無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

イケメンツインタワーユニット“JOKER” が遂に初パフォーマンス!!

音楽

ソロアーティストとして俳優業と共に幅広い活動をする加藤和樹が新たに立ち上げた新生ユニット「JOKER」のデビューイベントが12月10日大阪、11日東京で開催され、まだまだ謎に包まれたユニットの全貌が遂に明かされた。

9月にリリースされた加藤和樹のベストアルバムのイベント時に発表された今回のユニット構想。ユニット名を公募し「JOKER」という名前が決定。相方のギタリストが加藤の旧知の友人、伊達幸志であるということがわかり、デビュー曲「No.1」は、キャッチーなメロでありながら、重厚なギターサウンドと加藤の色気のあるヴォーカルパフォーマンスが心地よい、軽快なロックナンバーとなっている。

しかしながらこれまでPV以外で動いている彼らの姿を見る機会はなかった。ファンからすれば満を持しての今回のイベント。12月7日に発売となったデビューシングルの購入者イベントも兼ねて、大阪はATC O’sパーク、東京は横浜BLITZでおこなわれた。両日合わせて約2500人の前でのパフォーマンスとなった今回のイベントではデビューシングルより前述のロックナンバー「No.1」と上質なミディアムロックバラードc/w曲の「for us」を熱唱。長身でスタイリッシュな二人のパフォーマンスは、より楽曲のソリッド感を際立たせ、加藤の甘い歌声とともに女性たちを中心に聴く者を魅了した。

トークパートではMCを介してユニット結成のいきさつや楽曲に対する想いを親近感ある語り口で場を盛り上げていく二人。多彩な才能を持つ加藤と、まだまだ荒削りだがエッジの効いたギタープレイがクセになる伊達という今回のユニット。皆既月食の夜を挟んで人前へはじめて登場したのも何かの象徴であろうか?月と地球の一大パフォーマンスで日本中の人々が空を仰いだように、彼らもステージという宇宙(そら)で多くの観衆を魅了するのではと予感させるイベントだった。

なお、JOKERは5月3日に品川ステラボールにて初のワンマンライブを開催することが決定している。今後の彼らの動きに注目したい。

■商品情報

 title=

JOKER
NEW SINGLE 「No.1」
[CD ONLY] AVCD-48210 ¥1,050(tax in)
[CD+DVD] AVCD-48208/B ¥1,890(tax in)
[CD+DVD] AVCD-48209/B ¥1,890(tax in)
<関連リンク>
JOKER オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

VAMPS 7月28日のZEPP NAMBAのライブをニコニコ生放送で独占生中継決定!

株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司)は、両社が運営する日本最大級の動画サービス「niconico」( htt …

チキパ、「もっと大きなところでやりたい夢叶える!」悔し涙と感動渦巻くワンマン公演。

≪Photo by Satoshi Hata≫ チキパこと、Cheeky Paradeが6月28日(日)、赤坂BLITZでの単独公演『Cheeky MONSTER 〜腹筋大博覧會〜』を行った。 100 …

リトグリ、9月2日リリースニューシングル「足跡」より合唱ver.を先行配信、配信の収益を寄付

Little Glee Monster(通称リトグリ)が9月2日にリリースするニューシングル「足跡」より「足跡-合唱ver. featuring NHK東京児童合唱団を8月26日に先行配信することが決 …

阿部真央、NHK春のキャンペーン「春ナビ」キャラクターに大抜擢!さらに、新曲がテーマソングに決定!

阿部真央からビッグニュースが到着!NHKの新番組などを紹介する春のキャンペーン「春ナビ」のイメージキャラクターに大抜擢されることが決 定!過去には比嘉愛未、榮倉奈々、多部未華子ら人気女優がこのキャラク …

凛として時雨ベストアルバム&ニューシングル本日リリース!対談企画第二弾はピエール中野×小室哲哉!さらに、『Best of Tornado』Hyper Digest feat. Pierre映像公開!

凛として時雨、初のベストアルバム「Best of Tornado」と、ニューシングル「Who What Who What」が本日1月14日に遂に発売となった。 今回発売となる両タイトルの特設サイトでは …

踊ってばかりの国、レコーディング中の新曲を中心としたアコースティックライブを緊急開催!

踊ってばかりの国が現在レコーディング中の新曲を中心としたアコースティックライブを2019年1月18日に下北沢風知空知にて開催することを発表した。  こちらは下北沢風知空知のメール予約のみにて受付中。  …

Ads