無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Sunya「To You… もう一度 feat. AZU」が明日11/9(水)から着うたフル配信スタート!

音楽

渋谷女子高生達が注目するアーティスト・ランキングSHIBUYA teen‘s kurucore RANKINGで10月度第2位になり、レコチョク着うたウィークリーで14位、music.jpではウィークリー5位を記録するなど話題を集めつつあるSunyaの「To You… もう一度 feat. AZU」が各着うたランキングの好状況を受けて今夜「レコ☆Hits!」に出演!そして11/11(金)O.A.日本テレビ系「ハッピーMusic」ではAZUと共に「To You… もう一度 feat. AZU」の初披露が決定!

そして明日11/9(水)からついに着うたフルが配信!既に各着うたサイトで好結果を残しているだけに、この着うたフルで爆発しそうな勢いである。

渋谷の女子高生からも
「だんとつでいい!泣ける!フツーに曲とりたい!イイ!泣ける!ヤバイ!」
「冬っぽいし、これからの季せつにいいと思う、メロディがいいから女の子の間ではやりそう。」
「歌詞もいいし、曲もいい!もう1回ききたくなった!」との生の声も。

そして有線でも問い合わせやリクエストが急増しており、11/2付の有線J-POPチャートでは総合7位をキープしており、この冬の定番デュエット・ソングになりそうだ。

1年2か月振りとなるSunyaのシングルは自身がAZUに楽曲提供した「To You…」のアンサーデュエット・ソング!AZU「To You..」はレコチョクにて着うたチャート2位を記録したヒット曲。Sunya初のコラボとなるこの曲は原曲のメロディーを踏襲し、失恋をテーマにした歌詞を男女の目線で綴る続編的内容に。

11/9(水)着うたフル配信スタート!

Sunya

New Single

「To You… もう一度 feat. AZU」

2011.11.16 in Stores

初回盤(CD+DVD):KSCL-1875〜1876 ¥1,575 (税抜 ¥1,500)

通常盤(CDのみ):KSCL-1877 ¥1,223 (税抜 ¥1,165)

【CD収録曲】

1. To You… もう一度 feat. AZU

2. 走り出して 走り出して

3. ありがとう

4. To You… もう一度 feat. AZU -Instrumental-

【DVD収録曲】

1. To You… もう一度 feat. AZU -Music Video-

-音楽

関連記事

わーすたが参戦表明!話題のイベント『Anime Rave Festival (アニレヴ)VOL.5』第2弾の出演者発表!

2018年4月にスタートし、回を重ねるごとに人気も規模も会場も拡大。 10月5日(土)にはZepp DiverCity(Tokyo)での実施が決定している『Anime Rave Festival (ア …

電気グルーヴ結成25周年記念ミニアルバム「25」リリース決定!

FUJI ROCK FESTIVAL 14’では初日のGREEN STAGEにて2ndヘッドライナーを務め、25周年記念ツアー“塗糞祭”(ルビ:とふんさい)の開催も発表され、ますます勢いづく電気グルー …

フジファブリック、DVD/Blu-ray 2作品同時発売を記念して、タワーレコード3店舗で武道館ライブの衣装展&写真展開催!W購入特典の写真も公開!

フジファブリックが、デビュー10周年記念として昨年行った初の単独日本武道館公演を収録した『Live at 日本武道館』と、3人体制になってから制作されたミュージックビデオを収めた『FAB CLIPS …

Gorillaz(ゴリラズ)、奇才Thundercat(サンダーキャット)とのコラボ曲「Cracker Island」のミュージック・ビデオ公開!

世界で最も有名なヴァーチャル・バンドのGorillaz(ゴリラズ)が、奇才Thundercat(サンダーキャット)とコラボレーションした楽曲「Cracker Island / クラッカー・アイランド」 …

SUGIZOソロ20周年記念アルバム『ONENESS M』から、アルバム全曲試聴クロスフェード動画を公開

多彩なゲスト・ヴォーカリストを迎えて制作され、11月29日に発売となるSUGIZOソロ活動20周年のオリジナル作品『ONENESS M』。このアルバムに収録される全曲が視聴できるクロスフェード動画が公 …

SEKAI NO OWARI新曲「RPG」MUSIC VIDEOフル公開

SEKAI NO OWARIの5月1日にリリースされる新曲「RPG」のビデオクリップがYouTubeにて公開された。今回のビデオクリップは初タッグとなる人気映像作家 田向潤氏が監督を担当。子ども達扮す …

モバイルバージョンを終了