『ファンに一番近いアイドルになりたい!』というメンバー発信で始まったイベント“U-KISS FAN ミーティング〜新生「U-KISS」日本本格始動記念イベント”が、7月18日Zepp Tokyo、7月24日Zepp Nagoya、7月30日Zepp Osakaにて、全国3ヵ所6公演、約一万にも及ぶファンを動員し、大盛況の中無事終了した。
イベントでは、普段なかなか見ることのできないメンバーの素顔が垣間見えるようなトークや日本語講座や体力測定などのゲームコーナー、そしてライブでは、U-KISS初の日本語歌唱楽曲である「0330 -Japanese ver.-」を含む全5曲を披露した。
リーダーのスヒョンは
「ずっと日本で活動したかった。その夢を叶えることが出来たのはファンの皆さんのお陰。ファンの皆さんがいるからU-KISSがいます」と熱い胸の内を語った。
「日本語も一生懸命勉強して、頑張ります!」とファンに約束した。
イベント終了後に行われた“ハイタッチ会”では、延べ5,000人のファンと交流した。
8月24日には、日本ライセンス盤『Bran New KISS』のリリースも決定。今後もU-KISSの活動から目が離せない!
■商品情報

U-KISS 『Bran New KISS』 日本ライセンス盤
2011.8.24 on sale
3形態同時発売!!
(1) 【CD+DVD】 AVCD-38330/B ¥2,730(tax in)
[CD収録楽曲]
1.It’s Time (Intro)
2.0330
3.僕にはつらい言葉・・・
4.Every Day
5.I Don’t Understand
6.Miracle
[DVD収録内容]
◆ U-KISS OFFSHOT MOVIE -大阪編-
(2) 【CD+DVD】 AVCD-38331/B ¥2,730(tax in)
[CD収録楽曲]
1.It’s Time (Intro)
2.0330
3.僕にはつらい言葉・・・
4.Every Day
5.I Don’t Understand
6.Miracle
[DVD収録内容]
◆ 「0330」 (Music Video)
(3) 【CD】 AVCD-38332 ¥1,890(tax in)
[CD収録楽曲]
1.It’s Time (Intro)
2.0330
3.僕にはつらい言葉・・・
4.Every Day
5.I Don’t Understand
6.Miracle
7.0330 -Japanese ver.-
<配信告知>
8/3(水)よりレコチョク、mu-mo、他にて
U-KISS 初の日本語歌唱楽曲「0330 -Japanese ver.-」を含む
8/24(水)発売 MINI ALBUM『Bran New KISS』全曲配信開始!
8/3〜Asia♪mu-moにて、U-KISS特集がスタート!
独占インタビューを8/3〜8/24にかけて、毎週水曜日にUP予定!
会員無料の着ボイス&待受けも配信♪

■オフィシャルサイト
関連記事
-
-
BUCK-TICK、新アルバムジャケ写&トレイラー映像公開!
デビュー時のレコード会社ビクターへ20年ぶりに復帰したBUCK-TICK。通算20作目でビクター復帰第1弾となる9月28日(水)リリースのオリジナル・アルバム「アトム 未来派 No.9」の収録楽曲と、 …
-
-
株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属のカラーボトルが、5月3日、この度の東日本大震災で大学の卒業式を迎えられなかった生徒が企画した陸奥卒業式典でスペシャル …
-
-
史上初のラグビーアニメをスキマスイッチ×奥田民生が盛り上げる!
2016年10月にスタートするTVアニメ「ALL OUT!!」のエンディングテーマをスキマスイッチが担当することが明らかとなった。 「ALL OUT!!」は、月刊『モーニング・ツー』(講談社)連載中・ …
-
-
ケツメイシが盛り上げる?!「闘え!サラリーマン」初回特典企画 あなたの会社の宴会におじゃましました!
11月17日にリリースした『闘え!サラリーマン』初回特典「ケツメイシがあなたの会社の宴会に行きます!」を夢の企画を敢行! 応募総数700通の中から、メンバー&スタッフで厳正なる抽選の結果、6社(1社増 …
-
-
SOLD OUT公演となった昨年11月28日の代官山UNIT以来となるワンマンライヴを、7月17日(日)に渋谷CLUB QUATTROに行うことが決定した。 昨年インディーズからリリースされた2枚のア …
-
-
Rhythmic Toy World インディーズ・ラストライブ&メジャーデビュー・カウントダウンイベント開催を発表!
4月25日(水)アルバム「SHOT」でメジャーデビューするRhythmic Toy Worldがデビュー日の前日24日からデビュー日にかけて、彼らのホームグラウンドでもありインディーズ時代を共に歩んで …