無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SOIL&PIMP”SESSIONS TOUR 2011 京都 磔磔(タクタク)でのツアーファイナルをリポート!”

音楽

SOIL&”PIMP”SESSIONS(以下ソイル)が、SOIL&“PIMP”SESSIONS TOUR 2011のツアーファイナルを京都 磔磔で行った。

SOIL&“PIMP”SESSIONS TOUR 2011は2011年10月にリリースされた最新アルバム「MAGNETIC SOIL」のリリースに際して行われた全国ツアーで、10月22日の松本ALEXを皮切りに、大阪BIG CAT、名古屋Bottom Line、東京SHIBUYA-AXなど全17箇所、17公演が行われた。

ファイナルとなったのは12月10日の京都 磔磔、国内でも類を見ない抜群の雰囲気のライブハウス、チケットも即完売で待ちに待ったオーディエンスが冬の京都の老舗ライブハウスに押し寄せた。

全ての会場で違うセットリストでのライブを行うソイル、この日も会場直前に今日のためのセットリストを決定した。初っ端は「サフォケーション」からの「POP KORN」、Death Jazzの本領発揮、爆裂ナンバーでの幕開けとなった。みどりん(D)&秋田ゴールドマン(B)のリズム隊は超パワフルにバンドを引っ張り、元晴(Sax)、タブゾンビ(Tp)、丈青(P、Key)の3トップはポジションを替えながら自由自在に駆け回る。そして、社長(アジテーター)は「ライブはステージと客席で作るもの、世界で最高の空間を作ろう!」とオーディエンスを扇動する。更に、最新アルバムからブレッカー・ブラザースのヒットチューンのカヴァー「Some Skunk Funk」を披露、80年代のフュージョンサウンドが現代版ソイルサウンドになって放たれる。続く「Do-Re-Mi」は激しさとは対極をなすミディアムバラード。元晴のアルトサックスとタブゾンビのトランペットのユニゾンが美しいメロディーを奏でる。そしてこの後、なにやらライブでは見慣れない“バケツ”がステージに運び込まれる、前半のクライマックス「Sexual Hungry」である。アルバム「MAGNETIC SOIL」のオープニングを飾るこのナンバーは実はもう10年くらい前にステージでは披露されていた曲で、初の出演となった2003年のフジロックでも演奏された曲。プリミティブで思わず体がビートを刻んでしまうこの曲は当時からステージにバケツを持ち込んで演奏していた。それから、約8年の間アルバムに収録されることはなかったが、「MAGNETIC SOIL」でレコーディングされライブでも演奏することになった。

中盤から後半戦は「閃く刃」「SAHARA」ファンにはおなじみの曲が続く。更に「Fantastic Planet」では社長のアジテートに合わせ、腕が左右に振られる。往年のJAZZスタンダードにも劣らない名バラード「A WHEEL WTIHIN A WHEEL」では美しい静寂に包まれる。そして、ここから怒涛のエンディングまで一気に突っ走る。まずは4秒の刹那「ASA」、続いて「Tell Me A Bet Time Story」更にヴォコーダーで社長が歌を披露する「Above The Crowd」、「Jazz Man In The Rave」で会場はディスコに、「Summer Goddess」は新たにアレンジされた〜Son Of Goddess Ver.〜、ラストはベースの秋田ゴールドマンがウッドベースをステージ中央に担ぎ出して激しいリフを弾いて始まる「STSURIKUニューウェイヴ」、会場を揺るがす“ソイル”コールで幕を閉じた。

アンコールを含め前18曲、2時間を越える音楽の楽しさを体現するライブとなった!

セットリスト(2011年12月10日版)
1. サフォケーション
2. POP KORN
3. Some Skunk Funk
4. Do-Re-Mi
5. JUNK
6. Sexual Hungry
7. 閃く刃
8. SAHARA
9. Fantastic Planet
10. A WHEEL WTIHIN A WHEEL
11. ASA
12. Tell Me A Bet Time Story
13. Above The Crowd
14. Jazz Man In The Rave
15. Summer Goddess
16. SATSURIKUニューウェイヴ

<アンコール>
1. Awesome Knowledge
2. Freedom Time

ニューアルバム作品情報

2011年10月5日発売 「MAGNETIC SOIL」
☆VICL-63787(初回盤) 全15曲収録(ボーナストラック収録) / 2,800(tax in)
☆VICL- 63788(通常盤) 全14曲収録 / 2,800 (tax in)
<収録内容>
1. Sexual Hungry
2. Some Skunk Funk
3. MOVIN’ feat. Maia Hirasawa
4. JUNK
5. Do-Re-Mi
6. Deep Inside
7. Freedom Inside
8. Above The Crowd
9. A DECADE
10. Moon At Noon
11. ASA
12. Jazzman In The Rave
13. Tell Me A Bet Time Story
14. Awesome Knowledge
15. Summer Goddess (Son Of Goddess Ver.) ※初回盤ボーナス・トラック

ツアー情報
SOIL&”PIMP”SESSIONS TOUR 2011
10月22日(土) 松本ALECX
10月23日(日) 金沢EIGHT HALL
10月29日(土) 浜松Live House窓枠
11月02日(水) 大阪BIGCAT
11月03日(木・祝) 名古屋Bottom Line
11月06日(日) 東京SHIBUYA-AX
11月10日(木) 仙台darwin
11月12日(土) 盛岡Club Change WAVE
11月20日(日) 福岡DRUM Be-1
11月22日(火) 熊本DRUM Be-9
11月23日(水・祝) 鹿児島CAPARVO HALL
11月25日(金) 広島CLUB QUATTRO
11月26日(土) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
12月03日(土) 札幌cube garden
12月04日(日) 帯広MEGA STONE
12月09日(金) 神戸VARIT.
12月10日(土) 京都 磔磔
■TOTAL INFORMATION
HOT STUFF PROMOTION
http://doobie-web.com/
<関連リンク>
SOIL&PIMP”SESSIONSオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

“歌手”栗山千明、さいたまスーパーアリーナで初ライブ!1万1000人の前で新曲「可能性ガール」初ライブ披露!

クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル Vol.1」出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画・ドラマ・CMと大活躍し、今年2月には歌手としても世界デビューを果たした栗山千明。 今週11月1 …

和楽器バンド、川栄李奈初主演映画「恋のしずく」の主題歌に決定!

和楽器バンドの「細雪」が川栄李奈の初主演映画「恋のしずく」の主題歌に決定したことが発表された。映画「恋のしずく」は、女優の川栄李奈が主演を飾り、広島県東広島市の銘醸地・西条で酒造りや恋に奮闘する理系女 …

POLYSICS・The Vocoders 同メンバーによる別バンドの同一楽曲、連続初オンエア決定!

2019年は、同じメンバーで構成される「The Vocoders」と両軸で活動することが発表されている「POLYSICS」。4月3日にリリースされる双方の新曲が「Part of me」という、別アレン …

ONF(オンエンオフ)、日本デビューショーケース開催! 2,500人のファンと一緒にデビューを祝う

韓国発の7人組ボーイズグループ、ONF(オンエンオフ)が日本デビューシングル「ON/OFF –Japanese Ver.-」の発売前日となる7月31日(火)、東京・マイナビBLITZ赤坂にて「JAPA …

奄美の歌姫・城南海、ヤクルト-巨人戦で自身初の国歌独唱

テレビ東京「THEカラオケ★バトル」で番組最多となる10冠を達成、奄美出身の歌姫・城 南海(きずきみなみ)が、4月28日(金)に明治神宮球場で行われたプロ野球セ・リーグ ヤクルト−巨人戦で自身初の国歌 …

真木よう子主演、江國香織初の連続ドラマ主題歌を、安藤裕子が担当!

真木よう子主演、江國香織初の連続ドラマ主題歌を、安藤裕子が担当今秋、NHKで放送予定の連続ドラマ「カレ、夫、男友達」(原作 江國香織「思いわずらうことなく愉しく生きよ」)の主題歌を安藤裕子が担当するこ …

モバイルバージョンを終了