無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

USTパンダ”、15日間世界一周の次は日豪二元生中継”

音楽

自称「音楽プロデューサー」という謎のパンダ、ジェームズ・パンダJr.がオーストラリアからUST生中継に挑戦!!

ある一匹のパンダ(のぬいぐるみ)が“USTパンダ”としてWEB上で話題を呼んでいる。

“USTパンダ”が注目を浴び始めたのは昨年末。12月23日から今年1月6日に掛けて、たったの15日間で世界中のパンダを巡る世界一周の旅を行い世界各地からUST生中継を行うという、あまりに無謀な計画を実行した。日本、韓国、アメリカ、メキシコ、スペイン、スイス、オーストリア、ドイツ、香港、タイと周り、無事15日間世界一周を成し遂げたものの、南半球にいるパンダを完全に失念していた“USTパンダ”は、今月27日から忘れ去られたオーストラリアを目指し、今度は日豪二元生中継を行う事となったという。

この“USTパンダ”の名前はジェームズ・パンダJr。タレントでもある藤岡みなみがボーカルを務めるユニットPANDA 1/2(パンダ・にぶんのいち)のプロデューサーである。PANDA 1/2は世界初「人間1人とパンダ1頭による音楽ユニット」として2009年に結成し、インディーズ時代にコーネリアスや川本真琴のカバーを発表。昨年8月に「上海は夜の6時」でメジャーデビューし、その後11月にはセカンドシングル「中華街ウキウキ通り」をリリース。この間、上海で開催されたロックフェスティバルへの出演といった本格的なライブ活動をする一方、YouTubeでミュージックビデオを先んじて公開したり、藤岡みなみとジェームズ・パンダJr.それぞれがマメにツイッターを更新したりするなどWEB上を中心に音楽活動を行っている。

とりわけ目立っている活動がUSTREAM中継。結成直後から自ら企画・運営・出演している番組「PAKU PAKU-The Pandaman Show-」(毎週水曜日21:54〜生中継)では、通常のスタジオからの中継のみならず、上海からの海外中継やアルタビジョンと連動したUSTREAM中継など、様々な実験を試みている。

今回、15日間世界一周に続きオーストラリアからの生中継に挑戦する“USTパンダ”だが、無事藤岡みなみとの日豪二元生中継を実施する事が出来るのか?注目である。

詳細は以下の通り。
——————————
<PANDA 1/2 Information>
「PAKU PAKU -The Pandaman Show-」
http://www.ustream.tv/channel/paku2

PANDA 1/2 2nd SG『中華街ウキウキ通り』 絶賛配信中
iTunes Store http://itunes.apple.com/jp/album/id401877515
<関連リンク>
PANDA 1/2 HP

-音楽

関連記事

浜崎あゆみが超豪華ミニ・アルバムを8月31日に発売!

浜崎あゆみが8/31にミニ・アルバムを発売することが決定した。その名も『FIVE』。CDには未発表書き下ろし新曲を5曲、DVDにはビデオ・クリップ5本、メイキング・クリップ5本の計10トラックを収録し …

山下達郎の新曲「RECIPE(レシピ)」MV完成! ファンに人気のキャラクター、タツローくんがムーンウォークを披露?

山下達郎の待望のニューシングル「RECIPE(レシピ)」が本日11月27日(水)に発売となる。 昨年7月にリリースされた「ミライのテーマ/うたのきしゃ」以来、約1年半ぶり、通算52枚目のシングルであり …

バクステ外神田一丁目、海外からのラブコールに応え世界配信決定!イタリアに続きフランスのTV番組への出演も決定!!

8月27日に両A面シングル「青春クロニクル / ハリネズミとジェリービー」をリリースするバクステ外神田一丁目だが、シングル発売日の同日8月27日より、この最新シングル「青春クロニクル/ハリネズミとジェ …

フィリップ・べイリー、17年ぶりとなる12枚目のソロ・アルバムリリース決定!

1971年にアース・ウィンド・アンド・ファイアーに加入したフィリップ・ベイリーは、1986年のソロ・アルバム『トライアンフ』でグラミー賞最優秀男性ゴスペル・パフォーマンス賞を受賞など、累計8度グラミー …

【AAA】デビュー6年目に突入!2011年春ツアー大決定!

 9月にデビュー5周年を記念したアニバーサリーライヴを横浜、神戸で大成功させたばかりのAAA(トリプル・エー)が、来春2011年3月からのツアースケジュールを発表した。先週発売されたツアーDVD「AA …

藍坊主、12月にニューシングル「星霜、誘う」発売、年末恒例のワンマンライブも決定!!

今年4月にはシングル、アルバムを立て続けに発表し、アルバムでは前作同様に2作連続してオリコンチャート初登場TOP10入りを果たした藍坊主。リリース後の5月、地元小田原の市民会館を皮切りにスタートした約 …

モバイルバージョンを終了