株式会社ドリーミュージック・(東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO 高久光雄)所属で、2011年第1弾シングル「別れの曲」がテレビ朝日系全国ネット連続ドラマ「ホンボシ〜心理特捜事件簿〜」(船越英一郎主演)主題歌にもなっている平原綾香が、2月3日TOKYO FM HALLにて平原綾香ニューアルバム『my Classics3』プレミアム試聴会を行った。
3月2日(水)にクラシック楽曲を元に制作した作品を収録した注目のニューアルバム『my Classics3』を発売することが決定している平原綾香。そのリリースに先駆けて2月3日TOKYO FM HALLにおいてニューアルバムの試聴会を開催した。

今回のmy Classicsシリーズの第1作目「my Classics!」でも大好評を収めた試聴会は、平原綾香本人も試聴会に参加し、前日2月2日未明に完成したばかりのアルバムを一緒に聴き、その後は平原綾香の希望により、アルバム収録曲の中から、TOKYO FM「クラレ“ランドセルは海を越えて”Presents いいこと宣言」のテーマソングにもなっている、E.サティの「Je te veux 〜あなたが欲しい〜」をカヴァーした『大きな木の下』、そして先日、2月2日に発売されたばかりのF.ショパンの練習曲作品10第3番 ホ長調「別れの曲」をカヴァーした『別れの曲』の2曲をその場で生歌を披露するという、まさにプレミアムな試聴会となった。
この試聴会はWEBサイトや携帯サイトやハガキで「平原綾香に歌って欲しいクラッシック曲アンケート」、ニューアルバム収録曲に投票、1万人の中から幸運にも当選した約200名の確かな耳と強運を持ち合わせたファンとともに『my Classics3』を試聴した。収録曲は全12曲、ちなみにアンケートで一番多かったのは会場で生歌を披露した『別れの曲』だった。
作詞をする際に、作曲家の生い立ちや、歴史を分析しながら作詞を行う平原綾香は
「クラシックのカヴァー曲に歌詞をつけて歌う事は、まるで作曲家の人生を見る事のよう。」
「みなさんがリクエストしていただいたおかげでこんな“濃い”アルバムを作ることが出来ました。もう一度、感謝を言わせて下さい。ありがとうございます。」
とコメントすると、会場の当選者200名から自然と拍手が巻き起こった。
「my Classics3」に収録されていて先日発売になったばかりの「別れの曲」は既に配信中!
amazonでも「my Classics3」の予約受付中となっている。
(http://www.amazon.co.jp/my-Classics3-平原綾香/dp/B004HB4YSC/)
2011年2月2日発売の「別れの曲」は、2009年リリースの全曲クラシックの名曲をカヴァーし、「第51回輝く!日本レコード大賞」で優秀アルバム賞にも輝き、現在シリーズ40万枚突破をしたアルバム「my Classics!」の第3弾となる「my Classics 3」(2011年3月2日発売予定)への先駆けとして発表されるシングル。
「my Classics 3」の発売は、昨年6月から10月にかけて全国32会場34公演で、5万人を動員して開催されたコンサート・ツアー「AYAKA HIRAHARA Concert Tour 2010 〜from The New World〜」のツアーファイナル公演・オーチャードホール(東京)のステージ上でファンへ公表され、同時にカヴァーするクラシック曲を募集。今回、主題歌に決まったショパンの名曲「別れの曲」『エチュード第三番ホ長調op,10-3』は、ファンからの人気投票で最も得票数が多かった楽曲。またカップリングには野村不動産「PROUD」のCM曲ともなっている「Someone to watch over me」(G.Gershwin作曲)を収録というダブルタイアップのシングル。

<リリース情報>
「別れの曲」
2011.2.2 RELEASE
MUCD-5182
¥1,050(taxin)
Track 1:別れの曲
Track 2:Someone to watch over me
Track 3:別れの曲(Vocal-less Track)
Track 4:Someone to watch over me(Vocal-less Track)
「my Classics3」
2011.3.2 RELEASE
<関連リンク>
■オフィシャルサイト
■オフィシャルファンクラブサイト
■平原綾香my Classics3特設サイト
関連記事
-
-
3月21日、最新アルバム『Party Queen』をリリースした歌手の浜崎あゆみが、北海道、大阪、名古屋、東京と全国を渡り歩きリリース・キャンペーンを行うことが24日わかった。26日は札幌ファクトリー …
-
-
夏休みの渋谷を舞台に10日間繰り広げられる「a-nation musicweek Charge Go!ウイダーinゼリー」の開催を記念して、ABC渋谷パルコスタジオにて、あの有名人と一緒に料理を学べる …
-
-
ALIが般若とのタッグでTVアニメ『ザ・ファブル』オープニングテーマを担当することが決定!
ALIが般若をfeatゲストに迎えた「Professionalism feat. 般若」にて、4月6日(土)24:55より、日本テレビ系にて放送開始となる、TVアニメ『ザ・ファブル』オープニングテーマ …
-
-
[無料]キャラクターアイテム情報モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」にて、『トレジャー・バディーズ/小さな5匹の大冒険』ブルーイ/DVD発売記念キャンペーン
株式会社セガが提供する“セガプライズ”“セガ ラッキーくじ”や人気キャラクターアイテム情報をお届けする[無料]モバイルサイト「セガにゅ〜NaVi」にて、ディズニーが贈る可愛い5匹の子犬たちのハッピー・ …
-
-
話題のコンピレーション・アルバム、トミー・リピューマ・ワークス。29曲のデジタル・エディション3/13配信開始。
2017年3月13日に逝去した、アメリカの音楽界だけでなく、日本のポップス・ミュージック・シーンにも多大な影響を与え、AOR、シティ・ミュージックの先駆者である名プロデューサー、トミー・リピューマ。グ …
-
-
サカモト教授、本日「Qさま!!」に京大軍団として再び出演、新マスク披露
頭にファミコンを乗せ、ゲーム楽曲のカバーやオリジナル楽曲を演奏するアーティスト、「サカモト教授」。さまざまなアーティストの楽曲プロデュースや、実際のゲームサウンドクリエイターとして多数の作品を手掛ける …