無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

Heavenstamp、メジャー2nd E.P.はトップクリエイター集団“tomato”コラボレーション!

音楽

5月11日にWARNER MUSIC JAPANから初のメジャー音源、『Stand by you‐E.P.+REMIXES』をリリースし、その楽曲クオリティの高さとLIVEパフォーマンス、ギターボーカルのフロント、Sally#Cinnamonの圧倒的な存在感で注目を集めたHeavenstamp(ヘブンスタンプ)。

同5月に渋谷duo MUSIC EXCHANGEで開催されたLIVEには共同プロデュースも手がけたラッセル・リサック(Bloc Party)がサポートギタリストとして参加した他、Dub Master X(ダブ・マスター・エックス)がPAを担当するなど話題に。

そんなHeavenstamp待望のメジャー2nd E.P.のリリースが10月5日に決定した。
前作同様E.Pという形態でのリリースとなり、タイトルは『Waterfall-E.P.+REMIXES』。前作も続きBloc Partyのラッセル・リサックが共同プロデュース!
そして更なる豪華なコラボレーション「Heavenstamp×tomato 」が実現。
ロンドンを拠点に、洗練されたアートワークで世界的に認められ、また今夏、初のサマーソニック出演でも話題を集めたUnderworld(アンダーワールド)のメンバーが設立メンバーである事でも有名なUKのクリエイター集団「tomato」がHeavenstampの新曲であるWaterfall 、I don’t wanna die 、Hellfly の3曲をremix、さらにはミュージック・ビデオとジャケットのアートワークをプロデュース!
Music Videoは先月ロンドンで撮影され絶賛編集中!

リード楽曲「Waterfall」は既にLIVEでプレイされているHeavenstampの代表曲。
今回初めてスタジオレコーディングされた。(録音はラッセルも含めたバンド演奏一発録り)クラシック(西洋伝統音楽)を重厚かつ疾走感のある轟音ギターで表現したシンフォニックな爆音、儚くも強烈なメロデイと歌詞の世界観、オリジナルな個性をJ-POPシーンに放つ!今後もHeavenstampから目が離せない!

2011.10.05 Release Major 2nd E.P.『Waterfall-E.P.+REMIXES』
WPCL-10998  ¥1,500(tax in)
01. Waterfall
02. I don’t wanna die
03. Lost control
04. Hellfly
05. Waterfall tomato remix
06. I don’t wanna die tomato remix
07. Hellfly tomato remix

★M1「Waterfall」はラッセル・リサックとの共同プロデュース作品。
★M5〜7のリミックスは全てtomato制作作品。

Music Video & ジャケットアートワーク & REMIX プロデュースSimon Taylor(サイモンテイラー)映像作家/アーティスト イギリス生まれ。
バース芸術大学、ロンドンカレッジ・オブ・プリンティングBA グラフィックアート科卒業。tomato 創立前の1991 年「Soul II Soul」のレコードジャケットデザインで「Music Week Magazine」最優秀レコードジャケット賞を受賞。
1995年、モーション・グラフィック・タイポグラフィーで「D&ADアワード」銀賞を受賞。?交通安全フィルムで「ローズ・アワード」受賞。
BBC、ユニバーサル・ピクチャーズ、ワーナーブラザース、20世紀センチュリーフォックス、MTV、スペース・シャワー、リーバイス、タイムワーナー、JVC、ソニー他、世界的企業・ブランドのフィルム、広告の仕事を手がける。
1999年、映画音楽のコラボレーションをきっかけに、音楽グループ「ジョニー・コンクエスト」を結成。
2002年、ファーストアルバム「Uptown for America」、2003年、セカンドアルバム「Everybodys Happy」をリリース。
2004年「バルセロナ・フォーラム・エキシビジョン」で言語と人間の多様性をテーマにしたフィルム・インスタレーションを展示。5ヶ月のエキスポで約100 万人を動員。
2008年「ウォーターエキスポ、サラゴサ」のプロジェクトに関わり、映像・彫刻・サウンドを含めた空間展示で話題を集める。
彼の才能は油絵、イラスト、プロダクトデザイン、音楽、映画など、多岐に渡り、クライアントにはMTV、コカ・コーラ、ソニー、など世界有数の企業が名を連ねる。

tomato とは…
1991 年、Steve Baker、Dirk van Dooren、Karl Hyde、Rick Smith、Simon Taylor、JohnWarwicker、Graham Wood によって設立された、英国ロンドンを拠点に活躍するデザイン集団。
商業的な広告制作を中心にしながら、個人個人の作品を発表し続け、制作力を強化している。
日本ではソニーのコーポレートアイデンティティ、tv asahi(テレビ朝日)のロゴ制作が特に有名。また、メンバーのうち2 人は人気テクノユニット「underworld(アンダーワールド)」の中心的存在。
楽曲「Born Slippy Nuxx」が、1996 年公開の映画、『トレインスポッティング』のラストシーンに使われ、メジャー音楽シーンでもその名前が知られるようになる。
アンダーワールドの作品のアートワーク、ミュージック・ビデオはほとんどがtomato の手によるもので、「EVERYTHING, EVERYTHING」のDVD は「日本ゴールドディスク大賞」2001 年ビデオ・オブ・ザ・イヤー洋楽部門第一位獲得。世界が認めるトップクリエイター集団

◆Live情報
・2011.08.28 (sun)
ARABAKI ROCK FEST.11
Place : みちのく公園北地区 エコキャンプみちのく
open 8:00 / close 21:30
STAGE:ARAHABAKI
出演時間:12:20〜
more info:http://arabaki.com/

・2011.09.14 (wed)
FUTURA VOL.1
Place :渋谷CLUB QUATTRO
OPEN/START 18:30(DJ TIME)
adv : ¥2,500 door : ¥3,000 (+1drink)
Live : ivory7chord,QUATTORO,Heavenstamp and more!!

-音楽

関連記事

チームしゃちほこ、5月開催、ZEPP ZEPP HEP公演が全て即日ソールド・アウト!5月3日ZEPP NAGOYA公演はUstreamによる「音漏れ」生配信が決定!

名古屋在住6人組アイドル、チームしゃちほこ。 昨年末のライブ「初ワンマンライブ(決)〜君への想い時期尚早〜」を大成功に終えた彼女たちが5月に「World Premium Japan Tour 2013 …

ビッケブランカ、LUCKY TAPES、Saucy Dog出演 「TOKYO CUTTING EDGE vol.01」開催決定!

昨年末、大森靖子とTK from 凛として時雨という、まさに”CUTTING EDGE”な2マンショーで初開催を飾った「TOKYO CUTTING EDGE」が、今年初となるイ …

きゃりーぱみゅぱみゅ デビューミニアルバム「もしもし原宿」がロングヒット中!はやくも来年2012年1月11日に中田ヤスタカ(capsule)プロデュースによる1stシングル「つけまつける」発売決定!!

8月17日(水)に中田ヤスタカ(capsule)プロデュースによりミニアルバム『もしもし原宿』でアーティストデビューを飾ったきゃりーぱみゅぱみゅ。ミニアルバム発売に先駆けiTunesR Storeで世 …

九州発アイドルグループ、LinQ、初の台湾ライブ大成功!!台湾での「博多あまおう10周年イベント」に出演、福岡県知事と一緒に「博多あまおう」をPR!「LinQ」×「あまおう」で福岡ブランドアピール

福岡を拠点として活動するアイドルグループ「LinQ」(読み:リンク)が、福岡県名産のいちご品種「博多あまおう」が10周年を迎えたことから、台湾向けの更なる輸出拡大を図るための台湾現地でのPRイベントに …

BABYMETAL、サマソニ2ndヘッドライナーとしてメインステージに降臨!

BABYMETAL が20 日、千葉・ZOZO マリンスタジアムで行われた「SUMMER SONIC 2017」に出演。2012 年から6 年連続出演となる今年、初のマリンステージに2nd ヘッドライ …

RAM WIRE「むつのはな」が10月19日(土)公開『アルカナ』主題歌に決定!

2013年注目すべき弱冠18歳の実力派女優、土屋太鳳の初主演映画『アルカナ』が10月19日(土)より公開いたします。 本作は“本体(人間)”とその“分身(ブンシン)”とが共存する世界で、分身が本体の心 …

Ads