE SWINGIN’ SIXTIES』より、ブリグリの代表曲であり、100万枚以上を売り上げた大ヒット曲「There will be love t …
-
-
aiko、8月30日に行われる野外フリーライブ「Love Like Aloha vol.5」の予告映像をオフィシャルYouTubeに公開!
先日、4月から4ヶ月に亘るライブハウスツアー「Love Like Rock vol.7」を終えたばかりのaiko。最終日にはトリプルアンコールも行い大盛り上がりで幕を閉じたが、そのツアー中に、来る8月 …
-
-
GLAY、10年振りに東北で行われた「GLAY EXPO 2014 TOHOKU 20th Anniversary」のLIVE DVD&Blu-rayの「疾走れ!ミライ」のライブ映像配信販売がスタート
全国CDショップでは衣装展とライブフォトパネル展の開催も決定! 2014年9月20日に東北史上最多となる5万5000人を動員したGLAY EXPOのライブ映像作品「GLAY EXPO 2014 TOH …
-
-
King Gnu 「白日」がストリーミング&ダウンロードで MVも含め同時1位を記録!!
2月22日に配信リリースされ、オリコン & billboard JAPANのストリーミング週間再生数ランキングで7週連続TOP3入り(※3/11付~4/22付)を記録し、 2019年最大級のロングヒッ …