無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ラムジがキム・ナムギル主演の話題のドラマ「赤と黒」劇中映像とシンクロしたミュージックビデオを解禁!

音楽

NHK BSプレミアム(毎週金曜午後10時から)で放送されている日韓共同制作ドラマ「赤と黒」。韓国では「悪い男」というタイトルで、既に昨年の5月から韓国SBS水木ドラマで放送。韓国ドラマでラブコメが流行しているなか、「冬のソナタ」のプロデューサーにして、「ごめん、愛してる」「雪の女王」の監督イ・ヒョンミンが、復讐劇という躍動感あるシュールな場面と、様々な愛のカタチが劇中で繰り広げられる、涙を誘うドラマ「赤と黒」を制作。

主題歌には著名韓国・日本人アーティストにも楽曲提供をする男性二人組ユニット、ラムジの「好きだから」が起用されこちらも話題となっている。
この楽曲は既に先行配信され、音楽配信チャートで1位を獲得。今なおロングヒットを記録している。

「冬のソナタ」を連想させるような美しいピアノの旋律とメロディーを奏でる井上慎二郎、切なくも心にやさしく囁きかける山下祐樹のボーカル。この楽曲を誰が歌っているのか?問い合わせが殺到し、12月7日にリリースされるシングルに先駆けて、急遽「好きだから」のミュージックビデオがyou tubeで解禁された。
最近では稀なミュージックビデオの構成はドラマの世界観と見事にマッチし、何度も繰り返し観たくなる映像に仕上がっている。

モノトーンの雰囲気ででラムジの二人がパフォーマンスし、歌詞の世界観にあわせてドラマ映像がシンクロ。ドラマのオープニングとは、また一味違った映像と楽曲の化学反応にユーザーの反応が楽しみである。

また、ラムジが歌う「好きだから」のドラマ「赤と黒」のDVDの発売も決定しており、mu-moショップ(http://shop.mu-mo.net/a/st/event/rab_rambsey1111/)でCDとDVDを同時に予約するとここでしか手に入らないオリジナルポスターが特別予約特典としてもらえるそうだ。

■RELEASE INFORMATION■

 title=

2011年12月7日発売 6th Single 「好きだから」

01 好きだから (日韓共同制作ドラマ「赤と黒」主題歌)

02 Dear Friend

03 distance

04 好きだから(instrumental)

05 Dear Friend(instrumental)

06 distance(instrumental)

■LIVE INFORMATION■

2011年12月21日(水)ラムジ クリスマスワンマンライブ 2011 【SOULD OUT】
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

Wonder Girlsがニュービジュアルを発表!

11月14日の世界初となるベストアルバム「Wonder Best KOREA/U.S.A/JAPAN 2007〜2012」をリリースするWonder Girlsがニュービジュアルを発表した! 7月にリ …

植田真梨恵 2019年メジャーデビュー5周年 5作連続リリース!

“秘密をばらさないでください”耳に残るフレーズから始まる「彼に守ってほしい10のこと」から5年、2019年、感情型シンガーソングライター植田真梨恵がメジャーデビュー5周年を迎える。 胸に刺さるエモーシ …

ソニー・ミュージックアーティスツが、初めて手がけるアイドルグループ『アイドルネッサンス』初のシングルCD発売が決定!楽曲はBase Ball Bearの「17才」!!

左から橋本佳奈,宮本茉凜,百岡古宵,石野理子,南端まいな,比嘉奈菜子,新井乃亜 アイドルネッサンスは、昨日6月8日(日)にAKIBAカルチャーズ劇場にて行われた「@JAM NEXT Vol.8〜梅雨で …

響木アオのおまじないソング「流れ星ぐるぐるり」が七夕に配信スタート。

Vtuber兼アイドルとして活動する響木アオのおまじないソング「流れ星ぐるぐるり」の配信がスタート。 今回の楽曲はサビにかけての盛り上がりが印象に残るキャッチーポップス。 歌詞には「勇気出して一気に飛 …

ソランジュやスカイ・フェレイラを手掛け、インディR&B筆頭格として注目を浴びるブラッド・オレンジ超話題のアルバム『キューピッド・デラックス』が遂に5月日本発売決定!

ソランジュやスカイ・フェレイラ等話題のアーティストの作品を数多く手がけ、いまや数々の大物アクトからも引く手あまたの新鋭プロデューサー、デヴ・ハインズ。その彼による注目のプロジェクト、ブラッド・オレンジ …

BABYMETAL、アメリカWWE主催イベントのテーマ曲に「KARATE」が決定!

BABYMETAL の「KARATE」が、アメリカWWE (World WrestlingEntertainment)が主催するイベント『NXT Takeover』のテーマソングに起用された事が分かっ …

Ads