無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

「GACKTうたってみた」。GACKTが“全く新しい形”のCDリリースを発表!

音楽

7月13日に39枚目となるシングルリリースを発表しているGACKT。ついにその最新シングルの詳細が、5月22日に台湾にて開催された「ニコニコ動画」の祭典である「ニコニコ大会議2011 in 台湾 −感謝・感激・感動・台湾−」にて発表となった!なぜ「ニコニコ大会議」で発表?と不思議に思われるかもしれないが、なんと今回のシングルは2009年に開催された「がくっぽいどコンテスト(http://info.nicovideo.jp/gackpoid/)」にてGACKT 自身が厳選したボーカロイド楽曲2作品を自身が歌うという、これまでにない全く新しい形の作品であるのだ!「がくっぽいどコンテスト」とは、GACKT が2009年6 月10 日に「ニコニコ生放送」に出演した際、番組内で急遽、バーチャルボーカリスト「がくっぽいど」(GACKT のボーカル音源作成ソフト)を使用した作品をユーザーから募集し、GACKT が実際にこの作品を聴くという予期せぬ展開で開催が決定したコンテスト。このコンテストの結果は2009年12 月15 日の「ニコニコ生放送」で発表され、GACKT 自身が厳選した優秀作品10 候補の中から、ニコニコ動画ユーザーの「かにみそP」が投稿した作品『「神威がくぽ がオリジナル曲『 Episode.0 』を唄う」の巻』がグランプリに輝いた。さらになんと番組内でGACKTは、グランプリ及び優秀作品に対し、バーチャルボーカルではなく、自身の生声で歌うレコーディング作業を実施し、楽曲制作に取り掛かることを約束していた。

「ユーザーが作った楽曲を、GACKT本人が歌う」というこの夢の楽曲であるが、ついに満を持してリリースが決定。グランプリに輝いた『Episode.0』(作詞・作曲:mathru@かにみそP)と、優秀作品の『Paranoid Doll』(作詞・作曲:natsu (SCL Project))にアレンジを加えレコーディングした、GACKT自身が「歌ってみた」楽曲が収録。さらに、初回限定盤のジャケットは、人気コミック「ベルセルク」(白泉社)の作者でもある「三浦建太郎」氏の書き下ろし。そして、「Episode.0」のMusic Clipでは「Episode.0」オリジナル投稿動画をGACKT出演で完全再現!と収録曲以外にも話題満載のシングルとなっている。全てに本気で取り組むGACKTらしい作品である。「GACKT×ニコニコ動画」という最強タッグの楽曲、是非聴いて頂きたい!!

GACKT 39th Single 「Episode.0」

【発売日】 2011年7月13日(水)

【形態】  ■初回限定盤 CD+DVD(Music Clip付)

      ┗漫画家・三浦建太郎(「ベルセルク(白泉社)」ほか)

描き下ろし

      ■通常盤 CDのみ

【収録曲】 M1 Episode.0

┗作詞・作曲:mathru(かにみそP)

M2 Paranoid Doll

┗作詞・作曲:natsu (SCL Project)

M3 Episode.0 (Instrumental)

M4 Paranoid Doll (Instrumental)

【価格】  初回限定盤 1,890円(tax in)

通常盤 1,260円(tax in)

※Music Clip 「Episode.0」オリジナル投稿動画をGACKT出演で完全再現!

※購入特典  「GACKTうたってみた」GACKT本人歌唱、楽曲オリジナルバージョンを期間限定で無料ダウンロード
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

現役女子高生シンガーソングライター・新山詩織が4月17日「ゆれるユレル」でメジャーデビュー現役女子高生によるホンネの語り場“GIRLS MEETING”もスタート!

「メジャーデビュー前のアーティストが、そこまで赤裸々な姿を見せるのか!」とドキュメンタリーフィルム映像が反響を呼んでいる、現役女子高生シンガーソングライター・新山詩織。昨年12月12日のアーティストデ …

GLAY、横浜ゴム「アイスガード ファイブ」との大型タイアップ決定!

地元・函館での初の大型野外ライブ「GLAY Special Live 2013 GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT vol.1」を大成功させたGLAYの新たなタイアップが決定し …

X-DAYは2月9日。謎のカウントダウンが進む黒夢のオフィシャル・サイトに、さらなる謎のメッセージが……。

1月29日。黒夢を愛する多くの人たちは、この日付に対して特別な感情を抱いているに違いない。1999年、彼らが無期限活動停止を宣言したのがこの日。それから丸10年を経た2009年、日本武道館での一夜限り …

Applicat SpectraのアプリがApple Storeのダウンロードランキング1位に!

相反する二つの世界を歌いあげるボーカル ナカノシンイチのイノセントボイス、エレクトロとギターロックが融合した独特のサウンドと独自の魅力でファンが急増中のApplicat Spectra。 4月4日にメ …

BoA、恒例のクリスマスライブ!ファン1万人と日本デビュー10年の歩みを振り返る

日本デビュー10周年YEAR 第1弾DVDシングル「Milestone」が12/7にリリースされ、音楽DVDデイリーチャートにて連日TOP5入りを果たす好調なBoA。そんなBoAが恒例となったクリスマ …

“Plastic Tree”メジャーデビュー十五周年“樹念”第三弾シングル「シオン」、9月5日に発売決定!

ロックを基軸にしながらも、雑多な音楽や時代をのみこみ進化し続けるバンド“Plastic Tree”。今年2012年はメジャーデビュー15周年ということで、2月にシングル「静脈」をリリースし、春ツアー「 …

Ads