無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

一年の沈黙を破り始動!School Food Punishment新曲がテレビアニメ「C」エンディング・テーマ決定!!

音楽

昨年リリースの1st Album「amp-reflection」がCDショップ大賞にノミネートされ、高い評価を得ながらも、ワンマンツアーと夏フェスへの出演以降、表立った活動をせず、沈黙を保っていたSchool Food Punishmentが、3月10日0:00、オフィシャルHPのリニューアルとともに新曲リリースの発表を行った。新曲「RPG」は、フジテレビ“ノイタミナ”の新作アニメ「C」のエンディング・テーマとして4月14日よりオンエアとなる。
このタイアップの情報と共に、この楽曲はシングルとして5月11日にリリースされることも発表されている。この発表が行われたオフィシャルHPはこのタイミングで全面リニューアルされたわけだが、その作業期間に公開されていたティザーHPが話題となっていた。

3月1日 0:00以降、それまでのHPが消え、表示されるのはまるでエラーメッセージ。よく見ると「Not Found」ならぬ「Not Food」の文字と「準備中」を告げる英語のメッセージ。最初は一つだけだった意味深げなアイコンが日に日に数を増していき、このHPをどんどん浸蝕していく。情報にも一切アクセスできないようになっていた。メンバーたちが個人的にやっているmixiやTwitter、そしてスタッフTwitterでも過去の記事が全て消え、アイコンの画像はすべてただの黒い丸に。つい先日まで本人たちの言葉でつぶやかれていた人間味のある書き込みが一切なくなり、毎日一度なにかを訴えるようにオフィシャルHPのアドレスだけが書き込まれていた。この意味深で不可解な動きが突然始まったことにより、これを目撃した人々の間では様々な憶測が飛び交い、物議を醸し出していた。

「活動再開か?」それとも「解散宣言か?」この後どんな発表があるのかもわからず、ただ浸蝕されていくHPの様をみて、独自の解釈でアイコンやこの動きに意味を見出したり、発表を待ちきれずやきもきするものなど多くのリスナーがスタッフツイッターやmixiのアカウントに対して期待と不安の声を寄せていた。

3月10日AM0:00、ついに真っ黒に塗りつぶされたHP。突然「ピッ」という音と共に立ち上がるまるでロールプレイングゲームのような白いウインドウ。「CONTINUE?」という質問に対して「YES」と答えたものだけがSFPの新たな世界に触れることができる。現在新しいHPのトップページでは「RPG」の試聴が開始。始まりの合図を告げるイントロのストリングスのフレーズから展開される、SFPらしい様々な仕掛け満載の楽曲アレンジ。世界を作るあらゆる事象に対しての好奇心や探究心=「知ろうとする」ことからくるワクワク感やドキドキ感を改めて思い出させてくれる楽曲に仕上がっている。すべて小文字表記であらわしていたアーティスト表記もこのタイミングで「School Food Punishment」に変更。これまでをリセットし、新たなフェーズに向かう、決意すら感じられる。

新たなSFPの世界に触れたい方はぜひ、オフィシャルHP
http://www.sfp-sound.com/
を訪れてほしい。

●「C」作品紹介

「モノノ怪」「空中ブランコ」で、視聴者の想像を超える独自のビジュアルと斬新な表現で不思議な世界観を構築してきた中村健治監督の最新作は『お金』と『未来』をテーマにした完全オリジナル作品。シリーズ構成・脚本には「デュラララ!!」などでドラスティックな構成が魅力の高木登、キャラクターデザインには北海道の若手クリエイター集団・ピコグラフに参加し、アニメ作品「テイルエンダーズ」では原画を担当したmebaeを迎えている。経済や金融のプロフェッショナルへの取材を重ねる一方、アニメーションならではの表現とドラマを追及する意欲作である。

■リリース情報

New Single 「RPG」2011.05.11 Release

 title=

【収録曲】

01.RPG (フジテレビアニメ「C」エンディング・テーマ)

02.Slide show

03.Transition period

【初回生産限定盤】

ESCL3668-9 ¥1,500(tax in)

-初回特典-

DVD「RPG -music video-」つき2枚組

ホログラムロゴステッカー

【通常盤】

ESCL 3670 ¥1,223(tax in)

-初回仕様-

ロゴステッカーセット

アニメ「C」ワイドキャップステッカー
<関連リンク>
School Food Punishment 公式HP
『C』公式HP

-音楽

関連記事

素顔を明かさない世界的ヒット・メーカー、シーアによる初のクリスマス・アルバムから新曲が公開!アルバムの予約もスタートに!!

シンガー、ソングライター、プロデューサー、ヒットメーカー、そして8度グラミー賞にノミネートを誇るシーアが初のクリスマス・アルバム『エブリデイ・イズ・クリスマス』を今年の11月17日に全世界同時リリース …

一青 窈Tour 2013 “一挨一拶”全国15公演、茅ヶ崎市民文化会館からスタート!

昨年デビュー10周年を迎えた一青窈。10ヶ月連続配信の他、アニメ、映画主題歌、CMソングを含む2枚のシングル、そして昭和歌謡カバーアルバム『歌窈曲』、6枚目のオリジナルアルバム「一青十色」(ひとといろ …

BACK-ON、来年1月に “再生/生まれ変わり” 決意のデジタルミニアルバムリリース決定!

BACK-ONが2020年1月22日にデジタルミニアルバムのリリースすることが決定した。 オリジナル音源としては2018年2月に配信したEP「NEW ERA」以来となる今作品のタイトルは「rebirt …

no image

MACO、東京ランウェイ、神戸コレクションに「初」出演決定!

MACO、tofubeats、Matt Cab出演「WE DO MUSIC」開催決定! レコチョク年間ランキング2014新人アーティスト【ダウンロード(シングル)」部門】1位に輝き、今年最も売れた新人 …

春畑道哉がアルバムリリースを記念して、超プレミア&初の”ギター・クリニック”を開催!

ギタリスト春畑道哉、3/6に発売した10枚目のソロ・フルアルバムのリリースを記念して、New Album『Continue』発売記念“春畑道哉ギター・クリニック”を開催することがわかった。 3/31( …

ピコ太郎が台湾『APFF』で「PPAP」披露

シンガソングライター・ピコ太郎が9月1日に台湾で開催された「第58回アジア太平洋映画祭」(APFF)の受賞式にスペシャルプレゼンターとして招待され、「PPAP」を披露して会場を盛り上げた。 &nbsp …

Ads