無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

PANDA 1/2が決定版パンダソングを3/16リリース!!新曲「PANDA! PANDA! PANDA!」配信決定、本日より着うた(r)先行配信もスタート!!

音楽

タレント藤岡みなみがヴォーカルを務める、世界初の人間1人&パンダ1頭による音楽ユニット、PANDA 1/2(パンダ・にぶんのいち)が3rdシングル「PANDA! PANDA! PANDA!」を3月16日に配信限定でリリースすることを発表した。この「PANDA! PANDA! PANDA!」は2月2日(水)よりレコチョク・ビクターMUSIC他で着うた(r)先行配信をスタートする。

PANDA 1/2は、パンダを愛するタレント藤岡みなみと、人間を愛するパンダ(のぬいぐるみ)ジェームズ・パンダJr.による音楽ユニット。2009年12月に結成し、結成と同時にコーネリアスの「New Music Machine」をカバーで発表。その後の上海ロックフェスティバル出演や川本真琴の「1/2」をカバーで発表するなど、結成直後から精力的な音楽活動を行っている。2010年8月にはオリジナル曲「上海は夜の6時」でメジャーデビュー、11月にもセカンドシングル「中華街ウキウキ通り」をリリース。独特のポップな世界観を表現する一方で、藤岡みなみによるネットユーザー顔負けの個人HPやブログ、twitterの更新、更にプロデューサーのジェームズ・パンダJr.が昨年末から今年頭に掛けて行った、「世界のパンダを巡る15日間世界一周の旅」がUSTREAM中継され話題になるなど、WEBツールを駆使したユーモラスな活動でネットを中心に音楽業界内外で注目を集めている。ちなみに2月1日からは、プロデューサーのジェームズ・パンダJr.が「地球のへそ」ことオーストラリアのエアーズロックで新曲を作る、というチャレンジに挑戦中。その様子は2月3日21:54からの「PAKU PAKU SP」で中継される。昨年末から今年にかけて世界一周を成し遂げたジェームズJr.が、どのような作品を発表するのかも見物である。
新曲「PANDA! PANDA! PANDA!」は、ジェームズによる軽快なPOPサウンドと藤岡みなみによる凛々しくも甘い歌声、そして「パンダ!パンダ!」のリフレインが癖になるPOPチューン。間もなくジャイアントパンダの上野来園を迎えパンダイヤーとも言える今年、人間とパンダのユニットが満を持して世に贈るパンダソング決定版!パンダファンは要チェック。

<PANDA 1/2 Information>
「PAKU PAKU -The Pandaman Show- SP」 2/3(水)21:54〜生放送
http://www.ustream.tv/channel/paku2

 title=

PANDA 1/2
3rd SG『PANDA! PANDA! PANDA!』
3/16配信限定リリース
着うた(r)はこちらから http://recochoku.com/panda/
<関連リンク>
PANDA 1/2 HP

-音楽

関連記事

Superfly 新曲「You & Me」配信スタート。売り上げを全額寄付へ。

既にオフィシャルHPにて公開しておりますSuperflyの書下ろし楽曲「You & Me」がレコチョク、wamo!、iTunesの3サイトにて3月25日(金)に配信がスタートすることになり、その売上を …

R.E.M.解散を発表!グレイテスト・ヒッツを11月に発売!!

R.E.M.のメンバーであるピーター・バック、マイク・ミルズそしてマイケル・スタイプは本日9月22日、「私たちはバンドに終わりを告げることを決めました」と解散を発表した。「最近のツアー、そして『コラプ …

SWANKY DANK、新体制初のミニアルバム全貌明かすトレイラー映像公開

ポップパンクバンドSWANKY DANKが1月23日にリリースする新作ミニアルバム「WHITE FLAGS」の全貌を明かすトレーラー映像を公開した。 SWANKY DANK / WHITE FLAGS …

ストリート・スライダーズ、歴史を網羅したDVDボックス発売!

1980年代から90年代にかけて日本のロック・シーンに君臨し続けたストリート・スライダーズ。解散から15年以上経た今なお、“伝説のバンド”として数多くの信奉者を持つ彼らの7枚組DVDボックス『SLID …

名古屋アイドル・まねきねこfrom OS☆U、猫ひろし選手へ非公認応援ソングでエール!

名古屋・大須商店街発のアイドルグループ「OS☆U」(オーエスユー)からの派生ユニット、まねきねこfrom OS☆U(マネキネコフロムオーエスユー、以下まねきねこ)が、最新ミニアルバムを引っ提げ、8月2 …

ピエール中野(凛として時雨)「Chaotic Vibes Orchestra」の聴きどころポイントやドラマー紹介など本人開設満載の特設サイトオープン!

タワーレコード渋谷店にてリリース前夜祭トークイベント&爆音上映会開催決定! 凛として時雨における超絶ドラムプレイは言うまでもなく、最近ではGLAY、ももいろクローバーZ、星野源のレコーディング&Mus …

Ads