新語!?アラン語!?炸裂!話題のニコ動早くも第二弾放送!お局様の意味ってわかる?「おつぼねさまでした〜!」(お疲れ様でした)って意味?ってなんでやねん(笑)
今、女性アーティストalanのニコニコ動画生中継が、面白いと話題になっている。美人なルックスとは裏腹に、天然な部分が発揮されその言動に注目が集まり前回の放送では初登場にして、1万人以上の驚異的な視聴が記録された。そんなalan×ニコニコ動画 早くも第二弾が決定!
前回2/3(木)に初ニコ電☆に出演したalanが次に登場するニコニコ生放送は!現在、alanが雑誌「CD&DLでーた」で連載中の「おしえて!alan先生!」をニコニコ動画で生放送しちゃいます!

連載のテーマは、alanと一緒に今流行っている言葉の意味や難しい(?)日本語の意味を勉強しよう。たとえば、お題、「お局様」に対してalanの答えは、「わかった!”お疲れさま〜”って意味?」「おつぼねさまでした〜!って言う?」さらに、お題、「仮病(けびょう)」に対してalanの答えは、「ケビンとは関係ないよね?」「けいびいん(警備員)とは関係ある?ボディーガードのこと?」毎回、お題に対してのalanのかわいい言い間違いや、超かわいいalan解釈に心奪われること間違いなし!また番組中ではalan画伯による「生お絵描き」も!サプライズ発表やユーザーへプレゼントなど盛りだくさん★
なんか憎めない愛されキャラなalanが発揮!
●alan登場!ニコニコ生放送!
2/8(火)開場20:50/開演21:00
雑誌「CD&DLでーた」で連載中の「おしえて!alan先生!」がニコニコ動画で生放送!
↓クリック♪
http://live.nicovideo.jp/watch/lv39313726

3/2にalan自身初、BEST ALBUM「JAPAN PREMIUM BEST & MORE」発売が決定!彼女にとっての代表作、映画「レッドクリフ」全世界主題歌「RED CRIFF 〜心・戦〜」「久遠の河」始め、数々の歴史大作映画の主題歌も入った壮大な作品が満載で聴き応えたっぷり!
初回生産限定盤にはファン待望の40PのPHOTO BOOK、卓上カレンダー付きの豪華バージョン☆
<商品概要>
2011.3.2 Release!
「JAPAN PREMIUM BEST & MORE」初回生産限定盤6,300(tax in)
「JAPAN PREMIUM BEST & MORE」通常盤4,980(atax in)
「JAPAN PREMIUIM BEST」CD ONLY2,980(tax in)
<関連リンク>
■alan HP
関連記事
-
-
モーモールルギャバン ユコ・カティに萌える。最新作『PINK and BLACK』から「ワタシハワタシ」のミュージックビデオをフル解禁!!!
モーモールルギャバンの最新作〜THE MOVIE OF MOWMOW LULU GYABAN〜『PINK and BLACK』に収録される「ワタシハワタシ」の未公開ミュージックビデオをモーモールルギャ …
-
-
ダンス&ボーカルグループ超特急が、2019年3月3日(日)にワールド記念ホール(神戶市中央区)にて開催される「神戶コレクション 2019 SPRING/SUMMER-ガールズフェスティバル-」に、出演 …
-
-
aiko、19歳の時に作った曲でいつの日か作品にしたいと思っていた大切な一曲「夏恋のライフ」が配信リリース!さらにカルビーのポテトチップスCMソングに決定!
aiko、「夏恋のライフ」(読み:かれんのらいふ)が本日配信リリースされた。さらに「夏恋のライフ」は、カルビーポテトチップスのCMソングに起用されることも決定。本日リリースされた「夏恋のライフ」は、昨 …
-
-
話題のガールズ・ロックバンドFLiPが初の東名阪ワンマンライブツアーのファイナル公演を開催。
2011年2月25日にリリースされた、最新シングル「カートニアゴ」がTVアニメーション「よりぬき銀魂さん」のオープニングテーマとして話題を集める沖縄在住のガールズ・ロックバンドFLiP。そんな彼女たち …
-
-
話題の10代バンドOKAMOTO’S 海外バンドから熱烈オファー オーストラリアでのライヴツアー参加決定!!
5月26日にニューアルバム「10’S」をリリースしたばかりのメンバー全員19歳ロックバンドOKAMOTO’Sが、オーストラリアのグラミー賞とも言われているARIAミュージックアワード4部門にノミネート …
-
-
大黒摩季 1年3ヶ月におよぶ 全国47都道府県ツアー・85本を完走!
2017年2月に埼玉県羽生市よりスタートした大黒摩季の全国47都道府県ツアー「Maki Ohguro 2017/2018 Live-STEP!!〜 Higher↗↗Higher↗↗中高年よもっと熱くな …