無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

T.M.Revolution 西川貴教、2万人を動員した新春武道館公演で、「新春かくし芸」としてAKB48「ヘビーローテーション」の振付けを完コピで披露!

音楽

昨年デビュー15周年を迎えたT.M.Revolution 西川貴教が1月1日、2日の2日間、3年連続となる日本武道館公演を行い合計約2万人を動員した。正月恒例のライブでありながら、常に新しい試みを取り入れているT.M.Revolution。今年はステージに朱塗りの神社風セットが組まれ、物販ブースには御守りやおみくじも登場、まるで“T.M.Revolution流初詣”といった様子だ。開演前のステージのスクリーンでは、Twitterでのライブ専用ハッシュタグ(#NYP)をつけたツイートが表示され、西川本人のツイートが流れると会場が湧く。

オープニングには、世界を股にかけて活躍する和楽器奏者・AUN 良平による大太鼓の演奏が行われ、その力強い音色にのって、甲冑をイメージした赤い衣装に赤黒縞のマントを羽織った西川が登場。「恭賀新年、参るぞ!」と叫び、昨年11月リリースのT.M.R.15周年×戦国BASARA5周年企画盤『宴 -UTAGE-』から「UTAGE」そして「FLAGS」「The party must go on」と立て続けにプレイした。西川は、シルバーの袴が印象的な正装、裃に衣装チェンジして改めて新年の挨拶をしたあと、昨年自身が発起人となって立ち上げた東日本大震災 チャリティープロジェクト「STAND UP! JAPAN」の募金総額が1億1,100万円を超えたことを報告。「今年もまたチャリティーオークションを開催したい」と明かした。さらにステージ上で、西川がパーソナリティをつとめるラジオ番組「T.M.Revolution 西川貴教のちょこっとナイトニッポン」の公開収録を決行。リスナーから寄せられた「西川への苦情」メールを自ら読み上げたり、“今日入籍してきた”というファンを、会場全員で「おめでとう!」と祝福した。ファンからリクエストを募った「聞くと元気になるカバー曲」のコーナーでは、ファンが自分の結婚式の入場に流したというAIの「Story」、多くのリクエストがあった、西川が9年間生放送を続けたラジオ番組「西川貴教のオールナイトニッポン」のエンディングテーマとして使用していたSPARKS GO GO「ルーシーはムーンフェイス」のカバーを披露した。ライブパートの合間には、スクリーンに川平慈英のナレーションで西川の2011年を振り返るVTRが流れ、俳優の田山涼成、THE ALFEEの高見沢俊彦、相川七瀬、中川翔子、なだぎ武、さらにはエステー消臭力CMで共演したミゲルなど、ドラマやバラエティ、ライブイベントなどで共演した著名人が西川の素顔を語った。

 title=

さらに、西川がAKB48風の赤いチェックのコスチュームをまとって「ヘビーローテーション」の振り付けを完璧にコピーする、「新春かくし芸」も披露。本人は「こんな西川ちゃんのことは嫌いになっても、T.M.Revolutionは嫌いにならないでください!」と苦笑いでコメントした。女性ダンサーに混じってミニスカートで踊り、女性顔負けの可愛さを見せた。ライブ後半は96年のデビューシングル「独裁-monopolize-」をはじめ、「Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜」「Naked arms」「SWORD SUMMIT」など、シングルナンバーを中心にプレイ。2011年を振り返って「当たり前にライブができたり、新しい年を(ファンの)みんなと一緒に迎えられること、これが俺にとってはすごく大事なことだって感じた」、そして「今年も精一杯、誠心誠意、小さな革命を全身で起こしていきます!」と新年の抱負を語り、キーボード・大島こうすけをステージに呼び込み、「HEART OF SWORD 〜夜明け前〜」で本編を締めくくった。アンコールには、「BLACK OR WHITE?」「LEVEL 4」「WHITE BREATH」と、ファンの間でも人気も高い初期のナンバーをセレクト。「これから先も(正月公演を)続けていきたいし、ここでは意味のある曲を届けていきたい」と、来年の正月公演へ向けての意欲も示した。T.M.Revolutionは現在、全国ツアーの真っ最中。このツアー最終日が4月15、16日、東日本大震災の影響で延期のままになっていた宮城県栗原市で行われることが西川の口から伝えられると、客席からは大きな歓声と拍手が沸き起こった。

また、西川が退場したステージ上では、5月12、13日の2日間、東京・代々木第一体育館でデビュー15周年を締めくくるファイナル公演が行われることが発表された。昨年4月に始まった全国ツアーは年をまたいでまだまだ続き、およそ1年かけて全国47都道府県全てを廻ることになる。圧倒的なパワーを発するT.M.Revolutionの生のステージを、ぜひ一度ご覧いただきたい。

■T.M.R. NEW YEAR PARTY ’12 LIVE REVOLUTION
2012年1月1日(日) 日本武道館
<SET LIST>
M-1 UTAGE
M-2 FLAGS
M-3 The party must go on
-VTR-
-TALK-
M-4 STORY (Cover)
M-5 ルーシーはムーンフェイス (Cover)
-VTR-
新春かくし芸「ヘビーローテーション」
-VTR-
M-6 独裁-monopolize-
M-7 IMITATION CRIME
M-8 LIAR’S SMILE
M-9 Out Of Orbit 〜Triple ZERO〜
-MC-
M-10 Naked arms
M-11 SWORD SUMMIT
-MC-
M-12 HEART OF SWORD 〜夜明け前〜

-ENCORE-
EN-1 BLACK OR WHITE?
EN-2 LEVEL 4
EN-3 WHITE BREATH

T.M.R. LIVE REVOLUTION 11-12 -CLOUD NINE- TOUR FINAL
【公演日程・開場/開演・会場】
2012年4月14日(土) 17:30 / 18:00 宮城・栗原文化会館
2012年4月15日(日) 15:30 / 16:00 宮城・栗原文化会館
【チケット代】6,500円(税込)
【お問合せ】G.I.P

T.M.Revolution 15 th Anniversary FINAL
【公演日程・会場】
2012年5月12日(土) 東京・代々木第一体育館
2012年5月13日(日) 東京・代々木第一体育館

【リリース情報】
T.M.Revolution
ミニアルバム『宴 -UTAGE-』(T.M.R.15周年×戦国BASARA5周年企画盤)
2011.11.16リリース
EPICレコードジャパン
【通常盤】 ESCL-3809 2,200(税込)

【ライブ情報】
■T.M.R. LIVE REVOLUTION 11-12 -CLOUD NINE-
T.M.R.デビュー15周年アニバーサリー・ロングツアー!
http://www.tmrv.net/
<関連リンク>
T.M.Revolutionオフィシャルホームページ

-音楽

関連記事

ゴスペラーズ安岡 優のソロ音源配信スタート!

ゴスペラーズの安岡 優が、名作映画の主題歌を勝手に作詞&作曲! 2010年、ボーカル・グループ、ゴスペラーズのメンバーであり作詩家でもある安岡 優が、「ぴあ」誌上で約2年に渡って連載していた『架空の主 …

aiko 劇場版「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」の主題歌「相思相愛」のMusic VideoがYouTubeプレミア公開!

5月8日にリリースされる、aikoの45枚目シングル「相思相愛」から表題曲「相思相愛」のMusic Videoが、4月15日20時よりaiko official YouTube Channelにてプレ …

the pillows、結成25周年の対バン・ツアー終了!!

the pillowsの結成25周年を記念してリリースされたトリビュート・アルバム『ROCK AND SYMPATHY』に参加したバンド計13組と全国8カ所を回るツアーが、7月26日東京・Zepp D …

no image

flumpool、早くも9月シングルの詳細発表!初回限定盤は楽譜付

7月27日に約10ヶ月ぶりとなるダブルAサイドシングル「どんな未来にも愛はある/Touch」をリリースをするflumpoolが早くも9月にリリースするニューシングル「証」の詳細を発表した。 「証」は第 …

7/17よりZIGZO初期全楽曲がデジタル配信販売開始、そしてベスト盤がPV入り特典DVD付きで再発決定!

本日(7月17日)、ニューアルバム「TRUE IMPULSE」を発売するZIGZO。7月17日(水)0時より、長らく入手困難となっていた1st Single「血と汗と涙の裏側のハッピー」から8th S …

阿部真央、ニューシングル「貴方が好きな私/boyfriend」のジャケットを公開!さらには全国20箇所を周るホールツアーも決定!

6月26日待望の10枚目のシングルで自身3作目となるダブルAサイドシングル「貴方が好きな私/oyfriend」をリリースする阿部真 央。1曲目に収録される「貴方が好きな私」が5月28日にFM802「R …

Ads