無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

原 由子 5年ぶりの映画主題歌 「ウルワシマホロバ〜美しき場所〜」!!!

音楽

サザンオールスターズの原 由子が、来年G.W.公開予定の長編アニメーション作品、『ももへの手紙』の主題歌を書き下ろし、歌唱することが決定しました。原 由子が、映画主題歌を担当するのは、2007年公開の『リトル・レッド レシピ泥棒は誰だ!?』の主題歌『大好き!ハッピーエンド』以来、約5年ぶりとなります。前回に続き、今回もアニメーション作品を原 由子の透き通った歌声が彩ることとなりました。

『ももへの手紙』は、初監督作品の『人狼 JIN-ROH』がベルリン国際映画祭に出品されるなど国内外で高く評価されている“鬼才”沖浦啓之監督が7年もの歳月をかけて完成させた待望の新作。豊かな自然とやさしい人々が生きる、瀬戸内の小さな島で、主人公「もも」に訪れる不思議な日々を描いた、今、一番大切にしたい家族の愛の物語。制作のプロダクションI.Gは、クエンティン・タランティーノが『キル・ビル Vol.1』のアニメーションを依頼したのをはじめ、『マトリックス』のウォシャウスキー兄弟がI.G作品のファンであるなど、海外でも高い評価を得ているほか、さらに、『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』『AKIRA』『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』など、日本が世界に誇るアニメーション作品を手がけてきた最高のスタッフが集結。まさに、世界屈指のクリエーターが最高級の品質、そして壮大なスケールの作品となります。

そんな『ももへの手紙』の主題歌を担当することに決定したのが、原 由子。ボーカル、キーボードだけでなく、作詞・作曲も含め、この映画のために、新曲『ウルワシマホロバ〜美しき場所〜』を書き下ろしました。原 由子独特の優しく透明感のある声と、温かみのあるメロディ、そしてアコースティック中心のアレンジが、映画の舞台となる瀬戸内の豊かな自然を思い起こさせてくれるかのようです。タイトルにある「まほろば」とは、「美しい場所」「住みやすい場所」を意味する美しい古語です。まさに麗しい、言葉、メロディ、そして歌声が最高級の品質の映画に一層の彩りを加えることとなります。

原 由子は、昨年6月にソロ名義、サザン名義、コラボレーション等、自身がボーカルをとったあらゆる曲からセレクトした、2枚組となる究極のベストアルバム『ハラッド』をリリースし、大ヒット。さらに、19年ぶりにもなるワンマンライブを鎌倉芸術館で成功を収めたのがちょうど昨年の7月。先週末、桑田佳祐の新作、トリプルA面シングルのリリースも発表になったばかりだが、いよいよ原坊も1年ぶりに活動を開始する!

★ 原 由子 コメント
小さい頃からアニメが大好きですので、「ももへの手紙」に音楽で参加させて頂けた事はとっても嬉しく光栄です。この映画への熱い想いを語って下さった監督にも感動しましたし、監督のお気持ちに寄り添えるよう心がけたつもりです。お父さんを想うももちゃんの気持ちに、私自身の大切な人、そして美しい故郷への想いをプラスして、心を込めて歌いました。とても素敵な映画ですので、どうぞお楽しみに。 原 由子

★ 沖浦啓之監督コメント
今回、原さんに主題歌をお願いすることができ、大変嬉しく思っております。完成した曲は、とても前向きで明るく、そして優しさに満ちたものになっていました。その素敵な曲は、しっかりと映画のラストに根を張り、作品の世界を広げてくれています。これは凄いことだと思います。映画の公開はまだ少し先ですが、ぜひ楽しみにお待ち下さい。 沖浦啓之

映画
『ももへの手紙』 
「お父さん、ほんとうはなんて書きたかったの?」
父が遺した書きかけの手紙。そこには、ただ、「ももへ」という一言があるだけだった。「何を伝えたかったんだろう」 心ない言葉をぶつけ、仲直りしないまま父を亡くしたももは、11歳の夏、その想いを抱えたまま、母と、瀬戸内の島に移り住む。そこで待っていたのは、おかしくも、不思議な出会いだった。 
豊かな自然と、やさしい人々が生きる小さな島を舞台に、いま、いちばん大切にしたい、家族の愛の物語が生まれる。

原案・脚本・監督:沖浦啓之『人狼JIN-ROH』  作画監督:安藤雅司『もののけ姫』『千と千尋の神隠し』  作画:井上俊之『AKIRA』、井上鋭『猫の恩返し』、本田雄『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』、西尾鉄也『イノセンス』、青山浩行『サマーウォーズ』  美術監督:大野広司『魔女の宅急便』  制作:プロダクションI.G 助成:文化芸術振興費補助金

 title=
 title=

配給:角川映画 (c)2012『ももへの手紙』製作委員会
2012年G.W. 丸の内ルーブル他 全国ロードショー

主題歌
「ウルワシマホロバ〜美しき場所〜」
作詞・作曲 原 由子    編曲 / 曽我淳一 & 原 由子
原 由子 : Vocal, Piano, Synthesizer & Chorus
曽我淳一 : Keyboards & Computer Programming
斎藤 誠 : Acoustic Guitar
角田俊介 : Bass
鎌田 清 : Drums
金原千恵子ストリングス : Strings
桑田佳祐 : Chorus
<関連リンク>
アーティストサイト

-音楽

関連記事

ラッパー・NORIKIYOのNew Album「如雨露(じょうろ)」のトラックリストがついに公開!!Album収録曲「Go So Far」のMVのShort ver.も公開!!

今年8月31日に東京・LIQUIDROOM ebisuにてワンマンライブ「NORIKIYO『花水木』Tour Final」を満員御礼で成功させた、その勢いを受けて、先日、早くも6th Album「如雨 …

登美丘高校元ダンス部キャプテン、伊原六花がフラッグダンスを踊るデビュー曲「Wingbeats」配信リリース。

総勢24名が屋上でフラッグダンスを踊る圧巻の映像のセンチュリー21のCMソングとしても話題の伊原六花のデビュー曲「Wingbeats」が1/30配信リリースされた。 伊原六花はバブリーダンスで話題とな …

滴草由実 デビュー11周年目に突入した滴草由実。新たなキャリアのスタートを切るワンマン・ライブを慣行!

2003年7月にCDデビューを果たし、記念すべきデビュー10周年目を迎えた昨年、4年ぶりとなるオリジナル・アルバム『A woman’s heart』をリリース。そして、今年の6月11日には …

Lenny code fiction「ヴィランズ」MV公開!&2マンシリーズ対バン発表!

Lenny code fiction(通称レニー)から、TVアニメ「炎炎ノ消防隊」エンディング主題歌になった「脳内」のカップリング曲「ヴィランズ」のMVが公開された。 3回目の緊急事態宣言& …

「ラブとポップ」シリーズ60万枚突破記念配信イベント。フワちゃん×DJ和によるアラサー直撃の家フェス「ラブとポップおうちパーティー」5/23(土)開催!オンライン飲み視聴パーティーも同時開催!

人気YouTuber芸人のフワちゃんがリモート出演したCM「おうちでラブとポップ」が話題となり、GWに入って売上が300%上昇!2000年代中心の豪華38曲を収録したコンピレーションALBUM「ラブと …

初のソロアルバムリリースが話題のTK from凛として時雨、ソロとして初のイベントライブ出演決定!

6/27(水)に初のソロアルバム『flowering』をリリースしたTK from 凛として時雨。スリーピースバンド=凛として時雨とは異なるアプローチで制作された、ソロ名義ならではの自由度の高い作品性 …

Ads