無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ケツメイシ × FUNKY MONKEY BABYS が元気を運んだ!!みちのくの地で23,000人が大熱狂!!

音楽

2011年9月10日(土)東日本大震災から半年が経ち、野外イベント、東日本大震災応援企画“みちのく力くらべ〜いぐべおめぇだづ〜”ケツメイシVS FUNKY MONKEY BABYSが国営みちのく杜の湖畔公園 みちのく公園北地区 風の草原にて行われた。チケットはソールドアウトし、2万3千人を動員。

このイベントは、東北の音楽、放送関係者で作られた「みちのく力くらべ」実行委員会が、「地元仙台に音楽が元気や希望を与えられる」と信じ、自ら立ち上がり、自分達の手で大好きな東北のため、仲間のために復興支援イベントを企画、その趣旨に賛同したケツメイシとFUNKY MONKEY BABYSが快く参加を決め実現した。
※本公演のチケット及びコラボレーショングッズの収益金の全てが義援金として寄付される。

当日、仙台駅からは1万人を超えるファンがシャトルバス85台に乗り、全国からも観光バスや自家用車で多くのファンが国営みちのく杜の湖畔公園に集結。残暑厳しい30℃を超える快晴の会場は、開演前から両アーティストのファンがそれぞれのTシャツを着て、この2組の対決を楽しみにするかのように熱気に溢れていた。

この日、一緒にステージを盛り上げていく司会進行役には、以前からケツメイシRYOJIと親交があるアンタッチャブル 柴田英嗣がイベントの主旨に賛同し、参加してくれた。柴田さんの司会で、両メンバーが登場。地響きのような歓声が、このイベントの音楽シーンにおける歴史的意義を象徴していた。先攻後攻を決めるにあたり、綱引きの綱がステージ上に登場。3対4の綱引きとなり、和気あいあいの中FUNKY MONKEY BABYSは、あえなく敗北。再度挑戦を希望し、続くカラオケ対決では、ケツメイシがファンモンの楽曲を。ファンモンがケツメイシの楽曲を歌い、その点数をガチで競い合った。プロレスファンにはお馴染の“髪切りデスマッチ”に様相を変えたその結果は、FUNKY MONKEY BABYSが勝利し先攻登場を選択した。ちなみに、敗北したケツメイシは、DJ KOHNOが“男気”を見せステージ上で断髪のパフォーマンスを行い会場をさらに沸かせた。

先攻のFUNKY MONKEY BABYSは、1曲目の「希望の唄」からアクセル全開のステージを披露、3.11の涙をぬぐうようにと「涙」や「それでも信じてる」を歌い、会場からはコブシを掲げながら涙する多くのファンも見受けられた。ファンモンメンバーも6月には、被災地を訪れ直接ファンに触れることで、彼らの想いを受け取り、自分達に出来る事は何か、とあらためて再認識した。その想いは、この日ステージの上でより大きなパワーとなって、東北の地にこだました。さらに東北のファンには、縁のある「あとひとつ」も熱唱。この日、仙台Kスタ宮城では、楽天田中将大投手が登板し、斎藤祐樹投手とのプロ初対決の日とも重なり仙台は熱い1日となった。「あの日の悲しみを吹き飛ばせ!!」とファンキー加藤が絶叫し、「ONE」「ちっぽけな勇気」と続き全13曲を激唱した。

ファンモンのライブからケツメイシのライブまでのセットチェンジの祭、突然のスコールにも見舞われ、一時中断。

雨が降る中、後攻のケツメイシが登場。

全国アリーナツアーの仙台公演が震災の影響で中止となり、待ち構えていたファンの割れんばかり歓声が上がる。オープニング・ナンバーは「はじまりの合図」。ステージの上のセンターポジションをくるくるとスイッチしながら、3人のRAPと歌声がみちのくの空の下に響き渡り、パラパラと降っていた雨が会場の熱気と共に上がっていった。続いて、「トレイン」、「夏の思い出」とヒットチューンを連発。MCではRYOがなぜか落ち武者のように髪を切ってしまうハプニングもあり、会場は異様な盛り上がりをみせる。

そして、「手紙〜未来〜」、「仲間」とぐっと胸を打つメッセージソングを披露し、ライブ初披露となる「街並」では涙するファンも。

ラストは大蔵が煽り、「しんみりしちゃ終われない!やっぱラストは熱〜いやつで盛り上がりたいんでしょ!!」と、最強のダンス・ナンバー「カーニバル」へ。オーディエンスのタオル回しが目に鮮やかで、圧巻のケツメのパフォーマンスであった。

ケツメイシのライブを終え、対決を終えた両アーティストが再度ステージ上に登場。熱気あふれる会場からは、惜しみない拍手が送られ、この日初披露となるコラボ楽曲「ライジングサン」を7人で熱唱した。この楽曲は、9月10日配信限定でリリースされ、東日本大震災復興応援チャリティーソングとして全ての被災地への義援金として寄付される。

『ライジングサン』は配信限定曲として着うたフル(R)が、イベント当日の9月10日からレコチョクにて先行配信され、見事デイリーチャート初登場1位を獲得!!

現在、2日連続でデイリーチャート1位を継続している。

この楽曲は、東日本大震災復興応援チャリティーソングとして全ての被災地への義援金として寄付される。

<今後のケツメイシ・FUNKY MONKEY BABYSスケジュール>
今後のケツメイシは3年ぶり通算5枚目のライブDVD「ケツの穴 〜応用篇〜」を11月9日にリリースする。DVDには3月から7月まで開催され、25万人を動員した全国16カ所27公演におよぶアリーナツアー「あれっ?このおじさん達見たことある!そうです!下の方でFes2011テッテレー♪」より、6月29日・30日の横浜アリーナ追加公演の模様を収録。特典映像としてメンバーの秘蔵おまけムービーや沖縄公演の模様が収められる。

一方、FUNKY MONKEY BABYSの方も11月16日に待望の17thシングル「タイトル未定」のリリースが決定している。
シングルリリースに先立って、11月8日、9日には「第1回FMBオフィシャルファンクラブイベント・プレミアムライブ 登校日だよ!全員集合!!“猿學祭”in日本武道館」と題して、日本武道館でファンクラブイベントを行う。

<東日本大震災応援企画“みちのく力くらべ〜いぐべおめぇだづ〜”ケツメイシVS FUNKY MONKEY BABYS>

【先手:FUNKY MONKEY BABYSセットリスト】
1.希望の唄
2.ナツミ
3.そのまんま東へ
4.恋の片道切符
5.涙
6.告白
7.メロディーライン
8.ヒーロー
9.それでも信じてる
10.あとひとつ
11.One
12.ちっぽけな勇気

【後手:ケツメイシセットリスト】
1.はじまりの合図
2.歩いていく
3.トレイン
4.夏の思い出
5.痔待ち一代
6.手紙〜未来〜
7.仲間
8.闘え!サラリーマン
9.街並
10.涙
11.カーニバル
13.西日と影法師

【アンコール】
En. ライジングサン        ケツメイシ×FUNKY MONKEY BABYS
<関連リンク>
東日本大震災復興応援企画「みちのく力くらべ〜いぐべおめぇだづ〜 ケツメイシ VS FUNKY MONKEY BABYS 」公式HP 

-音楽

関連記事

カサリンチュ、東京のど真ん中で『故郷(ふるさと)』を70人コーラス隊と大合唱!

鹿児島県奄美大島在住の2人組ユニット・カサリンチュが、東京のど真ん中六本木ヒルズアリーナにて70名のコーラス隊と新曲『故郷(ふるさと)』の大合唱を行った。 FMラジオ放送局J-WAVEの人気番組「HE …

Beverly、新曲 「Home」先行配信開始!新曲「尊い」解禁から僅か1週間でYouTubeでの動画再生回数6万回を突破!!

約1年半ぶりとなる3枚目のオリジナルアルバム「INFINITY」を12月4日に発売することを発表したBeverly。11月27日、「INFINITY」から「Home」が先行配信された。 同曲はアイダ設 …

6/15赤羽ReNY あげいん/あやふや/InvaderT/くろくも/この子/橘優/ハイダミオ/Rim出演 ツユハレ-Anch Melancholic Party-開催!

あげいん、あやふや、InvaderT、くろくも、この⼦、橘優、ハイダミオ、Rim が集うライブ「ツユハレ-Anch Melancholic Party-」が、6 ⽉15 ⽇(⼟)に⾚⽻ReNY alp …

tofubeats『First Album』収録曲の「衣替え feat. BONNIE PINK」、tofubeats本人が監督&編集を務めたMusic Videoが公開に!

学生時代からインターネットで活動を行い、ジャンル問わずのアーティストのリミックスを担当、その類稀なるセンスと様々なジャンルへの嗅覚を武器に2010年代の日本代表するトラックメイカーとして活躍する神戸在 …

東方神起がアンドロイドに!? 最新きせかえキットが独占配信スタート!

本人出演の「MEDICAL SHINE」TVCM曲としても話題の東方神起の最新シングル「ANDROID」。オリコンウィークリーチャート1位を記録し、同時に海外グループ歴代シングル総売上枚数で1位を記録 …

凛として時雨、ニューアルバム「#5」リリースツアー“Five For You”がスタート!追加公演オフィシャル二次先行も開始!

2月14日にオリジナルアルバム「#5」をリリースした”凛として時雨”。そのアルバムを引っさげた凛として時雨 Tour 2018 “Five For You”が3月3日の金沢EIGHTHALLを皮切りに …

Ads