無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SCANDAL、オンタマカーニバル三年連続出演決定。最多出演アーティストに

音楽

ガールズバンドSCANDALが「au by KDDI」presents オンタマカーニバル2012に出演することが発表された。同イベントには三年連続の出演で、さらに最多出演回数アーティストにもなっている。同イベントは横浜アリーナにて1月28日(土)・29日(日)に開催。TRF、AI、倖田來未、三代目J Soul Brothers、シドなど豪華アーティストが出演することが発表されており、第6弾出演アーティストとしてSCANDALの29日(日)出演が発表された。

SCANDALは今年の2月22日に新曲「BLEACH」、3月7日には初のベストアルバム『SCANDAL SHOW』をリリースし、3月28日には自身初の日本武道館ワンマンライブ SCANDAL  JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012 「SCANDAL vs BUDOKAN」を開催することも発表している。

オンタマカーニバル2012はSCANDALの2012年最初のLIVEイベントにもなり、ガールズバンド新世代代表に向かって全力で突き進む彼女たちにさらに注目が集まりそうだ。

【SCANDAL リリース情報】

■2012年2月22日

SG 『HARUKAZE』 ※テレビ東京系アニメーション「BLEACH」オープニングテーマ

価格:¥1,020(tax in) 初回生産限定盤A,B / ¥525(tax in)通常盤

■2012年3月7日

BEST ALBUM『SCANDAL SHOW』

完全生産限定盤 CD+マガジン 価格:¥4,200(tax in)

初回生産限定盤 CD+DVD 価格:¥3,500(tax in)

通常盤 CD 価格:¥3,059(tax in)

【CD収録曲】

1.HARUKAZE

2.少女S

3.DOLL

4.BEAUTeen!!

5.太陽とキミが描くSTORY

6.LOVE SURVIVE

7.Pride

8.スイッチ

9.瞬間センチメンタル

10.ハルカ

11. スキャンダルなんかブッ飛ばせ

12. EVERYBODY SAY YEAH!

13. カゲロウ

14. SAKURAグッバイ

15. SCANDAL BABY

Bonus Track

16. SCANDALのテーマ 

【SCANDAL LIVE情報】

■ SCANDAL  JAPAN TITLE MATCH LIVE 2012 「SCANDAL vs BUDOKAN」

2012年3月28日(水) 日本武道館

開場17:30 開演18:30

チケット一般発売:2012年2月11日(土)
<関連リンク>
SCANDAL 公式 HP

-音楽

関連記事

NIGHTMARE(ナイトメア)、地元仙台で復興の願いを込め、ライブハウスへの恩返しを果たす!!

結成12年を迎えたロックバンド「NIGHTMARE(ナイトメア)」が、11月23日にリリースしたエイベックス移籍第一弾、初のセルフタイトルアルバム「NIGHTMARE」がオリコン初登場10位を記録し、 …

CD付きワンピース!?読者モデルからなる新ユニットと、大人気ブランドによる新形態のコラボ商品がリリース!!

レコード会社、エイベックスから読者モデルによるユニット、?ILOILO?が12日にデビューすることがわかった。 このILOILOは読者モデルとして人気急上昇中の、りかちゅうこと間宮梨花、佐野真依子、岩 …

注目のメタルダンスユニット “BABYMETAL”、初の大阪・名古屋ライブツアー「ヘドバ行脚ー!!」決定!!さらに7月4日発売「ヘドバンギャー!!」CDジャケットも完成!!

7月4日に初の単独CDとなるインディーズシングル「ヘドバンギャー!!」をリリースするBABYMETALが初の大阪・名古屋ライブを行うことが決定した。先に発表されている7月21日(土)東京「目黒鹿鳴館」 …

おおたえみり、デビュー曲「集合体」のMVが本日解禁

8/1にDVD+シングルCDでデビューするおおたえみりの、初のミュージックビデオが、本日7/2よりYouTubeにて公開された。iTunesやfacebookの公式ページなどで公開されていた、緊迫感あ …

SKE48、22ndシングルのリリースが決定!48グループ初の『ユニット対抗戦』にて発表!!

2017年11月12日、名古屋・栄を拠点に活動するSKE48は、『第1回 SKE48 ユニット対抗戦』を、名古屋国際会議場 センチュリーホール にて開催した。 この『ユニット対抗戦』とは、SKE48の …

盛岡発3ピースSWANKY DOGSに小田和奏氏、LUNKHEAD 小高 芳太朗氏、ghostnote 大平伸正氏、からも熱いコメントが!

温かい歌声と歌詞が人と人を繋いでいく、このアルバムを聞けばあなたの背中を、心を押してくれる! 年間100本以上のペースで全国で積極的にライブ活動を展開し、ライブバンドとしての立ち位置を築きつつあるが、 …

Ads