無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

新曲「ユー・アー・ア・ツーリスト」のビデオ・イベントでデス・キャブ・フォー・キューティーが歴史を塗り替える

音楽

ニュー・シングルのビデオは、台本が用意され、1回のテイクで撮影される。
そして、そのビデオは撮影をしながら、生放送されるという史上初の試みとなる。

生中継は4月5日(火)NY時間19時(日本時間4月6日(水)8:00AM)スタート

「ユー・アー・ア・ツーリスト」は、4月20日から全DSP並びにモバイルで配信スタート

巧妙でイマジネーション溢れるビデオに以前から定評があるデス・キャブ・フォー・キューティーが、ニュー・シングル「ユー・アー・ア・ツーリスト」のビデオでまた歴史を塗り替える。映像ディレクターであるティム・ナッカシ(TVオン・ザ・レディオ、OKゴー、エルヴィス・コステロ、レディオヘッド) を監督に迎え、コンセプトをアーロン・スチュワート・アンが手掛ける「ユー・アー・ア・ツーリスト」は、1発本番撮りで、撮影しながら、それが生中継されるという初のビデオとなる。
アトランティック・レコーズ、ビング、レッドレイザーの協力で実現するこの企画は、4月5日(火)NY時間19時(日本時間4月6日(水)8:00am)に、このサイトで見ることが出来る。
http://www.youareatourist.com

ファンは、レッドレイザーのアプリにあるバーコードから、このイベントをカレンダー登録する事が出来る。同じく、デス・キャブ・フォー・キューティーのHPとオフィシャル・ツイッターに掲載されているQRコードを使っても登録が可能だ。レッドレイザーをスマートフォンにダウンロードし、QRコードを読み取ると、スケジュール帳に、このイベントが書き込まれる仕組み。

ビングは、マイクロソフトが開発したディシジョン・エンジンで、ビデオ撮影の準備をするバンドのエクスクルーシヴ画像や、ビデオからの画像を4月5日からアップするという。
http://www.facebook.com/bing
更に、自分のブログやHPにこの画像をアップしたいファンの為に、特別な組み込みコードも制作中だ。

「ユー・アー・ア・ツーリスト」は、デス・キャブ・フォー・キューティー待望のニュー・アルバム『コーズ・アンド・キーズ』からのファースト・シングル。楽曲は、3月28日よりラジオOAがスタートし、3月29日には全てのDSPで配信もスタートしている。フル音源のストリーミングは、こちらから。http://atlr.ec/youareatourist

5月31日に発売(日本発売は6月8日)予定のニュー・アルバム『コーズ・アンド・キーズ』は、このサイトでも先行予約が可能だ。www.deathcabforcutie.com/codesandkeys. ユニークなバンドル商品も発表されており、アルバムと一緒に売られているものを挙げると、『ライヴ・アット・ザ・マウント・メイカー・シアター』DVD、『コーズ・アンド・キーズ』Tシャツ、『コーズ・アンド・キーズ』トート・バッグ、フルアルバムが72時間先行でストリーミング出来る特典、バンドのファン・クラブDCFCユニオン・ローカル#1138の1年間会員権(現メンバーには、1年間の更新権)などがある。
先行予約をした全てのファンには、3月29日に「ユー・アー・ア・ツーリスト」のデジタル・ダウンロードが特典としてついてくる。

デス・キャブ・フォー・キューティーのメンバーは、ベン・ギバート(ギター、キーボード、ヴォーカル)、クリス・ウォラ(ギター、キーボード)、ニック・ハーマー(ベース)、ジェイソン・マックガー(ドラムス)だ。

最新情報はこちらから。http://www.deathcabforcutie.com

-音楽

関連記事

a crowd of rebellion、7月11日にリリースする3rd フル・アルバム『Ill』発売記念、タワーレコード店頭抽選会の実施決定!

新潟発スクリーモ・バンド、a crowd of rebellionが、2018年7月11日(水)にリリースする3rdフル・アルバム「Ill」(読:イル) のリリースを記念して全国各地の熱く熱く応援いた …

若旦那、ミスコン&ミスターコンを楽曲「俺達の青春」で激励

日本初、国内最大のミス&ミスターコンテストポータルサイトMISS COLLE 2013、MR COLLE 2013 AUTUMN テーマソングに若旦那 「俺達の青春」が決定した。2013年9月、稀代の …

RIRI『Summertime EP』 リリース記念Sony Parkでのライブ開催決定!

昨年11月に2ndアルバム「NEO」をリリース、その後、全国8か所を回る『NEO』ツアーを開催。 約1か月に渡るダンスレッスンを受け、唄だけではなく、ダンスという新たな才能を開花させ、次なるステージへ …

S.R.Sの新曲に豪華声優陣がコーラス参加!更にアニメとのコラボレートも実現!

現在好評オンエア中、テレビ朝日アニメ「エリアの騎士」(毎週土曜日6:00〜)主題歌『ハイヤーグラウンド』が4月18日に発売されるS.R.S。 Tokyo fmレギュラーラジオ『S.R.SのRADIO …

REBECCA、21年ぶりのライブCD発売と同時にiTunesによる全曲配信解禁も発表!

REBECCAの21年ぶりとなるライブCD『REBECCA LIVE ’85〜Maybe Tomorrow Tour〜』が、今月17日に発売される。今回収録されるのは、1985年11月28 …

NICO Touches the Walls、MBS・TBS系アニメ「ハイキュー!!」エンディングテーマ「天地ガエシ」ミュージックビデオYouTubeにて公開!

MBS・TBS系アニメ「ハイキュー!!」エンディングテーマとなっているNICO Touches the Walls 6月11日発売「天地ガエシ」ミュージックビデオのショートバージョンが、YouTube …

Ads