無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

DJ OZMA、氣志團の挑戦を受けて3年ぶり復活!

音楽

DJ OZMA / 珍魂歌(MUSIC VIDEO) 

https://www.youtube.com/watch?v=GeYvo27Ua_I

2001年12月6日にVHSビデオ「氣志團現象(1)〜さよならの果実たち〜」のリリースでメジャーデビューして今年で10周年を迎える氣志團が、ファンとともに大事にしてきた127という数字12月7日に10周年記念シングル「MY WAY」をリリースする。この楽曲はフランク・シナトラの「MY WAY」をパンクロックバージョンにアレンジしたもの。元セックスピストルズのメンバーで21歳で夭折したシド?ヴィシャスを耳にした時から同曲のカバーを夢見ており、2009年の活動再開時からライブの最後の曲として使用され、ファンの間ではCD化が熱望されていた。

現在、氣志團がデビュー10周年を記念して敢行している豪華アーテストとの対バンツアー「極東ロックンロール・ハイスクール」の千秋楽である12月21日に最後の対決相手として挑戦状を叩き付けたDJ OZMAが敢えて記念すべき氣志團の発売日、12月7日の同じ日にまさに3年ぶりとなるCD対決を挑んで来た。

今の日本を元気にすべく、氣志團の挑戦を受けて立ったDJ OZMAが恵比寿マスカッツをしたがえて彼の代表曲である「アゲ♂アゲ♂EVERY☆騎士」を彷彿とさせるパーティーチューンの楽曲で勝負に挑む。恵比寿マスカッツがなでしこJAPAN、KARA、少女時代、AKB48に扮したミュージックビデオは必見。

DJ OZMA談
「もう引退して3年も経つこの俺を担いでツアーのファイナルをやらなきゃいけないなんて、氣志團もいよいよヤバいな‥翔くんの時代はもう終わったし、もう旧いんだよ。だから、この俺が氣志團の止めを刺す事に決めたんだ12月7日にリリースするらしいけど、俺の方がセールスで勝利したら、氣志團には潔く解散してもらうぜ!!」と自身満々にコメントしている。

12月21日に行われる氣志團vsDJ OZMA最終決戦はお台場決戦と銘打ってZepp Tokyoで開催されるが、DJ OZMAが本格的に復活するのか、氣志團が10周年の節目で解散に追い込まれるか、注目の一戦となることは間違いない。

氣志團 / MY WAY(30sec CM Ver)

https://www.youtube.com/watch?v=HwKeqSBcrY0

「極東ロックンロール・ハイスクール」最終決戦氣志團vs DJ OZMA〜おれがあいつであいつがおれで〜 2011年12月21日 @Zepp Tokyo

<商品概要> 

「MY WAY/氣志團」

2011年12月7日発売

http://www.kishidan.com/

<商品概要>

「珍魂歌/DJ OZMA」

2011年12月7日発売 

http://dj-ozma.com/index.html
<関連リンク>
氣志團 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

BABYMETAL、幕張メッセ初ワンマンで8,000人が熱狂!3月に初の武道館公演2デイズ&1stアルバム発売決定!!

メタルダンスユニット・BABYMETALが21日(土)幕張メッセイベントホールにてワンマンライブ『LEGEND “1997” SU-METAL聖誕祭』を開催し、集まったファンが大熱狂するなか、初の武道 …

kolme 1月14日、配信シングル第4弾「Say good bye」リリース決定!ジャケット写真も公開!

ガールズユニットkolmeが、1月14日に配信シングル「Say good bye」をリリースすることが決定した。  第1弾「Why not me」、第2弾「The liar」、第3弾「Tie me d …

HOME MADE 家族 新曲「FREEDOM」のPVが完成!メンバーがスキージャンプに初挑戦!?

テレビ東京系アニメ『NARUTO-ナルト- 疾風伝』のエンディングテーマと、同じくテレビ東京系アニメ『NARUTO-ナルト- 少年篇』のエンディングテーマとして現在オンエア中のニューシングル「FREE …

“YAKUSHIMA TREASURE”、リキッドルームでの初ワンマンのチケットがいよいよ一般発売開始!

いよいよフジロックへの出演も来週に控える水曜日のカンパネラのコムアイとオオルタイチの新ユニット“YAKUSHIMA TREASURE”。東京・LIQUIDROOM移転15周年の企画で2019年8月22 …

新レーベル「FIFTY-FIFTY Records」始動―第1弾アーティストは“愛ある青春ロックアイドル” PiiiiiiiN、3/12にCDシングルをリリース

 アーティストマネジメントからライブ制作、映像制作、飲食業など幅広く業務展開するクリエイティブカンパニー・FIFTY-FIFTY inc. が、新音楽レーベル「FIFTY-FIFTY Records」 …

西川貴教、本名名義での初のツアー全14公演を完走!満員のZepp Tokyoを熱狂の渦に巻き込む!

西川貴教が4月から行ってきた全国ツアー「Takanori Nishikawa LIVE TOUR 001 [SINGularity]」のファイナルとなる追加公演が6月20日、東京・Zepp Tokyo …

モバイルバージョンを終了