無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

ポップオペラの貴公子「藤澤ノリマサ」タワレコのショパン・キャンペーン応援隊長に!

音楽

株式会社ドリーミュージック所属の、藤澤ノリマサ。10月13日に発売となる『希望の歌 〜交響曲第九番〜』が「レコチョク ジャズ/クラシック・うた」にて着うた(R)独占先行配信を開始したところデイリーランキング初登場1位(8/20付)!さらにウィークリーランキング1位(8/20-8/24)を獲得!そんな藤澤ノリマサがこの度、『タワーレコード・ショパン・スペシャル・キャンペーン応援隊長』に任命された。

この企画は、アーティストとタワーレコードが一緒にショパン生誕200年を祝い、イベントや話題作りなどを通して多くの方にショパンを知り、触れるきっかけ作りを提案する企画となっており、『タワーレコード・ショパン・スペシャル・キャンペーン応援隊長』の藤澤ノリマサを通して、ショパン生誕200年である今年のクラシック・シーンを盛り上げていく。

『タワーレコード・ショパン・スペシャル・キャンペーン応援隊長』就任に際し、藤澤ノリマサは

この度、タワーレコードさんの「ショパン応援隊長」に任命されました。 本当に嬉しく思います。ありがとうございます。 僕にとってショパンはピアノの作曲家の中で一番好きな作曲家です。 音楽の美しさ、繊細さ、力強さをピアノで自由自在に表現された方だと思います。 僕の作品の中でもショパンの楽曲をモチーフにした曲はとても多くあります。 「別れの曲」をモチーフにした『温もり』 「幻想即興曲」をモチーフにした『さよならがくれたもの』 「英雄ポロネーズ」をモチーフにした『心のままに・・・』 「ワルツ第7番」をモチーフにした『Precious Memory』 ショパン生誕200周年というこの記念すべき年に、このような素晴らしいお仕事をさせていただける事が大変嬉しく思います。 これからもショパンの楽曲が受け継がれ、たくさんの人に愛されますように。 僕ももっとたくさんのショパンの楽曲をモチーフにした曲をたくさん発表していきたいと思っていますのでこれからもどうぞ応援よろしくお願い致します。

とコメントを寄せている。

任命式は、10月21日(木)17:00より、藤澤ノリマサのニュー・シングル「希望の歌〜交響曲第九番〜」発売記念インストア・ライヴの開催にあわせ、タワーレコード新宿店(7Fフロア)にて行なわれる予定となっている。

<ライブ情報>
10/3(日)TOYOTA「DREAM DRIVE DREAM LIVE」
日時:2010年10月3日(日) 13:30-18:00
場所:MEGA WEBトヨタ シティショウケース1階 ライドワンコース及び特設ステージ
TICKET:入場無料(午前11時〜館内受付にて無料観覧券を配布)

10/15(金)「希望の歌〜交響曲第九番〜」リリース記念ミニライヴ&握手会
日時:10月15日(金)1STAGE 15:00 2STAGE 17:00
場所:たまプラーザ テラス ゲートプラザ 1F フェスティバルコート
TICKET:入場無料

10/17(日) イオンモール堺北花田プラウ 1階センターコート
日時:10月17日(日)1回目14:00〜 2回目17:00〜
場所:イオンモール堺北花田プラウ 1階センターコート
TICKET:入場無料

10/21(木)「希望の歌〜交響曲第九番〜」リリース記念ミニライヴ&握手会
日時:10月21日(木)START 17:00〜
場所:タワーレコード新宿店7Fイベントスペース
TICKET:入場無料

ポップオペラの貴公子「藤澤ノリマサ」タワレコのショパン・キャンペーン応援隊長に!

<リリースインフォメーション>
藤澤ノリマサ ニューシングル 『希望の歌 〜交響曲第九番〜』
2010年10月13日発売 価格:1,260円 MUCD-5178 
1. 希望の歌 〜交響曲第九番〜 (ベートーヴェン/ 交響曲第九番)
2. Aurora Curtain (ムソルグスキー/ 展覧会の絵)
3. 心のままに… (ショパン/ 英雄ポロネーズ)
4. 希望の歌 〜交響曲第九番〜 (カラオケ・ヴァージョン)
<関連リンク>
藤澤ノリマサ公式サイト

-音楽

関連記事

TOKYO FM「SCHOOL OF LOCK!」卒業プロジェクトの伴奏に、flumpool山村隆太・阪井一生が参加決定!!ピアノ伴奏にはWEAVER杉本雄治の参加も決定!

TOKYO FMをはじめとするJFN全国38局で放送中の「SCHOOL OF LOCK!」にて、毎年このシーズンに行われている卒業プロジェクト「MY GENERATION」。このプロジェクトでは、毎年 …

ファンモン、ニコ生7日間連続放送!秘蔵ライブのオンエアも

2013年6月1・2日に東京ドームにて開催された“おまえ達との道 FINAL in 東京ドーム”をもって、惜しまれつつ解散したFUNKY MONKEY BABYS。彼らがメジャーデビューを果たした20 …

2.5D渋谷PARCOオープン前夜祭 中島美嘉登場!!

来る9月19日に約一年振りのシングル「明日世界が終わるなら」をリリースする中島美嘉! 自身も出演している映画「バイオハザード?:リトリビューション」日本版主題歌(35mm上映館は除く)が、話題沸騰中の …

D’ERLANGER、待望の新規ツアー決定!新作『#Sixx』を引っさげて、この夏、各地を巡演!

5月22日に新作アルバム『#Sixx』の発売を控えているD’ERLANGERから、待望の新規ツアー情報が到着した。『D’ERLANGER TOUR 2013 #Sixx』と銘打たれたこのツ …

BREAKERZ・AKIHIDEアルバムリードトラック「星の狂想曲」先行配信スタート!

BREAKERZのギタリストAKIHIDEのソロプロジェクト第一弾作品で、6月5日リリースとなるソロアルバム「Amber」。アルバムリリースに先駆け、リードトラックである「星の狂想曲」が、5月15日か …

BUCK-TICK「ハイレゾがバクチクする。」四半世紀ぶりにBUCK-TICKとJVCのコラボキャンペーンが実現!ニコ生でも狂い咲き!「惡の華」祭り開催!

大ヒットアルバム『惡の華』の25周年記念ボックスを発売するロックバンドBUCK-TICKが、JVCのハイレゾ関連機器とのコラボキャンペーンを発表した。BUCK-TICKは1990年のアルバム『惡の華』 …

Ads