株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長 五十嵐弘之)所属の森山良子が、自身初の大型ライブハウスでのステージ「森山良子デビュー45周年記念アルバム発売記念プレミアムライブ〜すべてが歌になっていった〜」を、12月27日(火)に赤坂BLITZで開催した。
1976年「この広い野原いっぱい」でデビューして以来、透明感のある美しい歌声と歌唱力でいまも多くのファンに支持され続けている名実ともに誰もが認める日本のトップシンガー、森山良子。 2011年にデビュー45周年を迎え、記念シングル「6つの来し方行く末(2011年7月27日)」、記念アルバム『すべてが歌になっていった(2011年9月7日)』を発表。このアルバムは自作の新曲、洋楽、邦楽のカバーを問わず、今歌いたい、伝えたいと強く思う歌をレコーディングした入魂の作品集となっている。
そのアルバムを全曲収録順で、さらにレコーディングメンバー全員が集結し披露するという奇跡のライブが幕を開けた。このプレミアムチケットを手にした500人を前に、柔らかい雰囲気のワンピース姿で登場した森山良子は、第一声「アルバム『すべてが歌になっていった』を作ってからずっとライブをやりたいと思っていました。今日は浮足立っているのか、なんだか落ち着きません。」と、日本屈指の一流ミュージシャンが集結したことの喜びを語った。
3曲目に歌唱した『6つの来し方行く末』は、ムーンライダーズの名曲でもあり、鈴木慶一プロデュースのもとムーンライダーズの演奏で森山良子が歌い、新たに息を吹き込んだ楽曲。「私がこの曲に出会っていなかったら『すべてが歌になっていった』を作ることは、なかったかもしれない。」と語るほど強い想いのある楽曲をこの日は、ムーンライダーズの岡田徹、白井良明などと共に披露した。
さらに、東日本大震災の後、作詞家の松井五郎から突然届いた詞に、森山良子が思いを重ねて作曲したという「日常」をファンに初披露!「ささやかな日常を強く生き抜いてゆく全ての人に贈りたい」と言う思いが込められた本作は、来春1月8日からスタートするTBS-MBS系全国ネット新春ドラマ「花嫁の父」の主題歌にもなっている。
そして、森山良子の“いとこ”であるムッシュかまやつが作曲を担当した「真実」を演奏し終わると、なんとライブを見に来ていたムッシュかまやつが、いきなり登壇!!突然の出来事に、森山良子は「せっかく来てくれたんだし、1曲やろうよ!」と急遽「ルート66」を選曲し、このステージ限りのスペシャルセッションに、会場からは盛大な拍手が巻き起こった。
ラストには、森山良子の呼びかけで、本作のプロデューサーをつとめた鈴木慶一(ムーンライダーズ)がステージに登場。2人の出会いやアルバム制作秘話など、多くの時間を共有してきたからこそ語れるアルバムへの想いを語った。「『すべてが歌になっていった』は、何もかもが楽しいし、私にとって特別な意味を持つアルバムです。今年、レコーディングやステージで出会った全ての人が今日この場に集まって下さいました。本当に一生に一度のライブだと思います!」と森山良子が語ると、総勢17名のバンドメンバーがステージ上に集結し、アルバムの最終トラック「刺繍を胸に」をスペシャルバージョンで演奏!
会場からのアンコールに応え、森山良子の原点と言うべきギター弾き語りで「Verse〜ほほえみに包まれて〜」を披露。もう一度、バンドメンバーと共にファンへ感謝の言葉を述べてドリームライブは幕を下ろした。
《リリース情報》
森山良子45周年記念アルバム
『すべてが歌になっていった』
MUCD-1252 3,000(税込)
1. すべてが歌になっていった(作詞 森山良子/作曲 森山良子・鈴木慶一/編曲 鈴木慶一)
2. いとしのポリチカ(作詞 森山良子/作曲 森山良子・鈴木慶一/編曲 伊藤ゴロー)
3. 6つの来し方行く末(作詞 鈴木慶一/作曲 岡田徹/岡田徹・鈴木慶一)
4. Seven Lonely Days(作詞 E. Shuman/作曲 A. Shuman・M. Brown/編曲 鈴木慶一)
5. さよならの夏(作詞 万里村ゆき子/作曲 坂田晃一/編曲 伊藤ゴロー)
6. 愛の讃歌(作詞 E. Piaf 訳詞 岩谷時子/作曲 M. Monnot/編曲 島健・権藤知彦)
7. A Little Girl A Little Boy A Little Moon(作詞 R. King/作曲 H. Warren/編曲 塩谷哲)
8. こころの花(作詞 森山良子・鈴木慶一/作曲 森山良子/編曲 鈴木慶一)
9. おはなし(作詞 遠藤侑宏/作曲 田村守/編曲 鈴木慶一)
10. 日常(作詞 松井五郎/作曲 森山良子/編曲 鈴木慶一)
11. 真実(作詞 森山良子/作曲 かまやつひろし/編曲 Dressed Animals)
12. 花柄のライフタイム(作詞 鈴木慶一/作曲 鈴木慶一/編曲 鈴木慶一)
13. Verse〜ほほえみに包まれて〜(Album ver.)
(作詞 森山良子/作曲 森山良子/編曲 鈴木慶一・森山良子)
14. Ale Ale Ale(作詞 村上ゆき・森山良子/作曲 村上ゆき/編曲 島健)
15. 刺繍を胸に(作詞 鈴木慶一/作曲 鈴木慶一/編曲 鈴木慶一)
<関連リンク>
■森山良子公式サイト
■ドリーミュージックHP
関連記事
-
-
Aimer 12月17日発売の7thシングル「broKen NIGHT/holLow wORlD」にて、収録曲全曲にタイアップが決定!
一度聞いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のアーティストAimer(エメ)。今年6月には2nd アルバム『Midnight Sun』と人気劇伴作家・澤野弘之とのコラボレーションアルバム『 …
-
-
冬の空気に絶対欠かせないバンド、sleepy.abのニューアルバム&ツアー決定!
11月に2ndシングル「かくれんぼ」をリリースし、新譜録音経過報告行脚ワンマン・ツアーを12月1日に終えたばかりのsleepy.ab(スリーピー)が、待望のニューアルバム、そしてニューアルバムを携えた …
-
-
初武道館超満員のSPYAIR!DJ ENZEL☆脱退後4人組となって最初の全国ツアー開催決定!!
様々なメディアから「2012年ブレイク予想アーティスト」に選ばれたロックバンドSPYAIR。その予想通り、12月18日に開催された初の日本武道館公演は、チケットが発売と同時に即完売。会場は平日にも関わ …
-
-
田原俊彦 祝!デビュー45周年、80枚目のシングル「愛だけがあればいい」リリース決定!ジャケットアートワークも公開。
今年デビュー45周年を迎える田原俊彦。今や日本で「KING OF IDOL」と呼ばれるに相応しい存在は、この男しかいないだろう。その田原の通算80枚目のシングルの内容が発表された。タイトルは「愛だけが …
-
-
左から、蛇足、ぽこた、koma’n、みーちゃん、けったろ 蛇足、ぽこた、みーちゃん、けったろ、koma’nの5人からなる、ルーファイの愛称で中高生の女子から絶大な支持を得る人気ボーカルグループ√5(ル …
-
-
THE BAWDIES、MARCYが撮影&監修!オフショット満載の 「Section #11」全曲トレーラー公開!
今年結成15周年・メジャーデビュー10周年を迎えたTHE BAWDIES。11月27日に、アニバーサリーイヤーの締め括りにして新章の第一歩となる、2年9ヶ月ぶりとなるオリジナルフルアルバム『Secti …