無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

小田和正「クリスマスの約束2011」 24組42人のアーティスト28分58秒の大メドレーを披露!!

音楽

11月30日(水)千葉県幕張メッセ(イベントホール)にて、TBS「クリスマスの約束 2011」の収録が実施された。

「クリスマスの約束」とは、アーティスト・小田和正が持つ卓越した表現力を余すことなく伝る番組で、過去10回の放送で常に「最良のライブ番組」として数多くの賛辞が呈されている。初めて放送された2001年は、23時45分の放送開始にも関わらず、世帯平均視聴率7.9%、2002年には初回の数字を上回る、9.3%を記録し、翌年の2003年には、12月期の月間ギャラクシー賞を受賞するに至った。2004年には小田和正初のレギュラー番組「風のようにうたが流れていた」の総集編として放送し、これまでの放送と同様に同時間帯首位を記録。2005年の放送では、小田和正自身のツアーをテレビ用に美術・照明をアレンジして収録し、ツアーライブのテレビパッケージとして新たな道を切り開いた。2007年は5組のゲストアーティストを迎え2度目の月間ギャラクシー賞を受賞し、2008年、彼の半年に渡る全国ツアーの様子を綴ったドキュメンタリーを織り交ぜて構成、放送も好評を博した。2009年には、総勢21組34名のアーティストたちが一堂に会し、22分50秒にも及ぶ大メドレーに挑戦した。そしてこの年第36回放送文化基金優秀賞を受賞。2010年、放送開始から10回目のクリスマスは「(小田の地元)横浜で親しい音楽仲間たちとプライベートライブを楽しむ」をコンセプトにゲストアーティストの代表曲や自身の楽曲を、楽器を片手に丁寧にかつ温かく演奏し、これまでの「クリスマスの約束」にはなかった新鮮な感動を生み出した。

クリスマスの夜にTBSから贈られる至極の音楽番組「クリスマスの約束」。番組を通して綿々と紡ぎ続けた“音楽の力”を2011年も小田和正とゲストアーティストによって、あますことなく視聴者へ届られる。

11年目を迎えた2011年の「クリスマスの約束 2011」は、2009年に放送して話題となったメドレー”22分50秒”を越える「28分58秒」。
2009年参加のアーティストたちに加え(一部のアーティストは調整がつかず)、新たにキヨサク(MONGOL800)、玉城千春(Kiroro)、FUNKY MONKEY BABYS、宮沢和史(THE BOOM)、MONKEY MAJIK、矢井田瞳、和田唱(TRICERATOPS)、が参加となった。応募総数125000人のから選ばれた3087名(40、49倍の抽選結果)の観客に極上のクリスマスプレゼントを一足早く届けた。「28分58秒」の大メドレーを歌い終えたアーティストたちは、満面の笑顔でお互いにハイタッチを交し、抱き合い、心からの拍手を送りあい、会場からは大歓声と共に鳴り止まない惜しみない拍手が沸き起こった。この「28分58秒」は、小田自らすべてのパートアレンジを施し、その楽譜は19枚にも及んだ。参加表明した24組42人のアーティストたちは小田の楽譜を教科書代わりに(?!)、繰り返し繰り返し練習を重ね、さらには宿題を持ち帰った。そしてこの日を迎えた…。ボーカリストとして活躍するアーテイストたちが、自分の歌だけでなく、言い替えればライバルとも言える互いの楽曲をコーラスで支え合い、唯一無二の楽曲をつむいでいく。彼らの圧倒的なボーカル力に、埋め尽くされた客席は大興奮!!

この模様は12月25日(日)23:30よりTBS系列で放送される。

■阿部龍二郎プロデューサーのコメント
「11年目です!!小田和正さんをはじめたくさんのアーティストの方々、
そして応援してくださる皆さんのおかげでここまで続けてくることができました。
そして今日ここで皆さんが目撃することは、とんでもないことです。
奇跡を一緒に目撃しましょう!すごいことになりますよ!!」

■小田和正コメント
「なかなか手強いメドレーであります。したがって数え切れないくらい、繰り返し繰り返し練習をしてきました。どうぞリラックスして思いっきり羽目をはずして楽しんでください。」

【出演者】  小田和正
Aqua Timez、いきものがかり、小田和正、キマグレン、キヨサク(MONGOL800)、Crystal Kay , 佐藤竹善 , 清水翔太 , JUJU , スキマスイッチ, 鈴木雅之 , STARDUST REVUE , 玉城千春,中村 中 , 夏川りみ ,一青 窈、平原綾香、FUNKY MONKEY BABYS、藤井フミヤ、松たか子、宮沢和史(THE BOOM)MONKEY MAJIK、矢井田 瞳、和田唱(TRICERATOPS)、和田 唱(五十音順)

【スタッフ】 
製作著作:TBS
プロデューサー:阿部龍二郎、服部英司
演出:柴田猛司
舞台監督:早川康弘

-音楽

関連記事

LM.C LIVE DVD 「The Live Of WONDERFUL WONDERHOLIC」本日発売!!

5月5日の 渋谷C.C. Lemonホールの模様をアルバム「WONDERFUL WONDERHOLIC」の曲順通りに編集し、アルバムの世界観を映像にしたLIVE DVD「The Live Of WON …

サンボマスター15周年YEAR突入!期間限定でバンド名変更!?

15年前の2000年2月23日に山口隆、近藤洋一、木内泰史が都内のリハーサルスタジオに集って3人で初めて音を鳴らしたことから、サンボマスター15周年YEARが本日よりスタートすることがオフィシャルサイ …

渡辺美里、1夜限りのスペシャルパーソナリティ決定!

1985年5月2日に「I’m Free」でデビューして以来、日本を代表するトップアーティストして、常に第一線を走り続けてきた渡辺美里。 今年2010年5月2日にデビュー25周年を迎える渡辺 …

東京パフォーマンスドール、CDデビュー記念イベントでリアルドールに変化!更にOPテーマを担当しているTVアニメ「金田一少年の事件簿R」で声優デビューも決定!

(前列左より)櫻井紗季、浜崎香帆、高嶋菜七、上西星来、脇あかり (後列左より)橘二葉、神宮沙紀、小林晏夕、飯田桜子 90年代に一世を風靡し、後に女優・篠原涼子や、EAST END×YURIの市井由理、 …

シンガーソングライターReol、 1stフルアルバム『事実上』を10/10にリリース!! リリース直後に全国ツアーを開催!!

 ビクターエンタテインメントのCONNECTONEと契約、3月にミニアルバム『虚構集』をリリースしたReolが、フルアルバム『事実上』を10/10にリリースすることを発表した。  先行配信リリースされ …

地元名古屋での主催イベント「DRAGON DELUXE 2012」第1弾出演バンド発表!! なんと、“怒髪天”の出演が決定!!

名古屋が生んだ“日本一のライブバンド”フラワーカンパニーズが、名古屋のロックシーン活性化、デビューから応援してくれている名古屋の皆さんへの恩返し、そして名古屋への郷土愛!!この3つのテーマを掲げ、9月 …

Ads