無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

May J. 、衝撃の赤裸々“ダメだし曲”が配信から7日目で1位!!

音楽

May J.が、ダメんず彼氏への不満や怒りをぶちまけるという、自らの恋愛経験を赤裸々に綴った歌詞が話題の最新配信曲「No No No」が24日から先行配信を行なっていたレコチョクのクラブ・うたサイトのランキングで30日、配信開始から7日目にして首位に輝いた。

「No No No」は、3ヵ月連続配信を掲げたMay J.が、配信限定で発表した第1弾楽曲で、28日に味の素スタジアムで開催されたa-nationでも披露され、5万3000人の観客が大きな歓声を巻き起こした彼女の新機軸ともいえる楽曲だ。今回の配信開始から7日目での首位は、a-nationでの観客の反応が如実に反映された結果だといえる。「No No No」を作詞した思いを、May J.はリスナーへ向けこのように語っている。『「No No No」は、端的に聴くとダメんずな彼へダメ出しをしている歌詞なんだけど、もっと深いところでは、彼との間に「好き」の温度差を感じていて、本当はさみしいけど、さみしいって言えない女の子のプライドを表現しています。1曲を通して聴いてもらえると、そんな複雑な乙女心が伝わると思うので是非1曲フルで聴いて欲しいです』「No No No」の着うたフルRは、明日31日よりレコチョクにて先行配信が開始される。May J.が自らの恋愛経験から複雑な女心を代弁した「No No No」の歌詞が、着うたフルの配信と共に更に女性支持を得られるか、ランキングの動向に注目したい。

【May J.「No No No」楽曲ページ】
★8/24〜
楽曲: No No No
サイト: レコチョク クラブ・うた楽曲ページ
URL:http://recochoku.com/fclb/may-j/nonono/

★8/31〜
楽曲: No No No
サイト: レコチョク クラブ・フル楽曲ページ
URL:http://recochoku.com/fclb/may-j/nonono/

【ホームページ】
official HP(PC・モバイル共通):http://mayj-f.com

【YouTube視聴】
May J. 「No No No」
http://www.youtube.com/watch?v=buDWT7_RL7E

【ニコニコ動画視聴】
May J. 「No No No」
http://www.nicovideo.jp/watch/1313648389
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

BiSH「I am me.」MV公開!! 田中真琴出演「もしBiSHでなかったら」を描くドラマ仕立て映像!!

全国6都市で開催された爆音上映会にて突如サプライズ解禁、渋谷駅地下コンコースの壁面に巨大広告を登場させ、2000枚のCD紙ジャケ配布、ツアーでの「STiCKS」全曲披露など進行中の「#BiSHアメトム …

セクシー・セレブ、インナのパーティはまだまだ続く!早くもニューシングル配信スタート!ニューアルバムは7月3日デジタル配信決定!

昨年の日本デビュー・アルバム『クラブ・ロッカー』、大ヒット・コラボ・シングル「クラブ・ロッカー フィーチャリング フロー・ライダー」、そして今年3月にリリースされた2ndアルバム『パーティー・ネヴァー …

最深メロディック・ハードコア・バンド waterweedが、渾身のNEWアルバム「Diffuse」を発売と同時に2本のMVを発表

ラウド創世記からパイオニアとしてシーンを牽引してきた彼ら。その探求の先に辿り着いたスタイルは、自らの“ルーツ”であるメロディック・ハードコアの深化。その道はユーラシアを飛び越え、遂にイギリスの「Loc …

中孝介がバイオリニスト宮本笑里、いしわたり淳治とコラボレーション!

今年2011年にデビュー5周年を迎えた中孝介。3月には奄美大島の先輩である元ちとせと「お中元」というユニットを組み、シングル「春の行人」をリリース。そのコラボレーションに続く2011年第2弾コラボレー …

【Dream】E-girls としても活躍中の女性4人組ユニットDream、シングル「ダーリン」11月5日発売!!|うたまっぷレビュー掲載!

ガールズ・エンタテインメント・グループE-girlsとしても活躍中のDreamが贈る約1年半ぶりとなる大注目のニューシングル、「ダーリン」が11月5日に発売になった。 ≪つづきはうたまっぷレビューにて …

スマホで楽しめる「3D初音ミクARフィギュア」全貌を初公開!初音ミクが机上で踊りだす!?画面タッチで手のひらサイズのミクのポーズが変わる!?

初音ミクがピチカート・ファイヴ、小沢健二などの「渋谷系」を新解釈。人気ボカロPたちが挑戦した、今時代を牽引するのヴァーチャルシンガー 初音ミクが21世紀カヴァーをした事で話題のアルバム「渋谷系feat …