無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

『ネイロノイロ〜ミュージシャンの描く絵画展〜 チャリティーオークション produced by Rie fu』開催が決定しました。

音楽

このエキシビションでは、普段ミュージシャンとして活躍するアーティスト数名による絵画の展示、および販売(チャリティーオークション)を致します。

絵の癒しの力、更に、アートと音楽の繋がりを味わって頂けるエキシビションにしたいと思っています。

その力が、少しでも震災復興の力に貢献できるものになるよう願いを込めて、この展示の実現と成功に尽力したいと思っております。

尚、展示される絵はオークションで販売し、売り上げは全て東日本大震災義援金として日本赤十字社、および被災地各県の寄付金受付窓口(復興事業財源として)に寄付致します。

【会 期】 2011 7/13 (水)〜7/18 (月)(会期中無休) 11:30〜19:00
【会 場】ギャラリー同潤会 (渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 同潤会青山アパート再生棟「同潤館」2階)
【入場料】: ¥500

【参加予定アーティスト】
Rie fu +
Neat’s (ex.Rythem)
Yuka (moumoon)
ユラリ (Bahashishi)
ナカヤマシンペイ (ストレイテナー)
伊藤文暁 (another sunnyday)
and more…

詳しくはコチラまで
http://www.facebook.com/neironoiro

■Neat’s 7/17(日)21:00〜「Neat’scream」 生放送&生演奏+新曲HP限定試聴開始!

初回の放送で総視聴者数約5,800名をカウントした、Ustream番組「Neat’scream」の第二弾の放送が、7/17(日)21:00〜に決定。

同日よりオフィシャルHP限定で試聴スタートする新曲の生演奏も予定している。

なお、今後も毎月1曲ずつ新曲をHPにて公開予定。

Ustream「Neat’scream」 URL
http://www.ustream.tv/channel/neat-s-by-yuiniitsu-neat-scream

you tube公式チャンネル「Neat’s TV」も毎日更新中(オフィシャルHPにて試聴可能)。

Neat’sTV
http://www.youtube.com/user/NeatsTV
<関連リンク>
オフィシャルHP URL

-音楽

関連記事

Galileo Galilei×Aimer互いの作品でコラボレーションが実現!

今年の2月に渋谷公会堂でのワンマンライブを成功させ、「青い栞」「サークルゲーム」などのヒット曲で人気のバンドGalileo Galilei(ガリレオ・ガリレイ)、そして最新シングル「StarRingC …

つじあやの制作オリジナルCMソングを鈴木ちなみが唄って踊る!?ニッポンレンタカー新CM「ミュージカル」篇オンエア開始!!

フジテレビ『みんなのニュース』内<ニュースのうた>コーナーで新曲「みんなの太陽系」が絶賛オンエア中のつじあやの。このたび、つじがオリジナルソングを制作し、鈴木ちなみが唄って踊る『ニッポンレンタカー』の …

「また忘れられない景色が増えました」 宇野実彩子、夢だった自身初のアリーナ公演含む2ndソロツアー完走!

8月31日の清水文化会館マリナート大ホール(静岡県)を皮切りに、全国14ヶ所18公演をまわった宇野実彩子(AAA)の二度目となるソロツアー『UNO MISAKO LIVE TOUR 2019 -Hon …

6月Hostess Club Weekenderで来日を果たすエディターズが、待望の新作アルバムのリリースを前にスペシャル・インストア・ライヴ&撮影会を開催!

アルバム2作品連続で全英チャート1位を獲得し、いまや英国を代表するビッグ・バンドとなったエディターズ。彼らにとって6年ぶりの来日公演となるHostess Club Weekenderまで後10日を切っ …

アンスラックス『ステート・オブ・ユーフォーリア』発売30周年を記念して、10月5日にデラックス・エディションを発売

アンスラックスが1988年に発表した4枚目のアルバム『ステート・オブ・ユーフォーリア』の発売30周年を記念して、デラックス・エディションの発売が決定した。2CD、2LP、UNIVERSAL MUSIC …

LOVE PSYCHEDELICO 3年振りNEWアルバム、4月17日発売決定!!竹中直人監督映画『R-18文学賞vol.1 自縄自縛の私』主題歌も収録!

人気ロック・ユニット、LOVE PSYCHEDELICOがニューアルバム「IN THIS BEAUTIFUL WORLD」を発売することが明らかになった。2010年にリリースの「ABBOT KINNE …

Ads