無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

DUSTZが“フランス音楽の日”公認スペシャルライヴ&トークをUSTREAMで全世界配信!

音楽

メンバー3人が全員日仏ハーフで、フランス語×英語×日本語が縦横無尽に展開される唯一無二のトライリンガルロックが各方面で高い評価を集めているDUSTZ(ダスツ)。先日、世界中で人気の高いアニメ「BLOOD」の新シリーズ、CLAMP×Production I.Gによる今夏もっとも注目のアニメ「BLOOD-C」のオープニングテーマ「spiral」を手掛けることが発表され話題になったばかりですが、この度、“フランス音楽の日”にあたる6月21日(火)にフランスからの公認を受けて、スペシャルライヴ&トークを日本からフランス、そして全世界へUSTREAMで生配信することが決定しました!

“フランス音楽の日”とは、1年に1回おこなわれるフランスの国民的行事で、この日は早朝から真夜中までフランスの街中に音楽が溢れ、人々が音楽を楽しむ日。実は、DUSTZはメジャーデビューを果たした2009年にフランスに招聘され、日本のバンドとしては初めてシャトレーでストリートライヴを開催し数千人を動員した実績を持っており、そんな縁から、今年は、from JAPANというスタイルで日本の地でフランスと日本の架け橋となるようなライヴ&トークイベントを開催し、それをフランスをはじめ全世界へUSTREAMによる“フランス音楽の日”公認イベントとして生配信することになったものです。(ちなみに、“フランス音楽の日”公認の日本でのイベントはDUSTZのライヴ&トークを含めて2つだけ)もともと楽曲自体は日本語だけでなくフランス語のパートも多いDUSTZですが、この日のライヴは、MCもメンバーがフランス語で話したりする予定だったりと、いつもとは少し雰囲気の違った内容に注目で、また、トークコーナーでは、貴重な映像も紹介される予定ということなので、こちらも目が離せません。DUSTZにとっても初となるライヴのUSTREAMでの生配信、是非、この機会に、病みつきになると評判のトライリンガルサウンドを体験してみては?なお、この日は、オープニングアクトとして、同じく、日仏ハーフの女性ヴォーカルで、フランスでも日本でも大人気のアニメ「リサとガスパール」の日本版主題歌を歌っていることでも人気のマイカ・ルブテ擁するポップユニットEA(エア)も登場する予定です。

“フランス音楽の日”公認DUSTZスペシャルライヴ&トーク from JAPAN

日時:2011年6月21日(火)20:00スタート予定(オープニングアクトは19:45頃スタート予定)

会場:都内某所

USTREAM配信ページ:http://www.ustream.tv/channel/dustz-official
<関連リンク>
DUSTZ公式サイト

-音楽

関連記事

デビュー30周年を迎えた小泉今日子約4年ぶりとなる待望のオリジナルアルバムのリリースが決定!!

今年デビュー30周年を迎え、デビュー記念日の3月21日には著名人30名が選曲した30曲と160ページに及ぶブックレットが話題となったベストアルバム「Kyon30〜なんてったって30年!〜」をリリースし …

西野カナの新曲が、レコチョク史上初8作連続レコチョク着う た(R)週間ランキング1位を獲得!!

株式会社レコチョク(本社:東京都渋谷区渋谷、代表執行役社長:加藤裕一)は、本日2月15日(水)発表のレコチョク「着うた(R)」週間ランキングで、西野 カナの16thシングル「SAKURA, I lov …

NONA REEVES 毎年恒例のクリスマスライブを今年も開催!

ポップにしてソウルフル!まさに日本が誇る史上最高のPOP’N SOULバンド、NONA REEVES(ノーナ・リーヴス)! 彼らが毎年東京・大阪で開催しているクリスマスライブ『ノーナとHiPPY CH …

声優相沢舞・号泣(T∀T)デビュー記念スペシャル!!相沢舞公式ニコニコ生放送決定!

大人気TVアニメーション『らき☆すた』 や『日常』 などに出演し、テンションの高い女子高生からクールな女性の役までこなす、演技派人気声優・相沢舞のニコ生チャンネル『相沢舞 公式チャンネル』内で、「相沢 …

THE BACK HORN 全国ワンマンツアー28公演の開催を発表

結成15周年を経たロックバンド、THE BACK HORN が「KYO-MEI ワンマンツアー2014」の開催を発表した。2月19日(水)に初の両A 面シングル『シンメトリー/コワレモノ』をリリースす …

ザ・ホラーズ待望のニュー・アルバム『ルミナス』からのシングルが公開!

2009年発表の2作目『プライマリー・カラーズ』がNME誌09年年間ベスト第1位、ラフ・トレード3位など多数の年間ベストにチャートイン、さらに前作『スカイング』が全英チャート5位を獲得し、リリース毎に …

Ads