無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

斉藤和義、現在大ヒットのニューシングル「やさしくなりたい」をライブ初披露!!

音楽

【公演データ】
〇タイトル : KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2011-2012 “45 STONES”
〇会場 :  さいたま市文化センター
〇日時 :  2011年11月5日(土) 開場 16時45分 / 開演 17時30分 
〇動員 :  2000名
〇内容 :  最新アルバム「45 STONES」からの新曲、最新シングル「やさしくなりたい」を含む
約2時間30分の公演 (ツアー初日の為、曲数は伏せさせて頂きます。)

【バンドメンバー】
○ 斉藤和義(Vo.Gt)
○ 藤井謙二(Gt) 
○ 隅倉弘至(Ba) 
○ 辻村豪文(Gt) 
○ 玉田豊夢(Dr) 

【掲載可能楽曲】
 「ずっと好きだった」 (シングルとして2010年4月21日発売)
 「ウサギとカメ」 (アルバム「45 STONES」収録楽曲2011年10月19日発売)
 「やさしくなりたい」 (シングルとして2011年11月2日発売)

最新アルバム「45 STONES」はリードシングルなど一切ないアルバムであったが、オリコンウィークリーチャート初登場(10/31付)にて第2位という好スタートを切った。その中からの新曲で勢いよくスタート。
斉藤を含めたギタリスト3人による“トリプルギター”編成を中心としたツアーメンバー。斉藤、キセルの辻村、The Birthdayの藤井によるバランス良いギターサウンドを中心に軽快なリズムでのオープニング。ライブならではのリアルな臨場感もたっぷり。
42ヶ所公演の初日として賑々しく始まった。

今回のアルバムは3/11の震災当日もレコーディングが行われていたが、まさにその翌々日に完成し、アルバムの1曲目に収録されている「ウサギとカメ」も披露。斉藤和義のリアルな心情が込められた今回のアルバムには外せない1曲。

そして、昨年リリースしテレビCMなどでもお馴染みであるが、“同窓会”をテーマに作られ再会した初恋の人に想いを告白するような歌詞を歌い上げたロックチューンで、昨年、大ヒットナンバーとなった「ずっと好きだった」を披露。会場はぐいぐい引っ張られるようにテンションが上がっていく。

そして2011年秋に初回放送から20%近くをたたき出している視聴率ナンバーワンドラマとなっており、松島菜々子主演で話題、日本テレビ系水曜ドラマ「家政婦のミタ」の主題歌となっているニューシングル「やさしくなりたい」をライブ初披露!
この楽曲は11/2にリリースになったばかりだが、発売から音楽配信サイトiTunesやmoraにて現在もチャート1位を独走中であり、初披露とはいえ完全に定着したスタンダードナンバーかのごとく、バンドメンバーと観客の一体感が最高潮に達した瞬間だった。

そして、今回は老舗のギターメーカー「Gibson」とコラボレーションして完成した、斉藤和義モデルのギターを持って演奏。世界的に有名なギタリストがこのコラボレーションを実現してきたが、日本では、B’zの松本孝弘氏、奥田民生氏についで三人目の快挙。

以降、2012年3月31日まで、全国42ヶ所をまわるツアーが開始。東京は2012年2月11日の日本武道館公演、大阪は2012年2月25日の大阪城ホーでの公演を実施。最終日は斉藤和義の故郷である栃木での凱旋ライブとなる。

●ニューリリース情報
※15枚目のオリジナルアルバム「45 STONES」発売中
オリコンウィークリーチャート初登場2位(10/31付)

※ニューシングル「やさしくなりたい」発売中 (※アルバム「45 STONES」には収録されません。)
 日本テレビ系水曜ドラマ「家政婦のミタ」主題歌
 音楽配信サイト「iTunes」「mora」にてダウンロードランキング1位独走中(11/2〜11/5)
 着うた レコチョクランキング8位(11/4付)
 着うたフル レコチョクランキング5位(11/4付)

●ツアーデータ
KAZUYOSHI SAITO LIVE TOUR 2011-2012 “45 STONES”
チケット完売続出!全国42ヶ所のホールツアー、全公演9万人動員予定!
2011年11月5日(土) さいたま市文化センター 
2011年11月10日(木) ホクト文化ホール(長野県県民文化会館)中ホール 
2011年11月11日(金) 金沢本多の森ホール 
2011年11月13日(日) 千葉県文化会館 
2011年11月18日(金) 仙台サンプラザホール[東日本大震災 被災地復興支援ライブ] 
2011年11月19日(土) 盛岡市民文化ホール[東日本大震災 被災地復興支援ライブ] 
2011年11月25日(金) 二トリ文化ホール(さっぽろ芸術文化の館) 
2011年11月27日(日) 幕別町百年記念ホール 
2011年12月4日(日) 神奈川県民ホール 大ホール 
2011年12月10日(土) 長崎市公会堂 
2011年12月11日(日) 福岡サンパレス 
2011年12月13日(火) 徳島市立文化センター 
2011年12月22日(木) 島根県民会館 大ホール 
2011年12月24日(土) 岡山市民会館 
2011年12月25日(日) 広島市文化交流会館 
2011年12月27日(火) 京都会館第一ホール 
2012年1月8日(日) 崇城大学市民ホール(熊本市民会館) 
2012年1月9日(月・祝) 宝山ホール(鹿児島県文化センター) 
2012年1月11日(水) 周南市文化会館
2012年1月13日(金) 松山市民会館 大ホール
2012年1月19日(木) なら100年会館 大ホール 
2012年1月21日(土) 三重県文化会館 大ホール 
2012年1月22日(日) 中京大学文化市民会館 オーロラホール 
2012年1月28日(土) ナムラホール 
2012年2月3日(金) サンポートホール高松
2012年2月4日(土) 高知県立県民文化ホール オレンジホール
2012年2月11日(土) 日本武道館
2012年2月18日(土) 東京エレクトロン韮崎文化ホール
2012年2月19日(日) 渋川市民会館
2012年2月25日(土) 大阪城ホール
2012年3月3日(土) 新潟県民会館
2012年3月4日(日) 富山県民会館
2012年3月9日(金) メディキット県民文化センター 演劇ホール
2012年3月11日(日) 臼杵市民会館
2012年3月12日(月) 鳥栖市民文化会館
2012年3月17日(土) 静岡市民文化会館 大ホール
2012年3月18日(日) 長良川国際会議場 メインホール
2012年3月20日(火・祝) ひこね市文化プラザグランドホール
2012年3月21日(水) 神戸国際会館こくさいホール
2012年3月28日(水) 秋田市文化会館
2012年3月30日(金) いわき芸術文化交流館アリオス 大ホール
2012年3月31日(土) 宇都宮市文化会館

-音楽

関連記事

倖田來未、「Go to the top」「darling」「Go to the top [DJAKi ASY Remix]」配信決定!

出産後初のシングル「Go to the top」を10月24日にリリースする倖田來未。CD発売日と同じく10月24日から収録曲「Go to the top」「darling」「Go to the to …

Gothic×Luck ジャケットビジュアル解禁&リリース記念イベント開催が決定!

現在放送中のTVアニメ『けものフレンズ2』の話題のエンディングテーマ「星をつなげて」を歌う、アニメにも登場するカタカケフウチョウ役の八木ましろと、カンザシフウチョウ役の菅まどかによる声優ユニットのGo …

村下孝蔵、生前最後の歌声と「初恋」初披露音源を収録した17回忌企画CD『きっといつかは』を本日7月1日リリース!

1999年に急逝、今年17回忌を迎えた村下孝蔵。しかしながら彼の歌声と作品は、今もなお多くの人々に愛されている。そしてこの17回忌にあたり、“永遠の歌人”をあらためて偲ぶ想いが込められた企画盤が、本日 …

flumpool、8月5日NEWシングルリリース決定!!地元での単独野外LIVEを目前に控えたflumpoolにとっての新たな一歩となる最新楽曲!

flumpoolが、8月5日にNewシングルをリリースすることを発表した。本日、併せて収録内容も公開されたが、今作に収録される楽曲は、発売週の週末8月8日・9日に大阪の大泉緑地で行われる、初の単独野外 …

女王蜂、アメリカで開催される2つのLIVEへの出演が決定。

女王蜂がアメリカで2つのLIVEへの出演が決定した。1つは4月7日~9日の期間、シアトルConvention Centerにて開催される「Sakura-Con 2023」(From April 7th …

Rhythmic Toy World、メジャーデビュー・アルバム、リリース決定! 併せて先行試聴会[劇団リズミック]、リリース・ツアーも開催!

現在放送中の人気TVアニメ『弱虫ペダルGLORY LINE』のオープニングテーマを担当し注目を浴びている4人組ロックバンド、Rhythmic Toy World(リズミック・トイ・ワールド)。昨年秋に …

Ads