無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

奄美出身女性シンガー城南海が大手転職サービスDODAとコラボレーション!転職応援ソングでビジネスパーソンを応援!

音楽

フジテレビが手掛けたシアターレストラン「ルナ・レガーロ〜月からの贈り物〜」のイメージソングや、NHKドラマ「八日目の蝉」主題歌、AC ジャパンの「国境なき医師団」支援キャンペーンCMソングなどで人気上昇中の奄美出身女性シンガー城南海(きずきみなみ)。一青窈(作詞)&武部聡志(作曲・編曲・プロデュース)ゴールデンコンビによる書き下ろしニューシングル「兆し」を9月7日(水)にリリース することを先日発表した彼女ですが、この度、また未発表のオリジナル楽曲が公開されました。今回、大手転職サービス「DODA(デューダ)」の手掛けるキャンペーン「私が仕事で泣いたあの時」と城南海がタイアップし、DODAとのコ ラボレーションで生まれた動画が公開されました。城南海はDODA転職応援ソングとして未発表の書き下ろし楽曲「はじまりの日」を提供。新たに公開されたタイアップ動画「10人の同期」に歌 唱のみならず出演も務めています。持ち前の聴き手の心をほぐすエモーショナルな歌声にのせ、仕事に本気で向き合うビジネスパーソンを城南海が 応援していきます。

株式会社インテリジェンスが運営する転職サービス「DODA」キャンペーン「私が仕事で泣いたあの時」は、 2010年10月の「DODA」ホームページのリニューアルを記念して開催されたもので、これまでに経験し、今の仕事の糧となっている、うれしい、悲し い、悔しい、恥ずかしい、切ないなど、涙を流すほど本気で仕事と向き合った体験エピソードを募集。全国から寄せられた応募作品から優秀作品を もとにした動画を「DODA」サイト上の特設ページで順次公開しています。なお、ここで披露されている新曲「はじまりの日」のリリースは現在未定となっています。

 title=

◆「DODA」×城南海タイアップ動画「10人の同期」: http://doda.jp/guide/namida/index.html

◆転職サービス「DODA(デューダ)」オフィシャルHP : http://doda.jp/

【CDリリース情報】

■城南海 / 兆し
■シングルCD
■2011年9月7日(水) / PONY CANYON
■PCCA-03462
■価格:¥1,200[tax in]

[収録曲]
1. 兆し(きざし)  
2. ずっとずっと [ACジャパン「国境なき医師団」支援キャンペーンCMソング]3. 十六夜(いざよい)[舞台「秘祭(ひさい)」(原作/石原慎太郎 主演/川島なお美)主題歌]
4. 兆し(カラオケ) 
5. ずっとずっと(カラオケ)
<関連リンク>
城南海オフィシャルサイト
城南海オフィシャルブログ

-音楽

関連記事

ケミカル・ブラザーズ、ニュー・アルバムの発売を記念したスペシャル・ロゴ・メーカー登場!

世界を代表するDJ/プロデューサーのケミカル・ブラザーズが、約4年ぶりとなるニュー・アルバム『ノー・ジオグラフィー』を4月12日(金)に世界同時発売した。今作は、原点回帰しつつも、彼らの本国のブレグジ …

あのDJ KOOがLINEスタンプを発売!

DJ KOOが8月30日に、LINEクリエイターズスタンプを発売!! かわいらしいタッチの個性豊かな全40個のこのスタンプ、普段使いはもちろん、ちょっと笑いを取りたい時、場を和ませたいにも使えます。 …

音楽配信サービス「BIG UP!」にてサーキットイベント「TENJIN ONTAQ 2020」出演アーティストオーディションスタート!

音楽配信サービス「BIG UP!」にて九州を代表するサーキットイベント「TENJIN ONTAQ 2020」出演アーティストオーディションを開催することが発表された。 第6回目となる「TENJIN O …

リアル謎解きゲーム 『お宝を目指せ! すっごーい謎解きラリー!』 イベント実施について

この度,京都市動物園では,動物園をより多くの方に親しんでいただくため,「けものフレンズ」とのコラボイベント・リアル謎解きゲーム「お宝を目指せ! すっごーい謎解きラリー!」を実施しますので,お知らせしま …

THE BACK HORN 1月9日緊急UST中継決定 「重大発表」も!?

THE BACK HORNが1月9日(木)21:00より緊急USTREAM中継の実施を発表した。結成15周年を経て彼らは昨年9月にシングル『バトルイマ』と、初のB面集『B-SIDE THE BACK …

aiko、追加公演の全容が明らかに!4都市全7公演を発表!!

10月18日に、現在開催中である自身最大規模の全国ツアー「Love Like Pop vol.15」追加公演を発表したばかりのaiko。今日はさらに、オフィシャル・モバイルサイト「Team aiko」 …

Ads