無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

遂に大復活!! 桑田佳祐 復帰の場に選んだのはなんとNHK紅白歌合戦!!!元旦にはラジオ生放送も再開!!

音楽

去る7月28日に日本全国を揺るがせた、病気の発表から早5ヶ月。遂に、桑田佳祐が大復活を遂げる。8月に退院してから、療養・リハビリを続けつつ、驚異の回復力で、10月上旬よりレコーディング再開、そして12月25日にはいよいよ「アルバム完成」のニュースが流れたばかり。そんな中ついに、桑田が全日本国民の前に姿を現すことが決定した。アルバム完成に際し、桑田が復活の場に選んだのは、なんとNHK紅白歌合戦!国民的歌手とも称される桑田の復帰の場としてはこれ以上にふさわしい場所はない。まさに全国津々浦々の人々に、この大晦日、桑田の歌声が再び響き渡る!

アルバム完成が見えてきたことで、いつどういう形で音楽活動を本格的に再開させるかを検討していた矢先、先月末にスポーツ紙で「紅白出演決定」と大々的に報じられたほか、さまざまなメディアで「今年は出演するのでは?」といった内容の報道が取りざたされた。そのため、所属事務所やレコード会社には、「本当に出演するのか?」「ぜひ本当に出演してほしい!」といった声が殺到することとなった。一方時を同じくして、今月に入り、12月10日にNHKからも正式に強力な出演依頼が届く。そういった状況の中、桑田およびスタッフサイドも「今年は多くの方々にご心配をおかけしたばかりでなく、本当に数多くの方々の暖かい声援のおかげで早い時期にレコーディングを再開することもできた。そんなみなさんへの感謝の気持ちをあらわし、復帰の場とするには最もふさわしい場ではないか」という結論に至り、最終的には先週末の12月24日に久々の出演を決定したのである。

演奏曲目や演出等は、当日までオープンにならないが、「スペシャルゲスト」という形で出演するとのこと。新作も完成していることから、まさに「新生・桑田佳祐」を十二分に感じさせてくれるパフォーマンスになることは間違いない。また、この超ビッグサプライズを受け、翌日元旦にはNewアルバムの情報発表(1月1日オフィシャルサイト[http://sas-fan.net/]にて)、そして夜にはなんとラジオレギュラー番組「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(TOKYO FM系全国38局ネット)の生放送にも復帰するとのこと。みなさんをお待たせした分、大晦日そして年始から一気呵成に始動。

2011年は桑田佳祐から目が離せない年になりそうだ!
<関連リンク>
オフィシャルサイト

-音楽

関連記事

2014年にデビュー35周年を迎えるカシオペア 、日本最大のオーディオ・フェア“音展”にてアルバム完成披露試聴会を開催決定!!

1979年の鮮烈なレコードデビュー以降、日本を代表するスーパー・フュージョン・バンドCASIOPEA(カシオペア)。デビュー当時のキャッチコピーである「スリル・スピード・スーパーテクニック」を文字通り …

“煌めくジュエルは希望の光” 純白に輝く清楚系7人組アイドルグループ 「Jewel☆Neige」 待望のメジャーデビュー決定!!

「煌めくジュエルは希望の光」をキャッチフレーズに活動する、清楚系7人組アイドルグループ『Jewel☆Neige(読み:ジュエルネージュ)』が、1月14日に渋谷・TSUTAYA O-EASTにて行った所 …

Song Riders リリース記念ライブに早乙女太一が友情出演。婚約祝いのサプライズも 。

2013年5月22日、2MC+1シンガー+1DJで構成された男性4人グループ、Song Ridersのニューシングル、「TRAUMA / Be」のリリースを記念して、ファン250人限定のライブイベント …

にしな、初のアルバム「odds and ends」を4月7日にリリース決定。収録曲、商品形態、ジャケット写真を発表。

かつては、Official髭男dism、King Gnu、ずっと真夜中でいいのに。、Vaundy、藤井風などがセレクトされてきたSpotifyの新人サポートプログラム「RADAR:Early Nois …

LUNA SEAとHi-STANDARDの名曲がコラボ!J×難波章浩、2大ベース・ヒーローによる奇跡の競演!!

J(LUNA SEA)と難波章浩(Hi-STANDARD、NAMBA69)の対バン・ライヴ・イベント“Bass Magazine Presents J × AKIHIRO NAMBA The Powe …

ケツメイシ、約3年ぶりのアルバムがリリース決定!次は何色のジャケットだ!?

1/26に両A面シングル「バラード/君のつくる未来」をリリースするケツメイシ。両曲共に現在配信サイトを賑やかせ、明日リリースのシングルも世間を賑やかせてくれること間違いなしのケツメイシだが、なんと、3 …

Ads