無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

2011年MissMonday始動、5/25「一緒懸命」リリース決定

音楽

Miss Monday2011年第一弾リリースとなるEPのタイトル曲となる本作。「誰かのために生きることで、人は強くなれる」という愛のメッセージが込められた曲だ。Miss Mondayのあたたかな歌声、リアルな歌詞、 叙情的なストリングスラインが切なく胸を締め付ける。そして、驚くタイトル曲が収録されているが、「マタアイマショウin respect for SEAMO」なんとSEAMOの大ヒット曲「マタアイマ ショウ」のアンサーソングを、SEAMO本人を招いて作品化。トラックは原曲の雰囲気を残しつつ、2011年版としてアップデートされている。「思い入れの深い曲だから」と他アーティストへの使用を許可しなかったSEAMOだが、Miss Mondayへの友情で実現した。「私の中でSEAMO君はものすごく尊敬できるHIPHOPアーティストだから、HIPHOP的なアプローチでコラボをしたかった」とアンサーソング制作のいきさつを語っている。さらに、盟友YU-Aが参加した楽曲「あなたに出会って」をDJ HASEBEが リミックス。「(DJ HASEBEとは)九州のライブサーキットで一緒になって、フロアの盛り上げ方が独特で、私的に虜になっちゃったんですよね」と、さらに踊れる曲にリミックスしてほしいと依頼。90年代のHIPHOPの雰囲気の匂うフロアライクなリミックスに仕上がっている。この日本を勇気を届けてくれるような楽曲「Run The Wordー意思あるところに道ありー」も収録されている。

当初Miss Mondayは2011年の活動として、「自分の手で、自分の作った音楽を届けたい」という想いから「47都道府県音楽を手で届ける旅」を準備していた。が、3月11日東日本大震災。この日Miss Mondayの音楽哲学は根底から揺らいだ。「私は歌なんか歌っていていいのだろうか」Miss Mondayの義父の勤務地は陸前高田で、会社は津波にのまれたという。音楽仲間も大船渡にいて、当初安否の確認がとれなかった。テレビから流れてくる被災地からの映像にMiss Mondayの 心は大きく揺れ、自分の無力さを痛感したという。何かをしたい、何かをしなければという想いは強まる一方なのに、自分が出来ることは募金や節電ぐらいしかない。このまま音楽活動を続けていっていいのだろうか。そう自分を問い続けた、という。マネージメント及びレコード会社と相談し、当初予定していたリリースやライブ活動を一旦白紙にして考える時間を取ることにしたMiss Monday。新たな制 作活動は全て取りやめ、自分と、自分の音楽と向かい合う時間を持った。その間も刻々と深刻さが明らかになる被災状況。約一週間、考え悩み抜いたMiss Mondayはスタッフにこう打ち明けた。

「正直言って明確な答えはでなかった。でも私は自分に出来るすべてをやろうと思う。やれるチャリティー活動もすべて。そして私に出来る最大のことって、やっぱり歌うことだと思うから。だから歌い続ける」 「私は音楽の可能性を信じてる。でもそれが具体的にどんなことなのか揺らいでる自分もいる。だから全国に自分で自分の音楽を届ける間に、『音楽』そのものを見つめ直したい。自己満足かもしれないけど、そうさせてほしい」Miss Mondayの全国47都道府県音楽行脚(あわせて節電を考えギターのみで行われる、自身初となる全国アコースティックツアーの実施も発表)で、1人1人に音楽を届ける。なお、全国行脚の様子はmixi、オフィシャルブログ他、特設ページにて毎日更新される予定で、全国キャンペーン先のラジオ、テレビ、フリーペーパーなどでも告知されていくという。
さらにさらに、自分自身で音楽を届けたいというMissMondayの想いに、所属レコード会社のフォーライフミュージックエンタテイメントは、5/25に発売されるシングルを予約してくれた人に、なんとオハナ(仲間)の名前をアルバムに掲載するというキャンペーンを行う事にした。詳細は後日発表される。

音楽は、人の心と心を繋ぐ絆だ。MissMondayの音楽が、多くのオハナ(仲間)たちに届けられるように!

【リリース情報】
2011/5/25発売
Miss Monday New Single

「一緒懸命」
FLCF-7180 1,000円(tax in)

[収録曲]
1.一緒懸命
2.マタアイマショウ in respect for SEAMO
3.Run The World −意思あるところに道あり−
4.あなたに出逢って feat. YU-A DJ HASEBE REMIX
5.一緒懸命(instrumental)
6.マタアイマショウ in respect for SEAMO(instrumental)
7.Run The World −意思あるところに道あり−(instrumental)

【ライブ情報】

Miss Monday cafe live tour 2011

【大阪】5/8(日) Full Bloom
ADRESS:大阪府大阪市中央区南船場4丁目7-21
     オーガニックビルB1F
OPEN 13:00 / START 14:00
前売 ¥3,500 / 当日 ¥4,000
出演:Miss Monday / GUITAR 上條 頌 / DJ kokeshi(OPENING)

【岡山】5/15(日) Cafe & Dining Hallelujah -ハレルヤ-
ADRESS:岡山県岡山市北区表町2-3-3宇野乾テラス2F
日程:2011年5月15日(日)
OPEN 16:00 / START 16:30
前売 ¥2000(with1D) / 当日 ¥2500(with1D)
出演:Miss Monday / GUITAR 上條 頌

【名古屋】5/22(日) LEALEA HALE
ADRESS:愛知県名古屋市中村区名駅5-24-3
1st  OPEN 12:00 / START 13:00 リバーサイドテラス
2nd OPEN 19:00 / START 20:00 レストランスペース
前売 ¥3,500(1プレート付) / 当日 ¥4,000(1プレート付)
  
出演:Miss Monday / aica / PoeraniOritahiti(dancer)

【仙台】5/29(日) SENDAI KOFFEE CO.
ADRESS:宮城県仙台市青葉区春日町4-25パストラルハイム春日町1F
OPEN 17:30 / STRAT 18:00
前売 ¥2,000 / 当日 ¥2,500 ※要1ドリンクオーダー
出演:Miss Monday / GUITAR 上條 頌

【東京】6/26(日)daikanyama晴れたら空に豆まいて
ADRESS:東京都渋谷区代官山町20-20モンシェリー代官山B2
OPEN 12:00 / START 13:00
前売 ¥2,500 / 当日 ¥3,000 (ドリンク代別途)
チケット発売日:4/3日(日)
[問]daikanyama晴れたら空に豆まいて
出演:Miss Monday / GUITAR 上條 頌 / BIGGA RAIJI
<関連リンク>
Miss Mondayオフィシャルサイト

-音楽

関連記事

家入レオ“LIVE SDD 2013”出演で自身初の大阪城ホールにて2年目初ライブ !STARDUST REVUEとの共演も!!

2月17日(日)、大阪城ホールにておこわなれたイベント「LIVE SDD 2013」に家入レオが出演。自身初となった大阪城ホールの舞台で、STARDUST REVUEとの世代を超えたコラボレーションが …

9nine、2012年第1弾シングル『少女トラベラー』をひっさげ、ロンドンバスに乗って渋谷に見参 !!

1/23(月)18時から、パフォーマンスガールズユニット『9nine』が、1/25(水)発売の2012年第1弾シングル『少女トラベラー』のリリース記念イベントをマルイシティ渋谷にて開催しました。 『少 …

ジョン・レノン 『イマジン』の全てがわかるコレクション、10月5日発売決定!!

140曲にも及ぶリミックス、リマスター、ライヴ、アウトテイク等を収録した4CD+2ブルーレイ入りボックス・セットを含む、『イマジン:アルティメイト・コレクション』は、『イマジン』がいかにして作られたか …

THE BAWDIES 代々木ゼミナール新CMソングに「KICKS!」決定!コラボZIPPOのデザイン2パターン公開&受注販売も開始!!

先日、12月3日に待望のNEWアルバム『Boys!』がリリースされ、現在話題騒然のTHE BAWDIES。前作からおよそ2年ぶりとなる今作は、バンドメンバーが皆声を揃えてベスト盤と豪語するほどの自信作 …

伊礼彼方、…「ミュージカルを普及させたい」1stアルバムに想いを乗せる!

5月26日(日)、タワーレコード渋谷店にて伊礼彼方ミュージカル・カバー・アルバム『Elegante』リリースイベントを開催。伊礼のほか、スペシャルMCとして藤井隆が登壇した。 本作は『レ・ミゼラブル』 …

ビジュアル系の新世代 ν[NEU]のニューシングルが発売決定!そしてЯeIとタクミによるニコ生番組も実施!!

今年2月27日(水)に発売したシングル「The 25th Century Love」が、オリコンウィークリーチャート初登場6位(3/11付)を記録したν[NEU]が、7月31日(水)に両A面シングルを …

モバイルバージョンを終了