無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

話題の「六等星の夜」を歌うAimer FM802にて初のラジオ番組生出演!次回作を語る!

音楽

一度聴いたら忘れられない、深みのあるハスキーボイスが話題のAimer(エメ)。メジャーデビュー曲「六等星の夜」は、フジテレビ「NO.6」のエンディング・テーマに抜擢され、USEN J-POP総合チャートやレコチョク着うたランキングなどでTOP10入りを果たすなど注目を集め、今もなおロングセールスを記録している。

また、数々のアーティストをブレイクへと導いた大阪のラジオ局FM802では、9月度のヘビーローテーション(推薦曲)に「六等星の夜」が大抜擢されており、ラジオオンエアを聞いたユーザーからは、「号泣」「涙線崩壊」などの絶賛のコメントが数多く寄せられている。そんな中、Aimerにとって初となるラジオ番組生出演がFM802にて実現した。出演したのはFM802の人気番組「THE NAKAJIMA HIROTO SHOW 802 RADIO MASTERS」で、昨日9月27日の17:30過ぎから約30分間にわたってDJ中島ヒロトとのトークが繰り広げられた。

楽曲同様に、終始優しく語りかけるように話すAimerだったが、12月7日にリリースとなる新曲「Re:pray」に関しては、「避けて通れない“別れ”を歌った曲です。」などなど、楽曲に込めた想いを熱く語って見せた。また、DJ中島ヒロトの故郷である熊本のキャラクター“くまもん”が、“なぜオフィシャルサイトに登場しているのか?”などの話題でもおおいに盛り上がった。謎多きアーティストなだけに、注目の集まった生出演だったが、彼女のミステリアスな魅力をよりいっそう垣間見ることとなった。さらに同番組内では全国で初めて新曲「Re:pray(リプレイ)」がオンエアされ、ファンからは「新曲も泣かせてくれる!」などなど早くも感動の声が届いている。

12月7日の2nd singleリリースが待ち遠しい。

■リリース情報

 title=

1st single

「六等星の夜 / 悲しみはオーロラに / TWINKLE TWINKLE LITTLE STAR」

品番:DFCL-1794

発売日:2011.9.7

価格:1,260(税込)

2nd single

「Re:pray」

品番:DFCL-1821

発売日:2011.12.7

価格:1,260(税込)
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

音楽でも、ドラマでも大注目のニューカマー大原櫻子(from MUSH&Co.)100名限定招待の初完全アンプラグド・ライブで100+1の大合唱!

女子中高生を中心に益々注目を集めるニューカマー・大原櫻子が【大原櫻子(from MUSH&Co.)】として6月25日にCDリリースした、映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる」からのスピンオフ・シ …

Honey L Days、地上波連続ドラマ「彼岸島」主題歌に決定!

MBS・TBSほかで10月24日より放送される深夜ドラマ「彼岸島」主題歌にHoney L Days(ハニー・エル・デイズ)の12月11日にリリースされるシングル「涙のように好きと言えたら」が決定した。 …

新山詩織2014年第一弾シングル「今 ここにいる」女子スキージャンプ日本代表、?梨沙羅さん出演クラレ企業CMタイアップ決定!!ミュージックビデオも公開!

新山詩織2014年第一弾シングル「今 ここにいる」(2月12日発売)のタイアップが決定した。女子スキージャンプ日本代表の?梨沙羅選手が出演する、株式会社クラレの企業CMソングとなり、1月11日から公開 …

yamaへの楽曲提供が話題のクリエイター「TOOBOE」(トオボエ)、4th Digital Single『もののけ/視界』6/7(月)に配信開始!

現在話題のアーティスト「yama」への楽曲提供が話題のクリエイター「TOOBOE(トオボエ)」の4th Digital Single『もののけ/視界』が6/7(月)0:00~に配信される。「TOOBO …

GARNET CROW バラードベストアルバム「GARNET CROW BEST OF BALLADS」全曲紹介映像を公開!!!

12月24日のクリスマス・イヴに珠玉の名曲バラードを詰め込んだバラードベストアルバム「GARNET CROW BEST OF BALLADS」のリリースが近づいているが、オフィシャルサイト上にて全曲試 …

再ブレイク中!! ZIGGY 全国ツアー「ROCK SHOW」東京公演

10月24日にニュー・アルバム『ROCK SHOW』を発表したZIGGY。この作品は、まさに森重樹一(Vo)の培ってきた“ロック”を、文字通り“ショー”のように聴かせてくれる力作となった。 そして、こ …

Ads