無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

菅原紗由理、3 月に新曲リリース決定

音楽

昨年12 月にシングル「明日になる前に」をリリースした菅原紗由理が、2012 年第1 弾となるニューマキシシングル(タイトル未定)をリリースすることが決定した。

発売日は3月28 日(水)。初回生産限定盤と通常盤の2形態あり、初回生産限定盤には新曲のMusic Clip が付く予定となる。また、発売直前の3/26 には渋谷duo MUSIC EXCHANGE でワンマンライブも決定しているので、菅原紗由理のパワフルで圧倒的な歌声を是非生で感じて欲しい。

【リリース情報】
2012 年3 月28 日(水)リリース
new maxi single「タイトル未定」
初回生産限定盤 (CD+DVD) FLCF-4420 / 1,500(tax in)
通常盤 (CD ONLY) FLCF-4421 / 1,000(tax in)

【LIVE 情報】
<ワンマンライブ>
◆菅原紗由理 “Chao ! LIVE”
日程:2012 年3 月26 日(月)
時間:OPEN 18:00 / START 19:00
会場:渋谷duo MUSIC EXCHANGE

<イベント>
◆FM 長野 ROCKBEAT VOL.11
日程:2012 年1 月28 日(土)
時間:OPEN 16:30 / START 17:00
会場:長野・松本 sound hall aC
出演:菅原紗由理、オズ、Brand New Vibe、指田郁也

◆SDD TOKYO TOWER LIVE
日程:2012 年2 月12 日(日)
時間:16:00?
会場:東京タワー1F TOKYO TOWER HALL

◆ABS ラジオ公開録音 菅原紗由理トーク&ライブ
日程:2012 年2 月26 日(日)
時間:OPEN 13:00 / START 14:00
会場:秋田県由利本荘市文化交流館「カダーレ」大ホール

◆Sings Day Out
日程:2012 年3 月29 日(木)
時間:OPEN 18:30 / START 19:00
会場:大阪・梅田 Shangri-La
出演:菅原紗由理、Noa、jyA-Me and more…
<関連リンク>
菅原紗由理 Official Web Site

-音楽

関連記事

クリープハイプメジャー2ndシングル「社会の窓」商品情報全てを公開!!と同時に歌詞も本日より「歌ネット」で先行公開だ!!!

クリープハイプのメジャー2ndシングル「社会の窓」が2013年3月6日にリリースとなる。非常に意味深なタイトル「社会の窓」だが、この楽曲は尾崎世界観による自虐的ともいえるセンセーショナルな歌詞の内容に …

浜崎あゆみ、アメリカのハイエンド・ヘッドフォン・ブランド「V-MODA」と世界初となるアーティスト・コラボモデルを発表!また、デジタルシングル「Step by step」MVも本日初公開。

仲間由紀恵主演NHKドラマ10「美女と男子」主題歌「Step by step」を、配信限定デジタルシングルとして本日リリースした浜崎あゆみが、アメリカのハイエンド・ヘッドフォン・ブランド「V-MODA …

BAND-MAID、新アルバムから新曲「輪廻」MVを解禁 & 楽曲配信を 11/6 0時よりスタート

BAND-MAIDが12月11日にリリースするフルアルバム「CONQUEROR」に収録される「輪廻」ミュージックビデオを解禁した。   11月6日0時からは「輪廻」の楽曲がサブスクリクション …

KONAMIの音楽シミュレーションゲーム「REFLEC BEAT plus」に「DIV」PACKが登場!

App Store BEST OF 2012にて「斬新なゲームプレイ」アプリにノミネートされた新感覚対戦型リズムアクションゲーム「REFLEC BEAT plus(リフレクビートプラス)」(iOS i …

PCオンライン・カード・ゲーム「究極×シャッフル☆ロコドル大作戦」本日公開!各地のご当地アイドルたちがカードになってゲームに登場。プレイヤーの投票で選ばれるスペシャル・ユニットでCDデビュー予定!

ローカル・アイドル(ロコドル)の最強ドリーム・チーム編成を目指すPCオンライン・カード・ゲーム「究極×シャッフル☆ロコドル大作戦」が本日(8月1日)よりサービスを開始した。全国各地で活躍するロコドルた …

「アニメフィルムフェスティバル東京2019」 9/20のAnison Days Festivalを皮切りにいよいよ開幕!

アニメフィルムフェスティバル東京実行委員会(実行委員長:株式会社トムス・エンタテインメント取締役副会長 鈴木 義治)は、東京 新宿において開催する「アニメフィルムフェスティバル東京2019」(以下、A …

モバイルバージョンを終了