無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

東北コラボが実現!! Rake、フラガールと『100万回の「I love you」』熱唱!!

音楽

超異例のロングヒットで2010年を代表するラブソングとなっている楽曲『100万回の「I love you」』を歌う仙台出身・在住のシンガーソングライターRake(レイク)が、10月27日(木)神奈川県川崎市ラゾーナ川崎プラザにてイベントを実施した。このイベントは、同曲の100万ダウンロード突破記念でリリースされた1stアルバムのスペシャル盤「First Sight ?Special Edition-」の発売記念イベントとして実施。さらに、先日、約半年ぶりに一部営業を再開した福島県いわき市スパリゾートハワイアンズから応援に駆け付けた“フラガール”とステージ上でのコラボレーションが実現した。

「仙台から来ました、Rakeです!!今日はちょっと寒いけど、みんなで熱く盛り上がっていきましょう!」と会場に集まった2,000人の歓声につつまれ、ライブがスタート。ギター弾き語りでアルバム収録曲である「ただ会いたくて」 と「君へのLOVE SONG」を2曲続けてパフォーマンス。続く、ピアノ弾き語りで東北六魂祭のCMソングにもなった「誓い」を熱唱した。「今日は特別なゲストが来ています!!」とRakeからの紹介で登場したのは、いわきから駆け付けた“フラガール”ことスパリゾートハワイアンズ・ダンスチーム!!なんとサプライズでダンスを披露し、会場を沸かせた。そして、最後には「100万回の「I love you」」を熱唱。2,000人での大合唱となった。さらに途中、“フラガール”もステージに上がり、東北コラボをが実現した。

『100万回の「I love you」』は2010年11月に配信が開始され、“「愛してる」の言葉じゃ 足りないくらいに君が好き”というサビのフレーズから“告うた”(告白ソング)として注目を浴び、2011年2月にはヨコハマタイヤCMソングに起用され話題となり異例のロングヒットを記録。USENで連続チャートイン日本新記録を樹立(現在46週で記録更新中)するなどその人気は留まらず、先日タイトル通り100万ダウンロード(現在は120万ダウンロード)を突破した今年を代表するラブソングとなっている楽曲。同曲は、今週29日(土)公開のドキュメンタリー映画「がんばっペ フラガール!〜フクシマに生きる。彼女たちのいま〜」の主題歌にも起用され、Rakeが住む同じ東北・福島県いわき市を舞台とした同映画を盛り上げている。今回はその映画をきっかけに知り合ったスパリゾートハワイアンズのダンシングチームがいわき市からサプライズで応援に駆け付け、ダンスを披露、Rakeとステージ上でのコラボとなった。

Rakeは仙台で生まれ、現在も仙台に住み続けてアーティスト活動を行っており、先の東日本大震災も仙台の自宅で被災した。自身のホームページで「震災後ライフラインが全てストップした状態が数日続き、真っ暗な夜に訪れる大きな余震に眠れない日々が続きました」と被災体験を語りつつも、「僕はこれからもずっと、この街仙台に住み、仙台で暮らし、仙台から発信をしていきます」と仙台で活動し続ける事を発表。震災後も自らの経験をもとにチャリティライヴ等にも積極的に参加している。復興活動は多岐に渡り、また今後も多数予定されている。

<イベント概要>
イベントタイトル:Rake「First Sight ?Special Edition-」発売記念ミニライヴ&握手会
日時:2011年10月27日18:30〜
会場:ラゾーナ川崎・ルーファ広場グランドステージ(神奈川県川崎市幸区堀川町72-1)
動員数:2,000人

<セットリスト>
1.ただ会いたくて
2.君へのLOVE SONG
3.誓い
4.100万回の「I love you」

【映画『がんばっぺ フラガール!?フクシマに生きる。彼女たちのいま?』作品概要】
3月11日に発生した東日本大震災により甚大な被害を受けた福島県いわき市。地震、津波、原発事故、風評被害の四重苦にあえぐこの地で、東北のハワイとして長い間親しまれてきた大型レジャー施設・スパリゾートハワイアンズが、開業前年に行ったフラガールたちによる全国キャラバンを46年ぶりに復活。自らが被災しながらも、踊り続けることを決意し、「フラガール 全国きずなキャラバン」へと向かう、フラガールたち。「笑顔を街へとどけよう。私たちの原点に戻って」それは奇しくも、映画『フラガール』(06年)にも描かれた、常磐ハワイアンセンター(現スパリゾートハワイアンズ)創設時の危機的状況と重なるものだった。そして、スパリゾートハワイアンズも、避難住民に一部施設を提供しながら、営業再開に向けて動き出す。本作は、ステージでは決して笑顔を絶やすことなく、被災者を勇気づけるフラガールたちの姿を追ったドキュメンタリー映画。
第24回東京国際映画祭にて10/23プレミア上映決定!
■ 10月29日(土) 新宿ピカデリー、丸の内ピカデリー他、全国公開 ■配給:アスミック・エース/ジェイ・シネカノン

【リリース作品情報】
■New Album

 title=

『First Sight-Special Edition-』(期間限定発売)
2011年10月26日(水)発売  BVCL-267〜268 3,500円(税込)
[収録楽曲]
1.First Sight feat.熊谷和徳 -album ver.-
2.100万回の「I love you」 
3.Fly away -album ver.-
4.WEAK
5.君へのLOVE SONG
6.Twilight feat.ISEKI(キマグレン)
7.Drive on
8.YES or NO
9.Freaky!
10.誓い
11.ただ会いたくて
―BONUS TRACK―
12.100万回の「I love you」 -winter ver.-
13.世界は今日も僕らをのせてまわる ?live ver.-
[特典DVD]
1.「This is Rake!!」-Documentary-
2.「This is Rake!!」-Live- @duo music exchange 2011.4.30

【ツアー情報】
<Rake TOUR2012 “WONDERFUL WORLD -The Beginning-“>
■2012年2月12日(日) 仙台:Zepp Sendai 

<Rake TOUR2012 “WONDERFUL WORLD″>
■2012年4月15日(日) 山形:ミュージック昭和Session
■2012年4月17日(火) 札幌:cube garden
■2012年4月19日(木) 青森:Quarter
■2012年4月21日(土) 秋田:Club SWINDLE
■2012年4月22日(日) 盛岡:CLUB CHNGE WAVE
■2012年4月24日(火) 郡山:HIP SHOT JAPAN
■2012年4月28日(土) 福岡:DRUM Be-1
■2012年4月29日(日) 広島:ナミキジャンクション
■2012年5月1日(火)  神戸:チキンジョージ
■2012年5月3日(木/祝) 東京:赤坂BLITZ
■2012年5月5日(土) 大阪:BIGCAT
■2012年5月6日(日) 名古屋:クラブクアトロ
<関連リンク>
Rake オフィシャルHP

-音楽

関連記事

沖縄出身デュオD-51(ディーゴーイチ)が今年7月、ヒット曲満載の10周年アニバーサリーアルバムをリリース!地元沖縄北谷での記 念ストリートライブも開催!!

 沖縄県出身の二人、YASU(吉田安英)とYU(上里優)からなるボーカルデュオD-51(ディーゴーイチ)が、今年デビュー10周年を迎 える7月にこれまでの全シングル15曲を収録したアニバーサリー・アル …

渋谷宇田川町に大行列!!MiChi発売1時間で完売のプレミアム・クリスマス・ライブ大盛況!!来年からシリーズ化決定を発表!!

MiChiが今年7月以来のライブを渋谷で開催!! 告知後、1時間で定員に達した為抽選での販売となったクリスマス・プレミアムライブは文字通りのプレミアム・チケットと化し、チケットを持つファンが良い席を求 …

サマンサ・タバサCMソングで話題のEXILE TAKAHIROの新曲「抱きしめたい」が9月17日(水)より先行配信スタート!

EXILE TAKAHIROの最新ラブ・ソング「抱きしめたい」が9月17日(水)より先行配信がスタート! 今作はTAKAHIROと世界のトップモデルであるMiranda Kerrが共演し、東京スカイツ …

a crowd of rebellion、2018年3月8日に結成10周の集大成となるワンマン・ライブ開催!セットリストはファン投票によって決定!

新潟発スクリーモ・バンド、a crowd of rebellionが、本日マイナビBLITZ赤坂にて開催された“Gingerol Tour 2017”のステージ上にて、2018年3月8日(木)に結成1 …

超特急・リョウガ、二次元愛を語る!COMIKAWAで初のコラムに挑戦

今人気加速中のダンスボーカルグループ超特急・リョウガが、COMIKAWAにて初のコラムに挑戦することが発表された。本サイトはオーディションなどの選考は一切なしで誰でも気軽に作品を投稿できるWEB版コミ …

家入レオ、ROCK IN JAPAN FES.2012 初出演!満員御礼!入場規制も!

茨城県・国営ひたち海浜公園にて行われた”ROCK IN JAPAN FES.2012” 3日目に家入レオが初出演!SEASIDE STAGEのトップバッターとして登場。全7曲を熱唱し、約2,000人キ …

Ads