ニューシングル「グッバイ」のリリースをした小田和正のベストアルバム『自己ベスト』(2002年4月24日発売)の出荷枚数が11月15日週、300万枚を突破した事が明らかになった。アルバム300万枚突破は自身初で、男性ソロとしても史上初の快挙となる!!(売上200万枚突破の男性ソロアーティストは、河村隆一『Love』と平井堅『Ken Hirai 10th Anniversary CompleteSingle Collection ’95-’05 “歌バカ”』と小田和正「自己ベスト」のみ)
更に、今回併せてアルバム300万枚突破の最年長も樹立、63歳2ヵ月での達成となり60代アーティストの300万枚突破は史上初だ。
月9ドラマ『東京ラブストーリー』主題歌として258.8万枚の大ヒットとなった「ラブ・ストーリーは突然に」を始め、「さよなら」「言葉にできない」など、選りすぐりのヒット曲全15曲を収録した同アルバムは、発売直後の2002年5月6日付、5月13日付の2週に亘って首位を獲得した。
登場3週目の5月20日付では早々にミリオン突破、その後ロングヒットを続け、登場137週目にあたる2004年12月13日付で史上最年長となる57歳3ヵ月での売上200万枚突破。2010年5月3日付では前人未到の通算400週ランクインを果たし、8年半をかけて超ロングヒットとなった。
ちなみに、2000年以降発売のアルバムで実売300万枚を突破している作品は、宇多田ヒカルの2001年3月発売の「Distance」447.2万枚、2002年6月発売の「DEEP RIVER」360.5万枚、浜崎あゆみの2001年3月発売の「A BEST」429.4万枚、倉木麻衣の2000年6月発売の「delicious way」353.0万枚、コブクロの2006年9月発売の「ALL SINGLES BEST」301.4万枚。【オリコン調べ】
今回の記録に対してエンタテインメント・ビジネス誌「ORICONBiZ(ヨミ&カナ表記:オリコン・ビズ)」編集長 葛城 博子(ヨミ:カツラギ ヒロコ)氏より下記のコメントを寄せた。「みんなが口ずさめる歌を数多くもち、今もヒットランキングを賑わし続けている小田和正さんは、現役のポップ・ミュージック・アーティストとしての新領域に足を踏み入れています。飽くなき挑戦の先に見える景色を、一リスナーとして一緒に見てみたい。」
同アルバムが、ここまで長期に渡って人々に指示されている理由として、2004年実施の本人初のレギュラー番組TBSテレビ「月曜組曲〜風のようにうたが流れていた」(この時期連日好調なバックがあり、オリコンチャートも一気に上位にランクアップ)や、2001年から9年に渡って実施してきたスペシャル特番「クリスマスの約束」のオンエアや、『自己ベスト-2』(2007年11月28日発売)が首位を獲得することによっての『自己ベスト』への再注目、そして2007年自身最大総動員数53万人を超えるツアー実施が挙げられる。他にも、毎年好評を博している『自己ベスト』ウィンターパッケージバージョンの発売もこのモンスター級の販売数を加速させた要因の1つと推測される。ちなみにウィンターパッケージは2010年も11月17日〜2011年1月末までの出荷を予定している。
この様に小田和正が新譜の発売であったり、ライブであったりとその歌声で人々を魅了するごとに数々の名曲がコンパイルされている『自己ベスト』に再び注目が集まり、継続的な人々からの指示が大記録を生み出した。
立ち止まることをぜず精力的に音楽活動を続け、11月17日にはニューシングル『グッバイ』の発売をむかえた。次なる記録はいつ打ち出されるかその動きに注目していきたい。
【商品詳細】

2002年4月24日発売 タイトル:「自己ベスト」
オフコース時代の作品も網羅した小田和正・究極のベストアルバム!!
「キラキラ」「さよなら」「言葉にできない」「ラブ・ストーリーは突然に」「who who」他
涙と感動の大ヒットラブソング15曲収録
1 キラキラ(’92 フジテレビ系ドラマ「恋ノチカラ」主題歌)
2 秋の気配
3 愛を止めないで
4 さよなら (’10 ダイハツ ムーヴコンテCM「終わり」篇)
5 Yes-No
6 言葉にできない(’00~明治生命CM「あなたに会えて」シリーズ)
7 緑の日々 (’93 TBCブライダルキャンペーンソング)
8 Oh! Yeah! (’91 第一生命 ‘91テーマソング)
9 ラブ・ストーリーは突然に(’91 フジテレビ系ドラマ「東京ラブストーリー」主題歌
10 my home town (’92 第一生命パスポート5000CMソング)
11 風の坂道 (’95 NHK「人間マップ」テーマ曲
12 伝えたいことがあるんだ(’97 TBS系金曜ドラマ「最後の恋」主題歌
13 緑の街 (’97 第2回監督作品「緑の街」主題歌)
14 風のように (’97 日産エルグランドCFソング)
15 woh woh (’00 JRAブランドCMテーマ・ソング
【楽曲詳細】

11月17日発売 「グッバイ」 価格:525円(税込)
1.グッバイ 2.グッバイ(カラオケバージョン) 作詞・作曲・編曲:小田和正
※最近のシングル「今日もどこかで」「さよならは言わない」同様ワンコイン(税抜き500円)で発売
■タイアップ表記:TBS系ドラマ 日曜劇場「獣医ドリトル」主題歌
【ドラマ詳細】
TBS系ドラマ日曜劇場 『獣医ドリトル』
<ON AIR>2010年10月17日(日)〜2010年12月19日(日) 全9回
【放送日時】毎週日曜日 午後9:00〜 【出 演】 小栗 旬、井上真央、成宮寛貴 石坂浩二、國村 準
【主題歌】 小田和正(アリオラジャパン)
【原作】 夏緑 作・ちくやまきよし画 (小学館「ビッグコミック」)
【脚本】橋本 裕志
【演出】石井 康晴 ほか
【プロデューサー】 瀬戸口 克陽
同時ネット:JNN28局 異時ネット:なし
<関連リンク>
■小田和正オフィシャルサイト
■レコード会社
関連記事
-
-
ロイヤル・ウェディングに19歳の若きチェリスト、シェク・カネー=メイソンが大抜擢。反響を受けて国内盤CDの緊急発売も
クラシック音楽界期待の新人の一人、19歳のチェリスト、シェク・カネー=メイソンが5月19日に行われるヘンリー王子とメーガン・マークルさんのウェディングにミュージシャンの一人として参加することが先頃発表 …
-
-
ジョン・・レノン・マカラー話題のUK新世代アーティスト“ジョン・レノン・マカラー”デビュー作に絶賛の声!デビュー・アルバム『ノース・サウス・ディヴァイド』本日発売!
photo: Andrea Vecchiato あのアラン・マッギーがジョン・レノン・マカラーを語るトレーラー映像も公開! 弱冠15歳、ボブ・ディランにあこがれてギターを手に取った若きロッカー、ジョン …
-
-
ドミコ、2018年夏のシングル「ベッドルーム・シェイク・サマー」7月20日配信リリース決定!本日より歌詞先行公開。全国5箇所ツーマン・ツアーも決定!
6月上旬、千葉・白浜フラワーパークで盟友テンパレイと共催したBEACH TOMATO NOODLEが2度目にしてSOLD OUT。 梅雨を飛び越し一気に夏を呼び込んだドミコが2018年夏のチル・アンセ …
-
-
浜田麻里 デビュー35周年を機にビクターに復帰! 移籍後初となるアルバムを今夏発売予定! 10月には全国ツアーもスタート!
2018年4月、デビュー35周年を迎える浜田麻里がメモリアルイヤーにビクターへの復帰移籍が発表となった。そして早くも夏にはオリジナルニューアルバムをリリース予定、10月からは待望の全国ツアーを行うこと …
-
-
シンガーソングライター 琴音、さだまさしの名曲「防人の詩」をカバー。年齢の固定概念を覆すミュージックビデオ!
2021年1月に19歳となったシンガーソングライター琴音が、さだまさしさんの名曲「防人の詩」のカバーをリリースしました。琴音が10代最後となる2021年最初のリリースは、メロディと歌詞がその歌声を最大 …
-
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION presents NANO-MUGEN FES. 2012第3弾出演アーティスト発表!!「ASIAN KUNG-FU GENERATION prese
[PICK UP] ◆NANO-MUGEN FES. 2012 … 第3弾出演アーティスト発表!! ・10-FEET (JP) [7/16 Only] ・SUEDE (UK) [7/16 Only] …