無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ジェロが必殺仕事人に!?新曲「夜明けの風」のPVで、歴代の必殺仕事人スターとジェロが競演!

音楽

 

2012年1月1日に発売されるジェロの新曲「夜明けの風」のプロモーションビデオで、人気時代劇「必殺仕事人」シリーズの歴代仕事人とジェロとの初競演が実現しました。

新曲「夜明けの風」は、KYORAKUの人気パチンコ台「ぱちんこ必殺仕事人?」のテーマソング。作曲したのは、「必殺」の世界を音楽でサポートしてきた平尾昌晃氏で、トランペットが鳴り響く、まさに「必殺!」の世界そのものの楽曲。プロモーションビデオでは、着物を着たジェロが、新・仕事人「歌い屋のジェロ」に扮して「ライトセーバー・マイク」で歌うという、衝撃の映像が完成。 そして、必殺仕事人シリーズからの映像が随所に挟み込まれ、藤田まことさんや京本政樹さんら、歴代の仕事人とジェロが競演しているかのような仕上がり。このビデオはWEBにて近日公開予定。

ジェロ新曲はKYORAKU新作ぱちんこ「必殺仕事人?」テーマソング!平尾昌晃書下ろしの超強力作完成!
「夜明けの風」ジェロ VICL-36662 2012年1月1日発売 定価1,200円
1. 夜明けの風(作詞:平尾昌晃・TANUKICHI 作曲:平尾昌晃 編曲:若草 恵)
2. 荒野の果てに(作詞:山口あかり 作詞:平尾昌晃 編曲:若草恵)
3. 夜明けの風オリジナルカラオケ  4.荒野の果てにオリジナルカラオケ

[リリース情報]

 title=

「夜明けの風」ジェロ
VICL-36662 定価1,200円(税抜1,143円)
ジェロ待望の新曲はKYORAKUの超人気シリーズ「ぱちんこ必殺仕事人IV」のテーマソング。楽曲は、必殺シリーズの世界を音楽でサポートし続けて来た平尾昌晃の書き下ろし。カップリングにはあの「荒野の果てに」のカバーを収録。必殺の世界観を活かしたスケールの大きな楽曲二本立てです。二曲とも「ぱちんこ必殺仕事人IV」で効果的に使用されます。必殺仕事人の歴代スター達とジェロが競演するPVも必見です。

1.夜明けの風(作詞:平尾昌晃・TANUKICHI 作曲:平尾昌晃 編曲:若草 恵)
2.荒野の果てに(作詞:山口あかり 作詞:平尾昌晃 編曲:若草恵)
3.夜明けの風オリジナルカラオケ  4.荒野の果てにオリジナルカラオケ
<関連リンク>
ジェロ 公式ホームページ
公式レーベルサイト

-音楽

関連記事

なでしこJAPAN出演のビデオも話題!クール、キュート、ヤンチャが詰まった次世代ラップユニットAllies(エイリーズ)の新曲「Calling U」の着うた(R)配信スタート!

なでしこJAPAN出演のビデオも話題!クール、キュート、ヤンチャが詰まった次世代ラップユニットAllies(エイリーズ)の新曲「Calling U」の着うた(R)配信スタート!全ての頑張っているキミに …

TUBEの春畑道哉がTBS新番組「じょんのび日本遺産」のメインテーマ&エンディングテーマ曲を書き下ろし!メインテーマ曲のゲストは宮本笑里!

TUBEのギタリスト・春畑道哉が、10月7日から始まるTBS新番組『じょんのび日本遺産』のメインテーマ曲とエンディングテーマ曲を書き下ろし、担当することが決定した。   TBS毎週日曜6:0 …

カラオケ女王・城南海(きずきみなみ)、6月17日発売カバーアルバム『ミナミカゼ』より3曲先行配信開始!YouTubeでの全曲試聴 もスタート!!

テレビ東京『THEカラオケ★バトル』初出演時より高得点を連発し、現在同番組で7冠を達成するなど、人気急上昇中のシンガー・城 南海(きずきみなみ)。今年1月に発売となりロングセールスを記録している自身初 …

ν[NEU] 「妄想接吻」企画、ニューフリークのキス顔写真を大募集!&ジャケットも公開!

12月11日(水)にシド カヴァーシングル「妄想日記」をリリースするビジュアル系ロックバンド、ν[NEU]。そのニューシングルのカップリング曲である、「妄想接吻(読み:もうそうキッス)」のプロモーショ …

アンドリュー・マクマホン、最新アルバム『アップサイド・ダウン・フラワーズ』から「ペーパー・レイン」のMVを公開

サムシング・コーポレイト、ジャックス・マネキンのフロントマンとしてパンク・シーンを牽引したピアノ・ロックのカリスマ、アンドリュー・マクマホンの最新アルバム『アップサイド・ダウン・フラワーズ』が11月1 …

あのスティング、スヌープ・ドッグ、クリス・ブラウンも参加!超豪華なラインナップをフィーチャーしたスーパースターDJ、アフロジャックのファースト・アルバム日本盤にはあの小室哲哉によるリミックスも収録!

海外ではEDM旋風が巻き起こり、その最大級のフェスティヴァル「ULTRA MUSIC FESTIVAL」が今週末マイアミで開催となり、7月にベルギーで開催されるフェスティヴァル「TOMORROWLAN …

Ads