無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

史上初!現役女子高生シンガーKylee(カイリー)が、“河合塾”とタッグを組み受験生を大応援!!

音楽

2010年3月、出演:堀北真希、松山ケンイチの映画「誰かが私にキスをした」主題歌&映画初出演で華々しくでデビュー!その後も「夏のニッセン」CMソングや「機動戦士ガンダムユニコーン episode 2 赤い彗星」の主題歌を務め、更にはadidas NEO LABELの全世界イメージキャラクターに大抜擢され、日本国内のみならず世界中で活躍をするという、新人とは思えぬ華麗なストーリーを描き続けているアメリカ在住、16歳の現役女子高生シンガーKylee(カイリー)が、“河合塾”とタッグを組み、夢に向かって日々頑張っている受験生への応援歌を書き下ろした!河合塾がアーティストを起用してのタイアップは史上初!この試みにも注目が集まる。

作成された楽曲のタイトルは「My Best Friend」。Kylee自身も大学受験を目指しているが、その歌詞中には“かけがえのないBest Friend キミがいなくちゃ” “キミの笑顔に何回も助けられたんだ”と歌われており、大事な友達や、同じ目標をもった仲間と共にがんばろう!というKyleeらしいメッセージが込められたPOPでキャッチーな神曲に仕上がっている。この楽曲「My Best Friend」は現在発売予定は無いが、河合塾2011年度CMタイアップ曲として、既に河合塾校舎ロビーでの放映及び、河合塾のホームページでのみ見る事の出来るCMで使用されている。今後も、雑誌「anan」で2011年もっとも注目の新人アーティストとして取り上げられるなど、10代を中心に知らなきゃヤバイアーティストとして大注目のKyleeの動向が見逃せない!!

<リリースアイテム>

・Everlasting 

DFCL-1694/シングル/2010.10.27/¥1,260(税込)

「機動戦士ガンダム UC(ユニコーン) episode 2 赤い彗星」主題歌!

・missing/IT’S YOU 

DFCL-1657/シングル/2010.7.7/¥1,223(税込)

アメリカ在住、変幻自在のPOPアイコン・Kylee、16歳。問い合わせ殺到の楽曲を収録したセカンドシングル!

・キミがいるから

DFCL-1623/シングル/2010.3.24/1,223(税込)

まさかの15歳!新世代ロックディーバKylee(カイリー)3月24日衝撃のデビュー作!
<関連リンク>
Kyleeオフィシャルサイト
河合塾2011年度CM

-音楽

関連記事

Suchmos、新作『THE ASHTRAY』の全貌が明らかに!横浜アリーナワンマンライブ 2daysの詳細とあわせて発表

Suchmosが6月20日(水)にリリースするMini Album 『THE ASHTRAY』の全貌が明らかになった。 今作品には、2018 NHKサッカーテーマソング「VOLT-AGE」や、Hond …

THIS IS JAPAN、ドラマ「シガテラ」OPテーマ、「このディストーション」本日より配信スタート!4/28(金)にMV公開決定!

現在放送中の、テレビ東京系 ドラマ24「シガテラ」のオープニングテーマであるTHIS IS JAPANの「このディストーション」が、本日4月26日(水)より配信が開始された。ドラマ「シガテラ」は、「行 …

THE BACK HORN 新曲「ビリーバーズ」MUSIC VIDEO公開

THE BACK HORNが4月9日(水)にリリースする通算10枚目のオリジナルアルバム『暁のファンファーレ』のリードトラック、「ビリーバーズ」のミュージックビデオが公開された。 本作は映像ディレクタ …

秋 赤音 大注目のセカンドインパクト!!豪華P参加のミニアルバム「DRAGONFLY」11月リリース決定!!

(c) 2012 COCHITORA,Inc All Rights Reserved ニコ動発ニューカルチャーの旗手へと飛躍をとげたカリスマ「秋 赤音」。昨年8月シングル「antinotice/花弁」 …

後藤まりこ、驚愕のSHELTER3日間6公演全力疾走!新曲フルMVも遂に解禁!

      後藤まりこが下北沢SHELTERにて1日2回公演、3日間で全6公演のライブを完走した。 当初、ニューアルバム「こわれた箱にりなっくす」レコ発イベントの予定だった本公演だが、発売が延期になっ …

京都インディーシーン、最注目新人バンド “ベランダ” 会場限定1stAL全国流通解禁&12月に京都/東京にて自主企画開催決定

ベランダは、京都を拠点に活動をしているロックバンド。 簡潔でありながら情景がありありと浮かぶ粋な言葉選びと、どこかフォーキーで親しみやすい秀逸なメロディラインは、音楽マニアを唸らせ、ライトな音楽ファン …

Ads