無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

?橋真梨子 全国ソロ・コンサート・ツアー“soiree”とリクエスト・ベスト・シリーズ完結編の発売も決定!

音楽

3年振り30作目となったオリジナル・アルバム「soiree(ソワレ)」を引っさげて、6月12日(日)川口リリアメインホール公演よりスタートした、ソロデビュー以来皆勤賞となる33年連続35回目の?橋真梨子・全国コンサート・ツアー“FUJITSU presents MARIKO TAKAHASHI concert vol.35 2011soiree”。その前半15公演が、7月30日(土)・31日(日)の2日間にわたる東京国際フォーラム ホールA公演にて無事終了した。

本公演は、テレビ朝日木曜ミステリー“京都地検の女”主題歌「この青い地球のように」ほか、最新アルバム「soiree(ソワレ)」の楽曲を中心に、「桃色吐息」「for you…」「ごめんね…」「ジョニィへの伝言」など多数のヒット曲を交えた約2時間にわたるステージとなっており、両日あわせて10,000人のオーディエンスを大いに魅了した。

MCでは「(レコードデビュー)38年目の私を見に来てくれてありがとうございます。でも、せめて20年目くらいに見に来て欲しかった。」と会場を沸かせ、「皆さんと一緒に年を重ねてここまで来た。いくら感謝してもしきれない位です。」と、前半の節目を締めくくった。

約1ヶ月後となる8月30日(火)@グリーンホール相模大野公演より、11月まで続く後半ツアー全29本も再開。そのツアー後半スタートにあわせて、好評リクエスト・ベスト・シリーズの第三弾「Stories〜All Songs Requests〜 vol.3」の発売も決定。当シリーズは、2007年に行われたリクエスト投票結果に基づいて発売され今だロングヒットを記録する「Stories〜All Songs Requests」(1位〜16位を収録)、その続編を望む声に応えて2010年3月に発売された「同vol.2」(17位〜33位を収録)、当時公表された集計結果人気トップ50曲の残す17曲・第三弾を望むファンの更なる声にお応えした、8月31日発売の今作(34位〜50位を収録)をもって、3作トータルで全50曲を収録していよいよ完結となる。

「Stories」シリーズは、ファンが選んだリクエスト・ベストであることに加えて、収録楽曲に対応したカラオケCDが付いた2枚組作品であること、ファンの間でニーズが高い収録楽曲のメロディ譜面付であることで、「the best」「Single Collection」と並んで?橋真梨子の人気企画作品となっている。

◆ ?橋真梨子 東京公演
【名称】FUJITSU presents MARIKO TAKAHASHI concert vol.35 2011soiree
【日時】7月30日(土)、31日(日)2DAYS
【場所】東京国際フォーラム ホールA
【動員】各日5,000人 計10,000人
【概要】OPENING/ENDING含む全24曲約2時間のステージ

●ツアー情報
Fujitsu presents MARIKO TAKAHASHI concert 2011 vol.35 soiree
http://www.the-musix.com/mariko/concert.html

◆好評リクエスト・ベスト集CD 完結編
New AL「Stories〜All Songs Requests〜vol.3」
8月31日発売 (発売情報解禁日:2011年8月1日)
DISC-1:全17曲 DISC-2:対応カラオケ17曲  計34曲収録2枚組
メロディ譜面つき   VICL-63778〜63779  ¥3,300(tax in)

2007年に実施された「?橋真梨子 1億人のためのリクエスト・キャンペーン !」での全国のファンによる投票結果発表上位50曲よりTOP16の楽曲を収録し発売された、?橋真梨子初のリクエスト・ベスト集『Stories〜All Songs Requests〜』(2007/09/02)が大ヒットを記録、昨年3月に続編として発売された投票結果17位〜33位の楽曲を集めた第2弾もロングセールスの中、人気シリーズの完結編がいよいよ登場。当シリーズは全国のファンが選んだリクエスト・ベストというだけでなく、“収録楽曲のカラオケCDも付属した2枚組作品”であり、“全収録曲のメロディ譜面付き”ということもあって、既発のベスト盤『the best』・シングル集『Single Collection』と並んで人気の高い企画作品。当時発表されたTOP50の完結編を望む声が多く寄せられており、この度、投票結果34位から50位までの楽曲を収録し急遽発売決定!

DISC-1 (リクエスト投票結果34位〜50位の順に収録)
01. ランナー (1980.08.21 AL「モノローグ」)
02. 水の吐息 (1992.08.26 AL「Lady Coast」)
03. 涙の街角 (1995.02.08 SG)
04. 海色の風〜君住む場所へ〜 (1997.10.30 SG)
05. Silent Love (2000.05.24 AL「musee」)
06. THANKS (1981.10.21 AL「LOVENDOW」)
07. 夜明けのララバイ (1981.11.21 SG)
08. 心閉ざさないで (2004.04.21 SG)
09. 恋する瞳 (1988.07.21 SG)
10. サンライズサンセット (1979.12.20 SG)
11. 愛し方を間違えて (1987.07.21 SG)
12. 十六夜 (1989.06.21 SG)
13. 色のたより (2004.05.12 AL「cinema」)
14. 漂流者へ (1982.04.21 AL「Dear」)
15. 無伴奏 (1997.09.26 AL「tip top」)
16. crazy for you -愛しすぎて- (1995.04.21 AL「PURE CONNECTION」)
17. スフィア (2002.05.22 AL「time of love」)

DISC-2 (DISC-1のカラオケCD。全17曲収録)

◇ 初のリクエスト・ベスト集CD
「Stories〜All Songs Requests〜」 発売中
3,300(tax in) VICL-62504〜62505 2枚組(CD+カラオケCD)
*メロディ譜面付き
*リクエスト結果1位〜16位までの楽曲を収録

◇ リクエスト・ベスト集CD 続編
「Stories〜All Songs Requests〜 vol.2」 発売中
¥3,300(tax in) VICL-63553〜63554 2枚組(CD+カラオケCD)
*メロディ譜面付き
*リクエスト結果17位〜33位までの楽曲を収録

◆ 3年ぶり30作目となるオリジナル・アルバム

 title=

ニュー・アルバム 「soiree」(ソワレ)  好評発売中
《2011年期間限定盤》 CD+DVD VIZL-420 ¥3,500 (tax in)
《通常盤》 CDのみ VICL-63745 ¥3,150 (tax in)
リード楽曲「Hold me, Rain〜雨に抱かれて」、女心の真髄「夕暮れ星」「黄昏」、初めて自己の半生を書き綴った「The Road」、阿久悠氏遺作未発表第一弾としてシングルのみで発売された「目を見て語れ 恋人たちよ」、そのアンサーソングとも言うべき現代風刺「Frustration」、本格的ラテンソング「Feliz」など全12曲を収録。期間限定盤のDVDには、名曲「for you…」の15年分となる歴代のライブ映像メドレー「for you…」(from 1996 to 2010)も特別収録。

CD
01,MUSEの誘い
02,ありがとう
03,この蒼い地球のように <テレビ朝日系ドラマ「京都地検の女」主題歌>
04,Hold me, Rain〜雨に抱かれて
05,Frustraion
06,LIFE
07,目を見て語れ 恋人たちよ
08,Feliz
09,黄昏
10,夕暮れ星
11,The Road <TBS系全国「ひるおび!」7月度エンディングテーマ>
12,明日へ…

限定盤DVD
01 目を見て語れ 恋人たちよ(concert tour 2008 Swing Heartより)
02 For you…(from 1996 to 2010)*歴代ライブ映像メドレー

◆ 最新ライブDVD同時発売
LIVE DVD「LIVE Sing it !」 好評発売中
VIBL-608 ¥5,800 (tax in) 全23曲収録
(Sing it! Tour 2010 2010.11.21@東京国際フォーラム ホールA公演の模様をパッケージ化)

貴方が生きたLove Song/流れる…/Come Prima 〜出逢った頃のように〜/時間よ止まれ/鷲と鷹/空に星があるように/君の海に/桃色吐息/ごめんね…/教会へ行く/ジョニィへの伝言/for you…/Henry Band Play/ハッピーエンドは金庫の中/真っ白いシャツ〜Lonely girl Lonely boy/ブルー・シャトウ/息もできないキスをして/虹の水/グランパ/フレンズ/人間の証明のテーマ/not so bad/海色の風〜君住む場所へ〜
<関連リンク>
オフィシャルホームページ
ビクターホームページ

-音楽

関連記事

Omoinotake TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』第7期エンディングテーマで話題の最新曲「蕾」SGパッケージが本日リリース。

島根県出身の藤井怜央(レオ)<Key/Vo>、福島智朗(エモアキ)<Ba>、冨田洋之進(ドラゲ)<Dr>からなるピアノ・トリオバンドOmoinotake。 1月にリリースした「幾億光年」(TBS系 火 …

斉藤和義 歌うたい、デビュー20周年記念日のアニバーサリーライブでファンへサプライズ発表!10月23日に20周年記念アルバムを発売!16枚目、17枚目のオリジナルALを2枚同時リリース!

【公演データ】タイトル:斉藤和義 20th Anniversary Live 1993-2013 “20

関根勤が初めての妻とのランチデートを語る!!

お笑いタレント・司会者などでも大活躍中の関根勤氏が4月1日からスタートするニッポン放送の新番組「キリン プラス‐アイ presents 関根勤のランチで元気!」の初回収録が3月26日(火)に行われた。 …

アルフィー (THE ALFEE)40周年を記念して1stアルバムをSHM-CD化!さらに、幻の未発売シングル「府中捕物控」を39年ぶりに初収録!

1974年8月25日にシングル「夏しぐれ」でレコード・デビューしたアルフィー(THE ALFEE)の40周年を記念して、ビクター時代の全レコーディング音源を収録したCD『青春の記憶+2』が12月17日 …

結成10周年のタイミングだからこそ花少年バディーズの曲をカバーする。The Benjaminの最新ミニアルバム『Before』は、全曲花少年バディーズナンバー!!

 2月13日にミニアルバム『Before』を発売するThe Benjamin。その中身は、すべて花少年バディーズの楽曲。なぜ??と思う方々も多いだろうか。The Benjaminのメンバーたちの前身バ …

TWICE 太陽と月。二つの異なるコンセプトで2週連続シングルリリース!

【いい音楽で一度、素晴らしいパフォーマンスで二度魅了させる】と言う意味を持つ、Asia No.1最強ガールズグループTWICE。 2017年6月28日に「#TWICE」で日本デビューし、瞬く間にTOP …

Ads