無料歌詞検索サイト「うたまっぷ」がおくる最新音楽・エンタメニュースサイト

うたまっぷNEWS

SPEED・日本武道館に続き、お台場 Zepp Tokyoをたっぴらかす!!!

音楽

昨日8月1日(日)、毎年恒例となっている夏のガールズイベント「GIRL POP FACTORY 10」がお台場 Zepp Tokyoにて開催(渡瀬マキ・Perfume・中川翔子・ノースリーブス等出演。司会:南明奈・フジテレビアナウンサー生野陽子)され、昨年に続きSPEED(島袋寛子、今井絵理子、上原多香子、新垣仁絵)が出演。全10曲を熱唱した。先月、全国13ヶ所21公演を巡った全国ツアー「SPEED LIVE 2010 〜GLOWING SUNFLOWER〜」が終了したばかりのSPEED。

ツアー内企画として「つぶやき大賞」を開催し、ファイナルの日本武道館でグランプリ受賞した作品、沖縄の方言で「圧倒する」という意味の「たっぴらかす」を使い「SPEED、越谷をたっぴらかす」より、日本武道館に続き、お台場 Zepp Tokyoをもたっぴらかした!!!

「すてきな夏の思い出つくろうね!(絵理子)」とオープニングからパワー全開のスタート。

「Still Blowing」

「S.P.D. 」

「Body&Soul」

「Breakin’ out to the morning」

「STEADY」

「I Remember」

「ALL MY TRUE LOVE」

「ヒマワリ -Growing Sunflower-」

「Wake Me Up! 」

と夏にぴったりの名曲・新曲などを織り交ぜ、会場がピークとなったラストソングとして、早くも来月9月1日発売、自身18枚目の新曲「指環」を歌唱。その新曲「指環」は、GReeeeN の全曲プロデュースをはじめ、自ら HIGH SPEED BOYZのヴォーカルを担当するなど、今まさに旬のプロデューサーとして活躍する「JIN」と新進気鋭のクリエイター「nishi-ken」がサウンドプロデュースを担当。

今までとは全く異なった観点から作り上げられ、これまでに無い歌詞のテーマを持ちながらもスケールの大きさはまさに、SPEEDらしさを感じさせるミドルテンポの名曲に仕上がっている。まさにSPEED発、新たなメッセージソングが披露された。またイベント内企画として、寛子・絵理子による「サンキュ.」(DREAMS COME TRUE / 1995)をカヴァーしたり、中川翔子と「野ばらのエチュード」(松田聖子 / 1982)も共演したりするなど、会場を盛りあげていた。

SPEED・日本武道館に続き、お台場 Zepp Tokyoをたっぴらかす!!!

またこのイベントの模様を収録した特番の放送も予定しており、2010.09.22 19:00〜 フジテレビNEXTにて放送する予定である。今夏・またSPEEDとの新たな「絆」が結ばれる。
<関連リンク>
OFFICIAL WEB SITE

-音楽

関連記事

ハルカトミユキ 渾身のミニアルバム「世界」後、初の新曲は超美曲!!2015年毎月配信第5弾 「春の雨」 5/20配信開始 & リリックビデオ公開!

■ハルカトミユキ/春の雨<iTunes>https://itunes.apple.com/jp/album/id988366201?at=10lpgB&ct=4547403039368_wn …

chay(チャイ)“卒業後”初となるワンマンライブ開催!「CanCam」専属モデルとして活動することを発表!

TVやSNS、また同世代からファッションアイコンとしても注目を集める人気急上昇中のシンガーchay(チャイ)。P&Gヘアケアブランド「パンテーン」のCMソングにもなっているサードシングル「T …

アレクサンドラ・スタン 待望の最新シングル「チェリー・ポップ」配信スタート!

世界的大ヒットとともに瞬く間に世界のポップ・アイコンとなった、“小悪魔ビート・プリンセス”ことアレクサンドラ・スタン待望の最新シングル「チェリー・ポップ」が本日、配信スタートした。 昨年、今まで所属し …

HYDE率いるハロウィンスペシャルバンド ビジュアル遂に解禁!>

HYDEを中心に結成されたスペシャルバンドHALLOWEEN JUNKY ORCHESTRAのアーティスト写真及び10/17(水)にリリースされるハロウィンソング「HALLOWEEN PARTY」のジ …

山川豊「ふるさとに感謝をこめて」 「今日という日に感謝して」発売記念三重県縦断キャンペーンツアー 「三重サーキット」大盛況!

自身のキャリアで初めてA面表題曲として「ふるさと三重」をテーマにしたニュー・シングル「今日という日に感謝して」を4月18日に発売した山川豊。 この度、「ふるさとに感謝をこめて」をテーマに三重県縦断キャ …

サブスク世代を中心に共感を得るFUKI ラブソング決定盤『IN LOVE』を12月にリリース

10~20代の”サブスクリプション世代”を中心に共感を得るシンガーソングライターFUKI。デビューしてからこれまでラブソングを歌い続け、歌詞の世界観や寄り添うようなナチュラルな …

Ads