無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

MAX・デビュー15周年スペシャルイヤー締めくくりライブで大号泣!

音楽

MAX(LINA・MINA・REINA・NANA)が昨日12月22日(水)東京・赤坂BLITZにて、単独ライブを開催。アンコールを含め全20曲を熱唱した。

今年デビュー15周年メモリアルイヤーとして80〜90年代を中心に選曲したアニメソングやJ-POPS等の名曲をカヴァー+ユーロビートオリジナルアレンジしたフルアルバム「BE MAX」に収録されている楽曲や自身の代表曲、クリスマスソングや映像等でファンを魅了。

 title=

MAXメンバーからファンへのクリスマスプレゼントの様な楽しいライブとなった。「ダンシングヒーロー/荻野目洋子」からライブがスタート。「淋しい熱帯魚/Wink」、「GET MY LOVE!」と進行。「今年一番の盛り上がりにしましょう!(NANA)」、「思い残す事なく盛り上がりましょう!(REINA)」、「今年を締めくくるような時間にしましょう!(MINA)」、「今年ライブを続けていますが、今回最高のライブとなるでしょう!(LINA)」と冒頭の挨拶などあり、激しいダンスや歌で会場を埋め尽くしたファンを盛り上げる。「Ride on time」、「CAT’S EYE/杏里」、またあの大人気アニメ・新世紀ヱヴァンゲリヲンの定番曲でありアルバム「BE MAX」収録曲である「高橋洋子/残酷な天使のテーゼ」を初披露。渾身のオリジナルな振り付けを考案したというパフォーマンスでリズム、バランス等また切れの良い歌唱とダンスで会場のボルテージは最高潮となった。「Perfect Love」、「どんなときも。/槇原敬之」、「アジアの純真/PUFFY」〜ダンスコーナー〜「Give me a shake」、「I’m in Love」、「Powder shadow」、「Love is Dreaming」、「流星のサドル/久保田利伸」、「銀河の誓い」、「TORA TORA TORA(Rock Ver)」と名曲が続く。アンコールでは「Eternal white」、「恋人はサンタクロース」、「サンタが街にやってくる」、「一緒に…」と熱唱。ラスト部分でメンバーにはサプライズで上から雪が降る演出が突然あり、それを見たメンバーが泣き出す場面があった。今年最後のライブが無事終了目前の達成感からか号泣のMAX。

「ほんとに今年一年早かったね。(NANA)」と15周年イヤーを全力で駆け抜けたメンバー。来年は更なるMAXの進化が見える年となるに違いない。MAXサンタが舞い降りたすばらしい一夜となった。
<関連リンク>
OFFICIAL WEB SITE

-音楽

関連記事

Pile(パイル)「伝説のFLARE」に続きカップリング曲「いつかキミに届ける世界」がTOKYO-MX「AnimeTV」エンディングテーマに決定!

12月3日「伝説のFLARE」でソロメジャーデビューするPileのカップリング曲「いつかキミに届ける世界」がTOKYO-MX「AnimeTV」のエンディングテーマに決定し、先日5日にオンエアーがスター …

サザンオールスターズ 40周年デビュー記念日(6/25)に向けたカウントダウン企画 10年ごとの名曲4曲を使用した新CM4作を続々公開!!

今年の6月25日にデビュー40周年を迎える国民的ロックバンド“サザンオールスターズ”とアサヒ飲料株式会社“三ツ矢サイダー”の2018年の新展開が4月1日発表!40周年を迎える記念日に向け、10年ごとに …

THEラブ人間10月に渋谷・名古屋・岡山で自主企画イベント開催!12月には恒例の自主企画フェスを下北沢9会場にて開催!

7月に東京・LIQUIDROOMでのワンマンライブを成功させ、ROCK IN JAPAN FES.をはじめ各地の夏フェス出演でも話題を集めているTHEラブ人間が、自主企画イベント「THEラブ人間決起集 …

ヴィンテージ・ソウルの歌姫 伊集院幸希、本人セレクトの昭和歌謡を歌うワンマンライヴ開催決定

伊集院幸希が、6月21日(日)に下北沢mona recordsにてワンマンライヴ<伊集院幸希 歌謡曲を歌う!>を開催することが決定した。ライブでは、自前のカラオケで1960〜1970年代の歌謡曲カヴァ …

kolme 新ビジュアル公開&5周年ライヴツアー情報解禁!

クリエイティブユニットkolme が11月20日にリリースするオリジナルアルバム『Do you know kolme? 』のアーティスト写真・ジャケット写真&年末からスタートする、5周年ライヴツアー情 …

ストリートで大きな影響力を持つ現役プロスケーター【Ray Barbee】13年ぶりに発表されるセカンド・アルバム。 プロデュースとアートワークは、Thomas Campbell。アルバムは、2月21日、7INCHは、2月18日発売に決定。

ストリートで大きな影響力を​​持つ現役プロスケーター【Ray Barbee】。 ファースト・アルバム『In Full View』から13年ぶりに発表されるセカンド・アルバム『Tiara for Com …

Ads