無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

7!!(セブンウップス)『NARUTO“神曲”』着うたR大沸騰中!!

音楽

この春に映画『高校デビュー』主題歌「フォーリン・ラブ」でデビューした沖縄のバンド、7!!(セブンウップス)の2ndシングル「ラヴァーズ」の着うたRが、6月1日より配信された。
この楽曲はテレビ東京系アニメーション『NARUTO-ナルト- 疾風伝』オープニングテーマとして4月からO.Aされており、「大切な人を守りたい」というメッセージとアップリフティングなサウンドがNARUTOアニメファンの間で「神曲」として大きな話題になり、放送開始直後から商品化の問い合わせが殺到。
先週終了したばかりの4大都市ツアー「LIVE CARAVAN2011 〜Coming Rookies!〜」で演奏されると、各会場共に大変な盛り上がりを見せたそして満を持して6月1日(水)に着うたRを配信。
配信初日にレコチョク総合デイリーランキング15位にランクインし、新人バンドとしては異例のヒットを記録した。また、今回のアーティスト写真は彼等の地元・沖縄で撮影されたもの。
前作でのファッションも話題となった彼等の新しい衣装も要チェックだ。

■リリース情報

ニューシングル「ラヴァーズ」
2011年6月29日発売
品番:ESCL-3659
価格:1,020(tax in)

M1、ラヴァーズ
※テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト- 疾風伝」オープニングテーマ

M2、プリミティヴ・パワー
※テレビ東京系アニメーション「NARUTO-ナルト- 少年篇」オープニングテーマ

M3、ラヴァーズ(Instrumental)

■ライブ情報
●SCANDAL LIVE TOUR 2011「Dreamer」ファイナル公演
6月8日Zepp Tokyo(オープニングアクト)

●AIR-G’NOW&NEXT Vol.5 Day.3
2011年6月18日(土)
会場:cube garden

●ASAHI SUPER DRY LIVE POP HAWKS
福岡ソフトバンクホークス 公式戦アサヒスーパードライスペシャル2011
7/10(日)福岡 Yahoo! JAPAN ドーム START12:30

●UMK JamNight 2011 OTODAMA MIYAZAKI FESTIVAL
7/17(日)宮崎シーガイアスクエア1

●音霊 OTODAMA SEA STUDIO 2011
8/17(水)

●SUMMER SOUND CARNIVAL 2011
8/6日(土)@万博記念公園もみじ川芝生広場
<関連リンク>
7!!オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

市川春子描き下ろし作第二弾 星野 源オフィシャルサイト新トップ画像にて公開!

星野源 オフィシャルサイトのトップ画像が新たに更新された。これまで、様々な漫画家による描き下ろし作が同サイトのトップ絵を飾ってきたが、第五弾となる今作は、アフタヌーンで『宝石の国』を連載中の漫画家・市 …

二次創作をサポートする機能を使ったコンテストを複数開催 イラストだけでなく小説や声劇、アクセサリーなども投稿可能

株式会社えくすこ(本社:京都府木津川市、代表取締役:米津 陽介)が運営する、オールジャンル創作投稿プラットフォーム「Fantasfic」( https://fantasfic.fun/ )では創作イラ …

加山雄三 ツアー 地元、茅ケ崎からスタート!「ゆうゆう散歩」新テーマ曲 新曲初披露!! 映画「若大将シリーズ」ロケ地を巡るバスツアー ご招待!

株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役 五十嵐弘之)所属で、今年デビュー52年目を迎え、75歳になる加山雄三が思い出の地元・茅ケ崎で「加山雄三ホールコンサートツアー”オレ達だって若大将 …

松下優也が話題のミュージカル作品に出演決定!

2月22日に2ndアルバム『2U』をリリースした松下優也が、約2年ぶりにミュージカルに出演することが決定した。 作品タイトルはミュージカル「ドリームハイ」。原作は、2011年1月KBSにて放送された大 …

西島隆弘、Numero TOKYO特装版表紙に初登場!

Nissyこと西島隆弘が、9月28日発売のインターナショナル・モード誌『Numero TOKYO』(11月号)の特装版表紙に初登場することが明らかになった。撮り下ろしとインタビューの全10ページにわた …

秦 基博 300個の“水彩の月”に囲まれる!ニュー・シングル発売イベントに3,000人が集結!オリジナルどら焼きも登場!

シンガーソングライターの秦 基博が、6月3日(水)発売のニューシングル「水彩の月」リリースを記念して、6月2日(火)にゲートシティ大崎にてフリーイベントを開催した。「水彩の月」は、現在もロングヒット中 …

モバイルバージョンを終了