無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

世界のスカパラが今度はアニメーションとのコラボ実現!大人気ワンピース映画版主題歌!!

音楽

2010年10月27日にデビュー21周年目第一弾のミニアルバム「Goldfingers」をリリース、ここで世界的ジャズピアニスト上原ひろみとの”世界標準”コラボが話題となっている東京スカパラダイスオーケストラが「ジャンプHEROS FILM」で来春の大目玉となる映画「ジャンプ HEROES FILM トリコ3D×ONE PIECE 3D」(2011年3月19日より全国公開)の主題歌に大抜擢!

デビュー以来、初となるアニメーションとのコラボ、スカパラの新たな新境地の開拓となる事は間違いない。このトリコ3D、ONE PIECE3Dの両方の作品の主題歌に大抜擢された経緯として、

プロデューサーである東映アニメーション清水慎治氏が「今回の映画では、「ルフィの大切な麦わら帽子」が盗まれてしまう! シナリオ段階から、頭の中でスカパラサウンドがガンガン鳴り響いていた。必死に盗まれた帽子を追いかけるルフィの姿と、スカパラサウンドの疾走感・臨場感がピッタリだと思うんだ。俺はスカパラの大ファンなんだ!「ONE PIECE」はNO.1の人気作品。その実力は「本物」だ。「東京スカパラダイスオーケストラ」は、25年も続いている超実力派スカバンド。「ONEPIECE」と「トリコ」「東京スカパラ」の「本物同士」のコラボレーションを体感してほしい!映画館はさながらライブ会場と化すだろうから、みんな、スカでスカっとしようぜ!!」と楽曲を依頼、実現した。

世界に誇るアニメーションと世界のスカパラの世紀のコラボに映画同様、注目が集まる。正に今から冒険へ飛び出していく様な勢いがあり、壮大な世界観をイメージさせる楽曲になっている。ワンピースでは初のインストゥルメンタルの主題曲として決定!。

「ONE PIECE」と言えば、国内における単行本売り上げは、日本史上最速1億冊突破を達成、最新刊60巻で初版発行部数340万部、累計発行部数2億冊の日本記録を樹立、前人未到の記録を今も更新し続け、日本一売れている漫画となっている。前回上映された『ONE PIECE FILM STRONG WORLD』も、興収48億円の大ヒットと共に、数々の大記録を打ちたて、日本中にブームを巻き起こしたことが記憶に新しく、今回は、同じく週刊少年ジャンプで、コミック11巻まで発売され、累計販売部数が480万部と人気沸騰中の食をテーマにした異色のグルメ・バトル漫画「トリコ」と共に、豪華2本立てのオリジナル3D映画として、2011年3月19日より同時上映される。映画も、主題歌も話題となるのは間違いなし

●スカパラメンバーバリトンサックス担当谷中敦よりコメント
友情と愛情がたっぷり詰まった冒険の楽しさはきっといつまでも終わらないのでしょう。
我々東京スカパラダイスオーケストラも”音楽”という終わらない旅を続けています。
今回音楽を担当させてもらえて大変光栄に思っています。メンバー九人で、力をあわせて頑張ります。
《東京スカパラダイスオーケストラ谷中 敦》

-音楽

関連記事

flumpool、昨年のサッカーワールドカップに続き今年はラグビーワールドカップで日本代表を応援!!

flumpoolが、今年9月9日〜10月23日にニュージーランドで開催される、ラグビーワールドカップのイメージソングを担当することが決定した。 今やスポーツイベントとして、FIFAワールドカップ、夏季 …

辻村有記 エンターテインメント集団〝白A〟全米を巡る海外公演のテーマソング書き下ろし楽曲提供!

先月1月31日、1stEP『POP』をリリースし、「モンストアニメ」エンディング・テーマソングでもあった「Light」スペシャルverとして「メアリと魔女の魔法」など数々の楽曲を手掛ける新進気鋭のピア …

才色兼備な若手実力派の松田理奈が「イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ 全曲」をリリース!

「イザイは身近な存在。安心感を抱かせてくれる作曲家です。」と語る松田理奈。 今年ドイツ・ニュルンベルク音楽大学大学院を主席で卒業、デビュー当時から一途な演奏で大きな話題を集めてきたヴァイオリニスト、松 …

高校野球マネージャー川上ジュリアが、優勝校の日大三高にサプライズお祝い!!

今年も様々な感動とドラマが生まれた夏の甲子園、高校野球。8月25日(木)に町田市が主催する日大三高の優勝報告会が行われ、今年の夏を制覇した日大三高の野球部員が町田市市長に表敬訪問を行った。その優勝報告 …

期待のK−POP新星「F.CUZ」本日発売のファーストシングルをひっさげ日本各地で大旋風!

8月16日にイベント予定だったK-POP期待の新星の「F.CUZ」が1日遅れのリリース&来日イベントを行った。 F.CUZ(フォーカズ)は、リーダーのジノンをはじめ、イユ、カン、イェジュン、それぞれが …

ブルーノートの新世代歌姫キャンディス・スプリングス、日本で初となるホール公演が決定

プリンスが生前「雪をも溶かすほどの暖かな歌声」と絶賛したブルーノート・レコードが送る新世代シンガー・ソングライター/ピアニスト、キャンディス・スプリングスの日本初のホール公演が東京、大阪の2都市にて決 …

モバイルバージョンを終了