無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SOPHIA、復活第2弾シングルで岡村靖幸とコラボレーション!

音楽

2010年メンバーのキーボード都啓一の悪性リンパ種発症により活動を休止し、今年8月に見事に完解の後、活動復活を遂げたSOPHIAが2012年、いよいよ本格的に活動を再開させるシングル曲で、岡村靖幸氏とコラボレーションした楽曲をリリースすることがわかった。これは11月25日、ニコニコ動画内でボーカル松岡充がレギュラーを勤める番組「松岡充の世の中ヲタしいことだらけ!」内で自らの口からファンに向けて初めて発表された。「サヨナラ 愛しのピーターパンシンドローム」という名のその曲は、叙情的なメロディで懐かしくも哀愁感漂う楽曲で、松岡氏いわく、「今のSOPHIAのまさに『ALIVE』そのもの」という意味深い楽曲。

 title=

 
SOPHIAと岡村靖幸氏は2002年、「HARD WORKER」という楽曲で一度コラボレーションしている実績があるが、今回、岡村氏自身3度目の挫折からの復活を成し遂げたタイミングで、もともと彼のファンでもあったSOPHIAのボーカル松岡充が、彼のライブを観覧。 その衰えぬパワーに圧倒され、自分たちの境遇と同じくまさに”復活”の時を迎えようとしている彼と、今こそ同じ意志のもと、作品を作っていこうとインスピレーションが働き岡村氏に直接打診。岡村氏もこれを快諾し作品作りが始まった。さらに、この楽曲、SOPHIAにとってサウンド面の下支えをしている東京事変の亀田誠治氏のプロデュースワークも加わり今までにない心に染みる深い楽曲が完成することとなった。

同曲は「rainbow rain」という、復活後のライブでも披露された、いろいろな意味で”再生”や”復活”をイメージさせる楽曲と、さらに新曲「それでも花は揺れていた」の3曲収録のシングルとして1月11日にリリースされる。大きな壁を越え、アーティストとして新たな扉を開けたばかりのSOPHIA 。彼らの今後の活躍を期待せずにはいられない。

■商品情報
1月11日リリース
SOPHIA NEW SINGLE
「サヨナラ 愛しのピーターパンシンドローム / rainbow rain」

【CD+DVD】 AVCD-48241/B ¥1,890(tax in)
【CD】 AVCD-48242 ¥1,260(tax in)
【CD+DVD】 AVCD-48243/B ¥1,890(tax in)
<関連リンク>
SOPHIA オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

インストゥルメンタル・ジャム・バンド=PHONO TONES、バンド結成10周年を祝う新曲をリリース!MVも公開!メンバーからのコメントも!

ペダル・スティール奏者宮下広輔、Dr.DOWNERのフロントマン=ベーシスト猪股ヨウスケ、UNDER LIFEのフロントマン=キーボーディスト飯塚純、そしてASIAN KUNG-FU GENERATI …

初の赤坂BLITZがSOLD OUT! SSW 森 恵の新しい「世界」の幕開け

1st miniアルバムを1月18日リリースしたシンガーソングライター森 恵のワンマンライブが、2/11(土)東京・赤坂BLITZにて行われた。ストリートライブを今でも続け、アコギ弾き語りのスタイルが …

バッグス・バニーとのコラボレーションが話題のMilky Bunny(益若つばさ)。コラボレーションを記念してワーナー・マイカル・シネマズとキャンペーンの開催が決定!

1月23日に行われた初のワンマンライブにて3月6日にニューシングル「ねぇかまって?」のリリースと、世界的キャラクターであるバッグス・ バニーとのコラボレーションを発表したMilky Bunny。発表と …

放送直後から問い合わせ殺到!綾瀬はるか、新垣結衣らが出演するP&G パンテーン TVCMソング井手綾香「ヒカリ」の着うたRが本日より先行配信スタート!

綾瀬はるか、新垣結衣ら、豪華な女優陣が微笑みとともに髪の輝きを届ける姿が印象的なP&G パンテーンTVCM。このCMで流れている、18歳、高校生シンガーソングライター井手綾香が書き下ろした「 …

WEAVER 12月3日 Billboard Live TOKYO  2公演オフィシャルレポート

12月3日(月)、東京・六本木のBillboard Live TOKYOにて、WEAVERのスペシャルライブ『Billboard Live ~The Beginning of Our Thirties …

清 竜人25、和装の一夫多妻ジャケット&新ビジュアル公開!

清 竜人25が、ニューシングル「A・B・Cじゃグッと来ない!!」の新ビジュアルを公開した。 第1 弾シングル「Will▽You▽Mary▽Me?」の一夫多妻ウェディングに対し、今回は夫人達とともに和装 …

Ads