無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Superfly、ライブDVD、初のアリーナツアーの最終公演・大阪城ホールの映像を収録!

音楽

Superfly初のアリーナツアー“Shout In The Rainbow!!”が12/3(土)のさいたまスーパーアリーナを皮切りにスタートし、さいたまスーパーアリーナの2DAYS、そして名古屋日本ガイシホールの2DAYS、大阪城ホール大阪2DAYSの全6公演、約7万人の動員を記録した。チケットは即日SOLD OUT。まさにプレミアムライブとなったが、今作はアリーナツアーの最終公演である大阪城ホールのライブの模様を完全ノーカットで収録する。

大阪城ホールは、Superflyゆかりの会場。2007年4月のデビュー直後にイベント出演し、初めてアリーナでLIVEをした場所がこの大阪城ホールである。実際にライブ中のMCでも、この時の思い出話を語っている。

Superflyにとって映像作品のリリースは2年ぶり。2010年4月にリリースされた“Dancing at Budokan!!”以来となる。そして今年はSuperflyにとって、デビューから5年のアニバーサリーイヤーでもあり、1stシングルからまる5年目の記念日となる、(メジャーデビュー日となる)4月4日にリリースすることが決定した。(★2007年4月4日にシングル『ハロー・ハロー』でメジャーデビュー)

映像の内容は、MC含め、(アンコール含む)全21曲全てを収録。Superflyとして初の完全ノーカット収録でライブの臨場感を余すところなく収録し、Superfly・越智志帆のパワフルなボーカルを映像からも味わう事ができ、圧倒的なLiveパフォーマンスも十分に堪能できる作品となっている。そして、初回盤には何と新曲シングルCDが特典としてつくという、DVD+シングルの超豪華なDVD作品となる。初回盤・通常盤に加え、ブルーレイでもリリースされる。

4/4 Release
Superfly『Shout In The Rainbow!!』
■初回盤【DVD+CD】 WPZL-90012/90014 ¥5,000 
■通常盤【DVD】 WPBL-90177/90178 ¥4,800
■初回盤【Blu-ray+CD】 WPZL-90015/90016 ¥6,000
■通常盤【Blu-ray】 WPXL-90009 ¥5,800

【今までのDVD作品】
2009/04/01 1stDVD 「Rock’N’Roll Show2008」
初のホールツアーファイナル公演「NHKホール」でのLIVEを収録

2010/04/28 2nd DVD「Dancing At Budokan!!」
Superfly初の武道館公演を収録!

-音楽

関連記事

Mayday GLAY TAKURO&TERUとの夢のコラボ!500本のマイクに囲まれた壮大なコラボMV YouTube解禁!

 アジア全域で絶大な人気を誇る台湾出身のバンド:Mayday、来週11/13リリースとなるMaydayにとって初の日本版オリジナルベストアルバムとなる「Mayday×五月天 the Best of 1 …

ピースと初共演!!WEB界のプリンス『佐香 智久』話題のイベント出演に朝5時から行列が。

WEB界のプリンス『佐香 智久』が9月9日(日)、原宿KDDIスタジオにて行われた日経エンタテインメント「わらうた」イベントに初出演。大人気お笑い芸人「ピース」と初の共演を果たした! 「わらうた」とは …

Ryu 日本デビュー10周年を迎える記念すべきアニバーサリーアルバムは“大人が聴く上質のPOPSアルバム”玉置浩二氏からの楽曲提供(詞・曲)を収録

2004年8月にスペシャルアルバム『初恋』でデビューし、日本で着実に活動を積み重ねてきたRyu。日本デビュー10周年を迎える記念すべき作品として、オリジナルアルバム『静かに恋をして』のリリースが決定! …

ガールズバンドSCANDAL、3カ国4公演のアジアツアー大成功!

先日、インディーズ時代からのバンドの夢であった、大阪城ホール公演を終えたばかりの4人組ガールズバンドSCANDAL。チケットはわずか5分で即完と大成功を収めた。 デビュー前からアメリカ・フランス・香港 …

倖田來未、約2年ぶり!オリジナルアルバム「Bon Voyage」が1位を獲得!

2月26日に発売された倖田來未、11枚目となるオリジナルアルバム「Bon Voyage」が3月10日付オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得した。シングル・アルバムを通じ首位は「Go to the …

輸入盤が話題沸騰!フレンチ・ポップス正統後継者“マンソー”、Tahiti80プロデュースでデビュー!ライヴ出演も多数決定!

エレクトロ/ハウスなどのダンス・ミュージックが盛り上がっている近年のフランス・ミュージック・シーンのなかで、洗練されたメロディとモダンなサウンドというフレンチ・ポップスの伝統ともいうべき音楽性のバンド …

Ads




S