無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SPYAIR、お隣の韓国でJ-ROCKブームの火付け役に!?話題の韓国撮影MUSIC VIDEOが完成!

音楽

気温−10℃!!! 監督以外、スタッフもメイクも全て現地採用!!
韓国のソウル郊外「ブンダンソヒョン」でストリートライブを敢行し、観衆から大声援!!
日本でもまだ新人なのに、現地人気メディアが密着でフォロー!!
俄かに韓国でも人気が出始めている!!
新人ながら今年10月に日比谷野外大音楽堂でのワンマンライブも決定している人気急上昇ロックバンドSPYAIRが、お隣韓国でも注目度が急上昇している。
本日公開されるソウル郊外の都市「ブンダンソヒョン」の路上で撮影されたSg「ジパニケーション」のMUSIC VIDEOの画面上からもその盛上がりは伝わってくるが、実際に行ったライブやTVプロモーション出演(しかも、上記PV撮影に人気チャンネルが密着で取材が入った)なども相まって、スタッフが行っているツイッターにまで、韓国からフォロワーが殺到するなど、俄かに盛上がりを見せている。
MUSIC VIDEOには、そんな現地でいきなり目にしたSPYAIRに対する、韓国の人の生の反応や歓声、警官の乱入などが生生しくドキュメントスタイルで収められており、各所で話題になること必至の内容となっている。

これぞ、逆輸出!?
日本でもまだこれからのグループに韓国メディアが好意的に反応!!
誰もがご存じの通り、現在空前のK-POPブームの真っただ中!そんな中、日本から韓国に向けて挑戦する!というSPYAIRは現地でも目を惹く存在だったようだ。
実際、韓国ではSPYAIRが鳴らすロック自体がメジャーなジャンルじゃない分、新鮮に響いたのかも知れない。とにかく、街中で大音量で演奏を始めると瞬く間に人が集まり、日本以上にリズムに乗って踊りだす人も数多くいた。さらに、金髪でモヒカンのDJ ENZEL☆は若者や子供から人気殺到!撮影の合間に歩いているだけで、よほど髪型や衣装が珍しいのか、遠巻きから写真を撮る人や付いてくる子供など、集中的な人気を集めていた。
MUSIC VIDEOの撮影に密着で入ったMnet(現地では地上波と並ぶ人気チャンネル)は、Vo.IKEのスター性に注目して、撮影の合間に積極的にインタビューを行っていた。

押されっぱなしじゃつまらない。音楽に国境は無い!
自分たちのロックを韓国でも鳴らし続けたい!
日本でも数々の人気グループが紹介されているが、韓国はとにかく音楽人気は高く、毎日音楽番組が放映されている。それでもその大半がHIP HOP/R&B系で、ロック色の強いバンドサウンドが非常に少ない。今回のライブや撮影、プロモーションで手ごたえを掴んだSPYAIRのメンバーはこれからも積極的に韓国でもライブを行いたいと意欲的になっている。

3/21渋谷クアトロ、10/30 日比谷野外音楽堂決定!!
現在、最も勢いのある新人バンドSPYAIR!!
NEW SINGLE「ジャパニケーション」、3/16発売!!
昨年、人気アニメ「BLEACH」のエンディングテーマやドラマ「ハンマーセッション!」の主題歌などで話題をさらい、元旦に今年10月の野音ワンマンと3月16日にインディーズ時代の代表曲「ジャパニケーション」をサードシングルとしてリリースすることを発表。
収録曲は4曲で、Tr-1:ジャパニケーション、Tr-2:Departure、Tr-3:Just One、Tr-4:Dead Coaster 
Tr-1は既に音源が解禁になっているジャパニケーションで、インディーズ時代の代表曲の新録音。インディーズ時代の音源に比べて格段に激しく、ソリッドに仕上がった、今後もライブで中核を担うこと間違いなし、不動の代表曲。
Tr-2「Departure」は全くの新曲で旅立ちと共にくる別れを歌ったドラマチックなナンバーで、これから迎える春にピッタリの季節感。
Tr-3「Just One」も全くの新曲。ソリッドかつラウドな最も“SPYAIRらしい”といえるへヴィロックな仕上がりで、歌詞もまけずに超熱血。おのずとIKEのヴォーカルワークも激しく熱の帯びたものに。
Tr-4「Dead Coaster」はジャパニケーション同様インディーズ時代からライブでお馴染みの楽曲。オリジナルver.は既に廃盤となっている自主制作盤収録だが、そのバージョンは当時のラウドロックバンドらしい、引きずる様に重たいリズムとリフが象徴的だったが、ファンからの多くの要望により、新録音された。

年末恒例Yahoo NET番付の音楽部門「新人アーティスト賞」にノミネートされるなど人気急上昇!
チケット即日完売!ニコ動にて急遽生放送されたライブに視聴者 空前の2万人越え!!
3月21日は完売必至のワンマン渋谷クアトロが決定!!!
SPYAIRは先年12/1にSg「Last Moment」(テレビ東京系アニメーション『BLEACH』エンディングテーマ)をリリースして、12/3(渋谷BOXX)の即完したワンマンに続いて、来年3/21(月・祝)にクアトロでのワンマンが決定!キャパは約半分とはいえ、BOXXが一日で売切れたことを考えると、今回のワンマンも完売必至かと思われる。
12/3の渋谷BOXXのワンマンライブは、あまりにも多くのファンがチケットを買えず、本編がニコニコ動画にて生放送され、当日は、LIVEスタートの約1時間前となる18:10よりDJ ENZEL☆の司会で放送スタート。異常なハイテンションがネット上でウケにウケて、放送開始から数分で視聴者数は1万人を突破。ライブまでの1時間は11/27から音楽チャンネルMUSIC ON! TVにて始まった初のTVレギュラー番組「5リオシ!」(毎月第4土曜日22:00−22:30 O.A.)や舞台裏の模様もなども中継され、早々に視聴者数はライブの前半で空前の2万人越えを記録。今年、新人ながらサマーソニックなどの数々のフェスやイベントで話題をさらったLIVEバンドが、1700万人の会員を持つマンモスサイト・ニコニコ動画でその注目度の高さを改めて証明し、各所から評される「2011年に必ずブレイクするであろうアーティスト」という称号が間違いでないことを証明するかのようだった。

LIVE
(1)演日:3月21日(月・祝)
会場:SHIBUYA CLUB QUATTRO
開場/開演: 16:00/17:00   
料金:¥2,500(オールスタンディング)
チケット販売: 2月5日 AM10:00〜
 チケットぴあ(Pコード:123-397) [通常]0570-02-9999
 ローソンチケット(Lコード:75921) [通常]0570-084-003(要Lコード)
 イープラス http://eplus.jp/
 ※発売日に特別電話(特電)がある場合、各プレイガイドの通常受付電話番号はご利用頂けない場合がございます。詳しくは各プレイガイドにお問い合わせ下さい。
 ※0570から始まる電話番号は一部携帯電話と全社PHSからはご利用頂くことができません。

(2)公演日:10月30日(日)
会場:日比谷野外大音楽堂
他、詳細は追って発表致します。(3/21渋谷クアトロワンマンでチケット超先行★限定★販売決定!!)

商品概要

 title=

3rd Single
ジャパニケーション
2011.03.16 release!!
1. 初回盤(CD+DVD) 2. 通常盤(CD only)
収録曲:
Tr-1:ジャパニケーション
Tr-2:Departure
Tr-3:Just One
Tr-4:Dead Coaster 
<関連リンク>
Official Site

-音楽

関連記事

ISSA×SoulJa、“TOKYO GIRLS COLLECTION”にて新星“女性アーティスト”とのコラボレーションを発表!

9/23(土)にさいたまスーパーアリーナにて行なわれた“TOKYO GIRLS COLLECTION”。同イベント終盤にシークレットゲストとしてステージ上にISSA×SoulJaが登場すると、会場のオ …

ハナレグミ 待望の新曲「天国さん」が、映画主題歌に決定!

10月1日より公開の映画『エンディングノート』の主題歌に、ハナレグミの新曲「天国さん」が決定した。また、劇中音楽全編もハナレグミが制作した。 『エンディングノート』は、高度経済成長期に熱血営業マンとし …

Official髭男dism 全国のラジオ局で放送されるスタジオライブ「Official髭男dism Live@Radio」が5月7日に開催決定!

Official髭男dismが5月7日22時15分より「Official髭男dism Live@Radio」と題したスタジオライブを全国ラジオ局一斉放送する。 本ライブは都内スタジオより全国のラジオリ …

伊礼彼方、…「ミュージカルを普及させたい」1stアルバムに想いを乗せる!

5月26日(日)、タワーレコード渋谷店にて伊礼彼方ミュージカル・カバー・アルバム『Elegante』リリースイベントを開催。伊礼のほか、スペシャルMCとして藤井隆が登壇した。 本作は『レ・ミゼラブル』 …

ONE☆DRAFTが新曲リリックビデオとジャケット写真を公開!iTunes Storeにて先行配信スタートの曲はメジャーリーガー級の高速スプリット!?

LANCE(Vo)、RYO(Vo)、DJ MAKKI(DJ)の帝京高校野球部出身の同級生3人組みとして人気を集めるONE☆DRAFT。メンバーのRYOが誕生日を迎えた7月26日に開催した自主企画イベン …

桑田佳祐 史上最大のボウリング大会「KUWATA CUP 2019」に向け 新ユニット誕生!

桑田佳祐が新たにユニットを誕生させた!その名も“桑田佳祐 & The Pin Boys”だ! これまでにも桑田佳祐は、サザンオールスターズ以外の活動として、「KUWATA BAND」をはじめ「 …

Ads