無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ワーナーミュージック・ジャパン“100年MUSIC FESTIVAL”を通じた「チャレンジ25キャンペーン」活動について

音楽

株式会社ワーナーミュージック・ジャパン(本社:東京都港区 代表取締役会長兼CEO:ラッキー・ラザフォード)は、内閣府・環境省が

提唱する地球温暖化防止のための国民運動「チャレンジ25キャンペーン」に2010年3月31日に企業チャレンジャーとして参画し、

日常業務の中でCD-RやサンプルCDの削減やコピー削減など二酸化炭素排出量削減に向けて、日々取り組んでいます。特にコピー用紙につい

ては7月〜9月平均で前年比約40%減を達成するなど、目に見えた成果を出しています。またCDの発売告知TVスポットには、弊社ロゴに

「チャレンジ25キャンペーン」ロゴを横並びにしたCIロゴを新たに採用し、スポット出稿を通じてマスメディアにおいて「チャレンジ2

5キャンペーン」の認知向上に努めております。

そしてこの度、創立40周年記念事業として弊社が主催するライブイベント「100年MUSIC FESTIVAL」を開催するにあたり、「100年後の音楽

を取り囲む、100年後の世界がよりよいものになりますように」というメッセージを込め、「チャレンジ25キャンペーン(環境省)」に

特別協力を頂き、共同して地球温暖化防止の取り組みへの呼び掛けを行うこととなりました。

弊社の特設サイト(http://wmg.jp/40th/challenge25/) では、レコード会社ならではのアクションとして、出演アーティストによる「

チャレンジ25宣言」コメント映像を配信し、社員だけでなくアーティストを通じてより広く深くメッセージを発信しております。またラ

イブ会場周辺では「チャレンジ25キャンペーンブース」も展開します。本ライブが、少しでも多くの皆様に「チャレンジ25キャンペー

ン」に関心を持って頂くきっかけになればと思います。

さらに、これを機に弊社が以前展開していた「エコうた(r)」を、10月30日〜12月31日の期間限定で再度実施することとなりまし

た。「エコうた(r)」とは、弊社オフィシャル携帯サイト「wamo!」で対象曲の着うたフル(r)を1曲ダウンロードすると、MOTTAINAIキャン

ペーンを通じ植林活動の「グリーンベルト運動」へ苗木1本分の金額が寄付されるというプロジェクトです。今回の「エコうた(r)」対象曲

は、「10年MUSIC FESTIVAL」出演アーティストの下記楽曲となります。

「100年MUSIC」が「100年後の環境」をよりよいものにできるよう、ワーナーミュージック・ジャパンはこれからも社員・アーティストと

共に取り組んでいきたいと思います。

<「100年MUSIC FESTIVAL」概要>
■名称:WARNER MUSIC FESTIVAL 40th Anniversary〜100年MUSIC FESTIVAL〜
■日程:2010年10月30日(土)、31日(日)開場 16:00/開演 17:00
■会場:東京・日本武道館
■主催:株式会社ワーナーミュージック・ジャパン
■協賛:KDDI株式会社、株式会社 第一興商、株式会社ニコン
■協力:WOWOW、シダックス・コミュニティー株式会社
■特別協力:チャレンジ25キャンペーン(環境省)
■企画制作:100年MUSIC FESTIVAL製作委員会
■出演予定アーティスト
九州男、コブクロ、Superfly、竹内まりや、トータス松本、馬場俊英、the brilliant green、
BONNIE PINK、山下達郎、RIP SLYME、ROCK’A’TRENCH  (50音順)

※ 各日出演アーティストが異なります。
※ 詳しくは ワーナーミュージック・ジャパン40周年オフィシャルサイトへ  http://wmg.jp/40th/ 

<「100年MUSIC FESTIVAL」でのチャレンジ25キャンペーンへの取り組み>
? グリーン電力の使用
リハーサル・公演本番で使用する電力10,000kWhは、九電工を通じてバイオマス発電によるグリーン電力を利用いたします。
※ グリーン電力について詳しくはこちらへ http://www.kyudenko.co.jp/service/eco/green/

? 特設サイトの開設(〜2011年3月31日)
ワーナーミュージック・ジャパン40周年オフィシャルサイトでは、リンクバナーを展開し、「チャレンジ25キャンペーン」ホームペー

ジへの誘引を図る他、特設ページを設けて、イベント出演アーティストからのメッセージ映像を配信しております。 さらに本特設ページ

を通じて個人チャレンジャー宣言をされた方に、“100年MUSIC FESTIVAL×チャレンジ25キャンペーン”の限定壁紙及び待受FLASHの特典

プレゼントを実施しています。

※詳しくはこちらへ  http://wmg.jp/40th/challenge25/ 
? キャンペーンブースを設置等
   ライブ会場前に特設ブースを設置し、出演アーティストからのメッセージの放映や、個人チャレンジャーの登録などを受付けます。

当日、個人チャレンジャー登録をした方には、各日先着500名様に「100年MUSIC FESTIVAL×チャレンジ25」オリジナルエコバッグをプレ

ゼントいたします。
   また出演アーティストの非売品グッズの展示や、ここでしか手に入らない貴重なグッズがあたるプレゼント抽選会も実施いたします

。(プレゼントはグッズがなくなり次第、終了いたします)

? 会場内でのオリジナル映像放映による啓発
  ステージに設置している大型スクリーンにおいて、出演アーティストのメッセージ映像を盛り込ん
だ、チャレンジ25キャンペーン啓発のためのオリジナル映像を放映いたします。

<エコうた(r) 対象楽曲について> 
100年MUSIC FESTIVAL出演アーティストの下記楽曲が対象となります。

・ 九州男/Brand New Days
・ コブクロ/蕾(つぼみ)
・ Superfly/愛をこめて花束を
・ 竹内まりや/人生の扉
・ トータス松本/明星
・ 馬場俊英/いつか君に追い風が
・ the brilliant green/LIKE YESTERDAY
・ BONNIE PINK/A Perfect Sky
・ 山下達郎/FOREVER MINE
・ RIP SLYME/熱帯夜
・ ROCK’A’TRENCH/My Sunshine      (アーティスト50音順)

「MOTTAINAIキャンペーン」についてはこちらhttp://mottainai.info/

-音楽

関連記事

桑田佳祐、フジ『ユアタイム』テーマ曲を書き下ろし!2日に初オンエア

桑田佳祐が、フジテレビの報道情報番組『ユアタイム〜あなたの時間〜』のテーマソング「百万本の赤い薔薇」を書き下ろしたことが明らかとなった。 番組スタート以来1ヶ月の間、特定のテーマ曲は存在せず、番組のオ …

阿部真央、新曲「まだ僕は生きてる」の配信がスタート。 過去シングル曲全曲&最新アルバム「YOU」も同時配信スタート!

7月16日(月)より、阿部真央の新曲「まだ僕は生きてる」の配信がスタートした。 同時に、阿部真央が過去にリリースしたシングルの表題楽曲全曲と、最新アルバム「YOU」がApple Music、dヒッツ、 …

『ファンタジーライフ オンライン』声優ボイス実装記念 サイン色紙プレゼントキャンペーン開催中!

iOS/Android対応のRPG『ファンタジーライフ オンライン』において、ボイス実装を記念し、豪華声優陣全33名のサイン色紙プレゼントキャンペーンを開催中です。 「ファンタジーライフ オンライン」 …

Dragon Ash新たな決意を胸に!4月21日に新曲「Here I Am」の歌詞を公開

Dragon Ashが最新シングル「Here I Am」の歌詞をリリースに先駆けて公開する。「Here I Am」は6人で始動することを決めたDragon Ashが2013年の第一弾シングルとして5月 …

X JAPAN 21ヶ月ぶりに記者会見メンバー等身大フィギュアをお披露目

マーリン・エンターテイメンツジャパンが運営する体験型アトラクション施設「マダム・タッソー東京」は、人気ロックバンドのX JAPANのメンバーを迎え、2013年5月20日(月)、デックス東京ビーチ アイ …

さめざめついにビジュアル初公開!

年末に開催される屋内フェス“COUNTDOWN JAPAN 12/13”、大晦日のステージに出演することが発表されたばかりの「さめざめ」が、メジャーデビューシングル「愛とか夢とか恋とかSEXとか」(1 …

Ads