無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

3月11日リリース、BRAHMANの2011年のすべてに迫ったコンプリートDVD「霹靂」のトレイラーがついに公開!!

音楽

2011年3月11日14時46分・・・ まさに日本に大きな悲しみと衝撃を与えた「東日本大震災」それから、ちょうど1年の2012年3月11日に、孤高のロック/ハードコア バンドであるBRAHMANが、その現実と真摯に対峙してきたすべてが収められた3枚組DVD「霹靂」のダイジェスト・トレイラーがついに公開となった。

まさに日本の歴史を変えた瞬間から、BRAHMANが活動してきたすべての軌跡に迫ったと言っても過言ではない。今作品の内容は、彼らの2011年の集大成のひとつとも言える、11/19に1万5,000人以上のオーディエンスを驚嘆させた<2011 TOUR「霹靂」ファイナル in 幕張メッセ国際展示場>

このファイナル公演から選りすぐられた15曲を中心に、今までライブ時は一切MCをしてこなかったことで有名なヴォーカルのTOSHI−LOWが、当日詰め掛けた15,000人のオーディエンス、さらにはその先で未だ苦しんでいるにすべての人に向けて放つ魂の叫びが余すことなく収録されている。

さらには、そして「幡ヶ谷再生大学 映像記録 第1巻 〜再生〜」と名付けられた、TEAM BRAHMANが行ってきた復興支援活動を完全追跡したドキュメンタリー作品として収録。震災の影響で誰も来なくなった被災地のライブハウスに、ミュージシャンとしては誰より早く自らの足で被災地に赴き、現場の音楽ファンや住民を勇気付けてきた活動。BRAHMANのメンバーが身体をはって体現してきた被災地でのライヴや草の根の支援活動も数々も余すことなくリアルに観ることができる。

3枚目には、その日本の歴史を変えた2011年の特別な夏、BRAHMANが名だたるロック・フェスティバルの数々に出演して日本全国で伝えたかった情景をハイライトで収録されている。

震災直後からライブを通じて、直接オーディエンスに己の熱いメッセージを語りかけてきた「言葉」。多くの人が感銘を受け、涙した、その「本物の言葉」の数々が今DVDの初回限定盤特典のCDとしても甦る超豪華版となっている。

BRAHMANという孤高の存在に肉迫された、稀少にしてプレミアムな本作に全ロックファンのみならず注目が集まることは間違いないであろう。

■ You tube

☆5分☆
http://www.youtube.com/watch?v=cfpXGIpWDC0

<リリース情報>

タイトル:Live & Document Films 霹靂
発売:2012/3/11
価格:5,000(tax in)
品番:TFBQ-18129
初回特典CD品番:TFCQ-18129C
DVD3枚組  リニアPCM  16:9 TOTAL TIME:215分
<関連リンク>
TACTICS オフィシャルHP

-音楽

関連記事

GLAYアリーナツアー LIVE Blu-ray&DVDのジャケット写真が解禁!

6月27日(水)に発売となるGLAY『GLAY ARENA TOUR 2017“SUMMERDELICS”in SAITAMA SUPER ARENA』Blu-ray & DVDのジャケット写 …

JAYWALKがライブでイケメン新ボーカルを初披露!!

5月27日、東京・渋谷DUOでJAYWALKのライブが行なわれ、新ボーカル・馬渕英将と女性ドラマー・青木桃子が加わった“新生JAYWALK”を初披露した。JAYWALKは薬物事件で逮捕されたボーカル中 …

COMA-CHI、1stシングル「STEP UP!」がNECノートパソコン「Lavie」CMソングに大決定!

2ndアルバム「Beauty or the Beast?」を発売し、JAY’EDとのLIVE共演や、TOWER新宿店でのインストアLIVE、DJ HASEBEと共に新木場ageHaでリリース・パーティ …

ねごと蒼山、電気グル―ヴミニアルバムに参加!&「黄昏のラプソディ」テレ朝系番組EDテーマに!

ねごとの蒼山幸子(Vo./Key.)が、10月29日にリリースされる電気グルーヴの結成25周年記念ミニアルバム「25」収録の「Baby’s on Fire」に、ヴォーカル&コーラスで参加する事が発表さ …

ROTTENGRAFFTYが迫真の演技!?新曲「70cm四方の窓辺」MV公開

ROTTENGRAFFTYが、10月4日に発売するニューシングル「70cm四方の窓辺」のMusic VideoのYouTube Sizeが本日公開された。 楽曲の持つ切なさ・希望が全面に表現されたMV …

レッチリ解禁!!“世界最強のロックバンド”:レッド・ホット・チリ・ペッパーズの、名作、名曲のストリーミング・サービスが、2013年4月30日(火)から、遂に日本でスタート!

“世界最強のロックバンド”:レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(=レッチリ)の楽曲のストリーミングは、海外の一部のストリーミング系サービスでしか聴くことができなかった。しかし遂に、2013年4月30日( …

Ads