無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ファンモン東北に歌で元気を届ける!!

音楽

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属の、6月8日待望の16thシングル「それでも信じてる/ラブレター」が、リリースされたばかりのFUNKY MONKEY BABYSが、東日本大地震の3月11日からちょうど100日目の6月18日と翌19日に、いまだ震災の爪痕が強く残る岩手県陸前高田市、下閉伊郡山田町、宮古市と2日間で3カ所での被災地復興応援ライブを行った。

先日6/8にリリースされた両A面シングル「それでも信じてる/ラブレター」の収録曲である「それでも信じてる」(テレビ朝日系日曜ナイトプレミア「アスコーマーチ」主題歌)は、震災のあった3月11日、福島県柳津中学校卒業式応援サプライズライブの帰り道、新幹線の移動中に東日本大震災を経験したことにより大幅に楽曲が変更となった。

震災後、すぐにメンバーは地元である八王子市を通して支援物資を送り、同じく八王子市と共に義援金口座を開設、自身のライブでの募金活動の他、チャリティーライブへの参加など、被災地支援への行動をおこしていたが、直接現地に足を運んだのは今回が初めて。

実は、上記の被災地支援活動と同時進行で、現地に行きたいというメンバーの想いを受けたスタッフが水面下で現地下見を重ね今回の被災地復興応援ライブを計画していたのだ。

当初、今回の被災地復興応援ライブは、メンバー、スタッフ共にメディアの呼び込みはせずにシークレットでの実施を予定して進められていたのだが、現地、宮古市の窓口でもある宮古市災害ボランティアセンター渡辺さん、在原さんより、
「東北は皆さんのご協力、ご支援がまだまだ必要です。ぜひファンモンさんに歌ってもらい、元気をもらいたい。そしてメディアの皆さんを連れてきてもらって、今の東北の現状を全国に伝えてもらいたいです。東日本大震災を、東北を忘れないで欲しい。」との要望が。陸前高田、山田町スタッフからも同様の声を受け、シークレットではなく、在京テレビ局での取材も受ける事となった。

 title=

今回の被災地復興支援ライブに関してファンキー加藤は、

「3月11日。僕たちは福島県にいました。卒業式ライブから帰る新幹線の中で被災しました。現地の方々が受けた被害とは比べ物になりませんが、それでも車中に閉じ込められた約11時間は今でも忘れる事は出来ません。余震の恐怖と不安、そして厳しい寒さに震えていました。
救出された後に見たTVの映像には、もっとひどい悲惨な現状がありました。あまりの光景に愕然としました。同時に自分たちの、そして音楽の無力さを感じました。“歌を歌う”という事に半信半疑になっていた時期もありました。
それでも震災から一週間後の音楽番組の生放送で歌を歌わせてもらった時、「元気が出ました。」「勇気をもらいました。」というメッセージを本当にたくさん頂きました。東北の方、避難所にいる方も、ブログに多数のコメントを残してくれました。
自分でも疑ってしまった音楽の力、歌の力というものを、再度信じてる事ができました。一生懸命元気を届けよう、寄り添って一緒に頑張っていこうという気持になれました。
そして震災以降、支援物資を送らせて頂いたり、義援金の口座を開設したりと、自分たちが出来る範囲の事を一生懸命やってきましたが、やはり現地で直接音楽を届けたいという気持ちは強くありました。
今回はスタッフが早い時期から被災地へ入り、何度も打ち合わせを重ねさせて頂き、ようやく実現する事が出来ました。僕らが歌う事で、ひとつでも多くの笑顔が増えるように。ありったけの願いを込めて。」

とコメント。

制作スケジュールの合間を縫って一泊二日で3公演という強行スケジュールとなった今回の被災地復興応援ライブだが、初日は陸前高田。避難所になっている高田第一中学校では1000人以上が来場。約1時間のライブ直後には、サイン会の列に約3時間をかけて現地の方とたっぷりと触れ合った。翌日は前日の疲れも見せず、午前中から山田町でのライブ、こちらも避難所となっている山田高校グランドに約1500人は超えるかという現地の方を前に熱いライブを披露した。終演後にはメンバーの3人がハイタッチで送りだした。被災地復興応援ライブの最後の土地は宮古市の河川敷。被災地復興応援ライブの情報を聞きつけた人達が続々と集まり、ライブ時には2000人はゆうに超え、3000人に迫ろうかという人だかりができ、まるで夏フェスの様な光景が宮古市の一角に広がっていた。そこには前日の陸前高田、山田町同様、老若男女、年齢や性別をこえた沢山の人達の笑顔があふれていた。

 title=

父の日となったこの日、ファンキー加藤は「頑張れ!お父さん!」と日本のお父さんの応援歌として、大ヒットした紅白でもお馴染の『ヒーロー』を熱唱。このイベントを一緒に企画した宮古市災害ボランティアセンター渡辺さんは「日にちの感覚も最近あまりなかったけど、加藤さんのお陰で、今日が“父の日”だってこと思い出しました。」と笑顔を見せた。

ライブ中のMCでは、それぞれが、被災地への想いを語った。
「辛い事もあれば、こうやって笑顔になれる事もある。すごく考えた結果、しかめっ面していても時は経つし、それだったら毎日笑っている方が未来に繋がると思います。毎日色々あると思いますけど、笑顔を心掛けていきましょう。」(モン吉)

「おじいちゃん、おばあちゃん、そのまたおじいちゃん、おばあちゃんが作り上げてきたこの東北の宮古市という街を、若い衆がもう一度作り上げていきましょう!」(DJケミカル)

「僕達も東京にいながら出来る範囲の支援はしてきたつもりでしたが、心に残っているやりきれない想いがずっとありました。“音楽の力”というものを最大限に生かせるのはライブなんです。やっぱりこうして直接歌を届けることなんです。これから東京に戻って、僕達のファンに伝えていきます。この街の状況とそんな中でも必死に前向きに一所懸命に生きている皆さんの事を伝えていこうと思っています。皆さんの事を絶対に忘れないです。ずっと支援を続けていきます。」(ファンキー加藤)

今後もFUNKY MONKEY BABYSは東日本大地震に被災された人々に引き続き、支援を行っていく。

 title=

<FMBその他情報>
レコチョクサイトにて先行配信中!
どちらも下記URLからダウンロードが可能
http://recochoku.jp/fmb_s/
「それでも信じてる」の配信に合わせて、ミュージックビデオのフル視聴もスタート!
http://www.youtube.com/user/dreamusic

そして今回のリリースを記念して“「それでも信じてる/ラブレター」宣伝BABYS”を大募集

1、ブログで広めよう!!
ブログクリップでも「それでも信じてる」のミュージックビデオを公開中。あなたのブログに張り付けて、お友達にも見せてあげよう!
http://www.funkymonkeybabys.com/pvblog.html

2、つぶやいて広めよう!!!
「それでも信じてる/ラブレター」特設HPにてみんなのつぶやきをカウント中!つぶやけば、つぶやくほどスペシャルな動画(ミュージックビデオ他)が、次々観れるようになっていく「それでも信じてる/ラブレター」twitter企画が展開中!!
「それでも信じてる/ラブレター」特設HPはこちら
http://www.dreamusic.co.jp/sp/fmb/index.html

みんなで張り付けて!つぶやいて!
“「それでも信じてる/ラブレター」宣伝BABYS”を増やしていこう!

<リリース情報>
16th single
6月8日Release
『それでも信じてる/ラブレター』
「それでも信じてる」「ラブレター」ほか2曲4トラック(インスト2曲含む)収録

■初回生産限定盤(A):MUCD-9019 【CD+DVD】1,365(tax in)
※DVDには「それでも信じてる」Video Clip収録

■初回生産限定盤(B):MUCD-9021 【CD+DVD】1,365(tax in)
※DVDには「ラブレター」Video Clip収録

■通常盤:MUCD-5186 【CD】 1,050(tax in)
<関連リンク>
公式サイト
公式ブログ
「それでも信じてる/ラブレター」特設HP

-音楽

関連記事

8月2日に「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2014」に出演が決定している、ALL OFF。

そのROCK IN JAPAN FES.2014のステージで、盟友ANGRY FROG REBIRTHとの共演が決定!!!!  ALL OFFが8月6日にリリースする新曲『Sweet Sweet Cr …

ゆずニューシングル「 REASON 」 MV を YouTube 公開TAKCOM +ファンタジスタ歌磨呂が手掛けた壮大な映像に

ゆずが2013 年1 月9 日にリリースするニューシングル「REASON」より、タイトル曲のミュージックビデオが完成。本日12 月24 日正午より、YouTube にてフルサイズ公開された。「REAS …

木曜劇場『刑事ゆがみ』 秋元康プロデュース「劇団4ドル50セント」と 第7話でコラボレーションが決定!

「何でもありの天才適当刑事」・弓神適当(ゆがみ・ゆきまさ/浅野忠信)と「出世欲に燃える腹黒刑事」・羽生虎夫(はにゅう・とらお/神木隆之介)による“新しい最強バディ”が、現代社会のゆがみを見抜き、埋もれ …

佐々木李子 来年2月21日リリースのサードシングル『明日への風』が テレビ東京系アニメ「デュエル・マスターズ」エンディングテーマに決定!

声優としても活躍する女性シンガー“佐々木李子(ささき・りこ)”の新曲『明日への風』(あしたへのかぜ)が、自身初の全国ネットアニメタイアップとして、日曜日朝8時30分から放送中の“テレビ東京系アニメ「デ …

女性向けアプリゲーム「アニドルカラーズ」より2組のアイドルがCDデビュー

(株)ボルテージが2017年夏リリース予定のアニマルアイドル育成型アプリゲーム『アニドルカラーズ』(対応OS:iOS/Android)から、9月20日(水)に2組のアイドルグループのCDデビューが決定 …

HAN-KUN、デビュー10周年を記念して新曲「Never Mind!!」のフリーダウンロードを開始!

7月9日にソロデビュー10周年を迎えた湘南乃風の”ヴォイス・マジシャン”ことHAN-KUN。10周年を記念し、日頃の感謝の気持ちも込め、HAN-KUNからのスペシャルプレゼント …

Ads