無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

栗山千明、衝撃のプロデュース第三弾は椎名林檎 作詞・作曲、東京事変 演奏の、タイプの違う2曲が表裏一体となった、絶品の両A面シングル!!

音楽

クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル Vol.1」出演でその名を世界に轟かせ、現在も数多くの映画・ドラマ・CMと大活躍、昨年2月には歌手としても世界デビューを果たし、昨年11月に布袋寅泰プロデュースのシングル「可能性ガール」、先日1月26日には浅井健一プロデュース&ボーカルコラボシングル「コールドフィンガーガール」を発売し注目を集めている栗山千明。そんな彼女が早くもプロデュースシングル三部作のトリを飾る第三弾シングルのリリースを発表した。3月2日に発売されるニューシングル「おいしい季節/決定的三分間」は椎名林檎が作詞・作曲・プロデュース、演奏は東京事変! 異なる世界観の2曲を収録した両A面シングルを曲順・ジャケット違いで2枚同時リリースする!

もともと栗山千明が椎名林檎ユーザーだったことから熱烈なラブコールが送られる。そんな本来的な部分から実現した今回のプロデュース。しかもキュートでエッジの効いた真逆なテイストの2曲は、東京事変の演奏で収録。絶品の両A面シングルとなっている!「おいしい季節」は、ポップでキュートな楽曲を、栗山千明が力強く歌いキル、クリーミーキューティーロック!女の子の旬な恋の気持ちをまっすぐに歌う、栗山千明の真摯な歌声が真心にぐっと響く。そして対する「決定的三分間」は、エッジの効いたハードでスイングな楽曲を栗山千明が囁くように歌いキル、セクシーアンドロイドロック!絶対零度の無機質さと妖艶さが入り交じった、栗山千明の秘密めいた囁き声が脳天を直撃する。三分間ジャストのトータルタイムが、スリリングな楽曲の展開をよりいっそう引き立たせている。3/2発売のニューシングル「おいしい季節/決定的三分間」は、タイプの違う2曲が表裏一体となった、最新のポップアートミュージック!!

椎名林檎プロデュースによる真逆なテイストの2曲を楽しめる最新シングル「おいしい季節/決定的三分間」だが、二つの曲それぞれの世界観がジャケットやミュージックビデオでも体現されている。今回のシングルは2曲の曲順を入れ替えて2種類のジャケットで発売されることになっている。ミュージックビデオも同様に2種類制作される。「決定的三分間」のミュージックビデオは、アンドロイド「栗山千明」が妖艶に立ち居振る舞う、浮世離れした世界観と、三分間ジャストのトータルタイムとをいかしたスリリングで衝撃的な内容が魅力の映像になってる。ジャケットにおいても人間味すら感じさせない栗山千明という稀有な被写体の魅力を存分に活かしたビジュアルになっている。

打って変わって「おいしい季節」には、純真な栗山千明を打ち出しながらも、やや小悪魔めいたジャケットを。ミュージックビデオではバンドを従え、圧倒的なパフォーマンスで魅せる「ロックシンガー・栗山千明」をご覧戴ける。こちらもかつてない新鮮な栗山千明の魅力満載の映像となっている。音楽のみならず、視覚的にも真逆なテイストの世界観を楽しめるアート作品なのである!!

浅井健一作詞・作曲&ボーカルコラボのニューシングル「コールドフィンガーガール」をリリースしたばかりの彼女だが、早くもビッグな発表ということでますます目が離せない。そんな栗山千明のライブパフォーマンスを楽しめるイベントもあるのでぜひチェックしていただきたい!

〜椎名林檎コメント〜

言葉はあまりに無力です。千明様のまえではなおさらです。
彼女の在り様が余りに自然で、我々は脱ぐしかありません。
我々の持つ肉体/精神/頭脳とは所詮、大自然なのですね。
限られた時間をご一緒することで彼女が教えてくれました。

                       椎名林檎

〜栗山千明コメント〜

私の憧れのアーティストさんといえば椎名林檎さんです。私が出演したドラマの主題歌を東京事変さんが手掛けて下さった事もありライヴに伺い一ファンとして林檎さんにお会いする機会はあったのですが、今回は作詞作曲プロデュースをして頂ける事になって夢のように思っています。しかも2曲も!レコーディングで林檎さんは私を気遣い気にかけて下さりながら的確なアドバイスもして下さいました。レコーディングの合間にも林檎さんとお話させてもらったのですが、とても気さくに色々お話して下さってアーティストとしても、もちろんですが女性としても、とても魅力的で憧れの女性になりました。「決定的三分間」では私らしさも取り入れて下さり、「おいしい季節」では一曲の中で、いろいろな表現をする事が出来ました。出来上がりを早く多くの方々に聞いて頂きたいです。

栗山千明

■リリース情報

 title=

☆栗山千明 ニューシングル「おいしい季節/決定的三分間」

2011年3月2日発売

曲順&ジャケット違いの2枚同時発売!!

<DFCL-1759>1,050(税込) 1.おいしい季節 2.決定的三分間 3.CAT’S EYE

<DFCL-1760>1,050(税込) 1.決定的三分間 2.おいしい季節 3.CAT’S EYE

☆栗山千明 ニューシングル「コールドフィンガーガール」発売中!

着うたR・着うたフルR配信中!!

テレビ東京 アニメ「レベルE」オープニングテーマ

初回生産限定盤(CD+DVD) DFCL-1730〜1731 1,500(税込)

<初回生産限定盤特典>

・「コールドフィンガーガール」ROCK SHORT FILM+メイキング収録DVD付!

・栗山千明トレーディングカード「コールドフィンガーガール」4種より1枚ランダム封入

1.コールドフィンガーガール

2.月面軟着陸

通常盤(CD)DFCL-1732 1,050(税込)

<初回仕様封入特典>

・栗山千明トレーディングカード「コールドフィンガーガール」4種より1枚ランダム封入

1.コールドフィンガーガール

2.月面軟着陸

期間生産限定盤(CD) DFCL-1733 1,223(税込)

<期間生産限定盤 2大特典>

?「レベルE」描き下ろし「栗山レンジャー&カラーレンジャー」ワイドキャップステッカー

?「レベルE」描き下ろし「栗山レンジャー」トレーディングカード2種(変身前・後)より1枚ランダム封入!

1.コールドフィンガーガール

2.月面軟着陸

3.コールドフィンガーガール(Instrumental)

4.コールドフィンガーガール(レベルEオープニングver.)

■イベント情報

栗山千明ニューシングル 『コールドフィンガーガール』 発売記念イベント“コールドフィンガーガールナイト”

1月29日(土)19:30 START アーバンドック ららぽーと豊洲 中庭ドック周辺  (荒天の場合は中止)

イベント内容:ミニライブ+握手会

CD購入者特典:握手会参加券

※ミニライブ自体の観覧は無料となります。

※詳しくは栗山千明オフィシャルサイトhttp://www.chiakikuriyama.net/ をご覧ください。

■『Winternet’11バレンタインスペシャルライブ supported by Ghana』出演!

公演日:2/12(土)16:30開場/17:00開演

会場:SHIBUYA-AX (東京都)

出演者:

miwa/SPYAIR/DOMINO/ダイスケ/

津川ゆりあ(歌のあるガムプロジェクトNEXT 2010グランプリ)

栗山千明(スペシャルゲスト)

MC:茂木淳一

※抽選で500組1000名様をご招待。応募方法など詳細はホームページをチェックして下さい。

応募期間:1/8〜1/31
<関連リンク>
栗山千明 オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

ダニエル・パウター、ベストアルバムから2ヶ月連続で着うた配信リリース決定!

「バッド・デイ〜ついてない日の応援歌」の大ヒットで知られるダニエル・パウター。この曲はレコチョクの「着うたフル」のダウンロ ード数洋楽歴代1位のダウンロード数を記録している大ヒット曲。12月8日には「 …

ケツメイシ、3年振り通算5枚目となるライヴDVDを11月にリリース決定!

ケツメイシが11月9日にライヴDVD『ケツの穴 〜応用篇〜』をリリースすることが決定した!! 今年3月16日に通算7枚目のアルバム『ケツノポリス7』を発売し、オリコンウィークリーチャート初登場1位を獲 …

快進撃続ける東方神起オリジナルアルバム「TIME」2作連続初週20万枚突破4月から70万人動員のツアーへ突入!

東方神起の快進撃がとまらない。 3月6日に発売されたアルバム「TIME」が、初週で24.4万枚を売り上げ、3/18付オリコン週間アルバムランキング(集計期間:3/4〜3/10)で首位を獲得した。ベスト …

川谷絵音率いるindigo la End が2018年11月より全国8箇所を巡るワンマンツアー「1988」の開催を発表!

indigo la Endが2018年11月より全国ワンマンツアーを開催することを発表した。 ツアータイトルは川谷絵音の生まれ年でもある「1988」。 indigo la Endはこのツアーで11月1 …

CUBERS「今聴かれるべき音楽を集めるイベント」主催ライブをWWWで開催!

聴けるボーイズユニットCUBERSが、2018年1月7日(日)東京・渋谷WWWにて主催ライブ「CUBERS × RealSoundpresents “PLAY LIST”#1」を開催する。 このイベン …

「サクラ大戦アートフェスティバル2018 プラス」 大阪・名古屋・東京の3会場で3月から開催決定!

アートコレクションハウス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:浦川司)は、2018年12月に大盛況に終わった「サクラ大戦アートフェスティバル2018」をより幅広い方々に楽しんでいただくべく、大阪 …

Ads